宿泊予約サイト「○○○からの予約はキャンセルが多い」とよく聞きますが・・・
今日も宿泊施設さんのお話です。じゃらんネットや楽天トラベル、Yahooトラベルなどの予約サイトへの参画は今や必須です。更にはブッキングコムやアゴダなどのインバウンド(訪日外国人観光客)向けの予約サイトも登場。
訪日外国人向け予約サイト「Agoda.com」
どれに参画したらよいかわからない中で、「キャンセルが多い予約サイト」がある、と支援先のお客様より伺うことが増えてきたので、宿屋をやっている主人に聞いてみました。
私「予約サイトからのキャンセルって多いの?」
主人「昔は楽天トラベルとじゃらんネットと比べるとじゃらんの方がキャンセルが多いって感じてたな。今はインバウンド系はキャンセルが多いってよく聞くよ」
私「実際はどうなの?」
主人「あんまり関係ないかな、って感じてる」
私「どういうこと?」
主人「キャンセルが多いってことは、”絶対に行きたい宿”として見てもらってないっていうこと。お客様が行きたい宿、苦労して予約をとる宿になれば、どこの予約サイトだからってことは関係ないってことに気づいた」
私「えっ??もう少し詳しく教えて!」
主人「つまり、キャンセルが多いってことは選ばれる宿になっていないってこと。宿の価値が伝わって行きたい宿になれば自然とキャンセルは減ってくるんだ」
私もそうですが、宿へ泊まりたいと思って旅行する場合と、観光地であればどこに泊まってもエエって言う場合と。例えば前者の場合は「星野リゾートに泊まりたい」「帝国ホテルに泊まりたい」という理由ってありますよね。今回、信州へ旅行したのも、湯田中温泉の清風荘へ泊まってみたかったという理由です。(その理由は後日お話しますね)
一方、後者は観光地の中であればどこへ泊まってもいい、ということ。特に日本海側の蟹シーズンの場合は、エリアでほぼ同じ品質の蟹を出すわけで、どこへ泊まっても出す料理、値段に大差がありません。その場合、複数を予約して、キャンセルフィーの発生する3日前までに泊まる以外の宿には一斉にキャンセル処理をなさるんですよね。これが宿側にとっては非常に困る・・・ワケで。
でも、そこで待って下さいね。キャンセルをする、されるという問題は予約サイトの問題ではありません。実は個々の宿の価値の伝え方の問題です。情報量の少ない予約サイトを評価する前に、プランタイトルのキャッチコピー、わかりやすいプラン構成、伝え方など、自分の宿の価値を高める努力をすることの方が大切です。
「自社の価値を伝える」って簡単ではありません。また、私も色々な集客手段を目にする中で、自社サイトではどうすればよいか、予約サイトの場合は予約サイトごとに価値の伝え方が違う、ということに気づいてきました。
自社サイトからの集客をもっと高めたい
(特定の)予約サイトからの予約をもっと増やしたい
といったご要望、ご相談があれば是非お話下さいね。
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
「お客様に思い出してもらうためのツール」ニュースレター第4号、必死のパッチで制作中!
今日から1週間ほど、主人がロンドンで開かれる観光博、World Travel m …
-
-
事業主みんながGoogleの自店情報を整えて「モバイルフレンドリーな街」になろうよ!
約一ヶ月ぶりのブログになりました。スミマセン! もうすでに1000本はブログを書 …
-
-
自然相手だけじゃない、事業にも必要な「インタープリター」
先月から、コムサポートオフィスの公式ホームページの制作と、会社案内のパンフレット …
-
-
売れるホームページと売れないホームページ、どちらが欲しいですか?
売れるホームページが欲しい方へ 今日は私の仕事「Webディレクター」のお話です。 …
-
-
香美町主催の観光商品作りワークショップ2回目に参加!
先週、香美町で行われた、町主催の観光商品作りワークショップに参加してきました。今 …
-
-
祝受賞!楽天トラベルマイスター2016★自宿&クライアント様と今年もダブル受賞!
今日は午後に強烈な通り雨。 事務所も何度となく停電しました。もう夏ですね! 真っ …
-
-
経営の各種専門家を派遣して頂くミラサポの使い方
私はいま、経済産業省中小企業庁が行う未来サポート(ミラサポと略)事業に関わり、中 …
-
-
「何のためにブログを書くのか理解できて良かった!」旅館スタッフ向けにブログ講習会を開催。
昨日、鳥取県米子市にある皆生温泉の旅館へブログコンサルに行ってきました。途中で寄 …
-
-
お客様に伝えるカニの数え方は、匹、尾、杯、枚?
土曜日に落語を見に行ったのですが、その前に「但馬産業フェア」へ。久しぶりにお会い …
-
-
宿泊施設で採択された持続化補助金の内容とは?
先日、小規模事業者を対象とした、中小企業庁の持続化補助金の第一回目募集の採択結果 …