地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

小さなお宿がクレジットカード対応にする方法(1)簡単スマホ決済

   

先日もお話ししましたように、私がお手伝いさせていただいている小規模宿泊施設さんでは『現金決済のみ、クレジットカードは対応できません』というところが多いです。でも、時代の流れ、どんなに小さなお宿でも今やクレジットカード対応は必須になりつつあるなぁ〜と実感しています。おみやげ屋さんでもクレジットカードが使えないところが多いのが辛いところ。特に但馬、丹後の場合、「カニ」という高単価食材を扱いますので、お客様に多額を現金を持ち歩く負担を強いてしまいます。

インターネットで集客をされたいと思っているお宿様、

クレジットカードが使えるか否かが選ばれる基準になっていることに気づいていますか?

「カード払いができない」というだけで、選択肢に入らない場合があるのです。

知っていましたか? カード払いの良い点は、1ヶ月先、あるいはボーナス払いなどもできますので、旅行をしようか予算的に悩んでいるお客様の背中を押してあげて、予約ボタンを押させることができるのです。

カード端末は月々の設置料がかかる、手数料が高い、などで導入にためらってらっしゃる方もおられます。今は、「スマホ決済」というものがあります。

楽天スマートペイ

楽天スマートペイ
Square

スクエア

端末は無料で固定費もかかりません。かかるのは支払いがあった時の手数料のみです。宿泊施設の場合は、比較的すぐに審査が通ります。主人の宿は6種類のカードに対応している楽天スマートペイを使っています。入金も楽天銀行に口座を作れば振込手数料無料で翌日入金されます。(指定口座の場合は振込手数料216円がかかり、入金まで三日程かかります)通常の端末ですと1ヶ月以上後となりますので資金繰りも楽になったと言っています。

「クレジットカード利用可能です」

とホームページでうたうだけで選ばれる率が大幅に増えるのであれば、導入を考えてみる価値はあるはずです。あっ、但し、スマートフォンかタブレットが必要です。ガラケーでは無理です。

もう一つ、クレジットカードを導入する方法「オンライン決済」というのがあります。こちらについては明日お話ししますね。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 宿泊施設の支援, 販促事例

コメントを残す

  関連記事

宿泊予約サイトで受賞すると、こんな良いことが!

先日、主人の宿が楽天トラベルマイスター2015でカスタマイズページ賞を受賞。同時 …

SNSの登場で宿の看板は「思い出して頂く」最強アイテムに。〜宿泊施設の持続化補助金申請〜

昨日、4000文字近いジオパークのブログを書いたので、今日は柔らかめの宿販促ブロ …

ホームページを改訂した後にするべき6つのこと<前半>

昨日、ホームページを改訂した後がスタートで、そこからお客様に伝えて集客につなげる …

大阪産創館エクスマセミナーに参加してきました。エクスマとは?

先日、大阪・産創館で行われた藤村先生のエクスペリエンス・マーケティング(以下、エ …

FLAP TOYOOKA(フラップ豊岡)の個人会員になりました! 〜コムサポ式活用法〜

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている …

京丹後市でジオパークのビジネス活用術を講演

今日は山陰海岸ジオパーク推進協議会からお願いされて、京都府京丹後市の峰山町で事業 …

プレゼンで頭が真っ白になってしまうケースを想定しよう

久しぶりにプレゼンテーションスキルのお話です。先日、友人が商工会青年部全国大会の …

ハッシュタグって何?〜ソーシャルメディアの質問から

今日はソーシャルメディアで活用されるハッシュタグ(#)についてお話しします。以前 …

ヤフートラベルはじゃらん、楽天トラベルに続く第3勢力になる?!

昨日、唐突にヤフートラベルの予約の注意点についてお話しました。最近、私も旦那もヤ …

コムサポートオフィスのお仕事総括【宿泊施設サポート編】〜楽天トラベルトップマイスター受賞サポート〜

一般的には昨日が仕事納めですが、当事務所は本日が仕事納め。 年賀状はこれから準備 …