地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

豊岡市商工会まちゼミPOP講座の感想など

   

昨日の続きです。豊岡市商工会が主催する「とくまるゼミナール」(まちゼミ)では、平日の昼13時半〜と夜19時〜の2時間でPOP講座を行いました。

まちゼミ

参加されたお客様が何を見てこの講座を知ったか、ということなのですが、一番多かったのはFacebookでした。この講座、Facebookイベントを立ち上げて公開したところ、1週間でほぼ8割方定員を超えました。スゴい!

イベントページ

定員8名×2回でドタ参1名の計17名にご参加頂いた中で、40代の自営業の方が最も多かったです。女性が多い中、男性も6人と大健闘。役場職員、大学教員、銀行マンとこれまたバラエティ豊かでした。

講習の時間は半分の1時間を私と主人が講義をする座学に、15分はサンプルを使ってみる時間、35分でPOPを書いてみて、残り10分で参加者の作品発表とクロージングを行いました。

まちゼミ

アンケートの結果は・・・「満足」及び「大満足」が17人中17人!!7割方は大満足に印を入れて下さってました。感謝します!

材料費は今回300円頂戴しました。基本的にまちゼミは講師料を取らず、材料費だけで行います。今回、材料費としてPOPの例題として使った赤米のぬか石けん「COME SAVON」のトライアルセット(みんなで泡立てて、手を洗って頂きました)とお茶、画用紙、その他もろもろで・・・赤字(!)でしたけど、皆様の大満足というお言葉に救われました。一度くらいなら、かまへん、かまへん。

アンケートに自由記述欄があるのですが、そこに書いて頂いた方のコメントをそのまま載せますね。

まちゼミ感想

期待どおりの元気いっぱいのお話で楽しかったです。夫婦漫才も交えながらタメになる!!ありがとうございました。(40代男性)

まちゼミ4月2日

POPを作るときに気をつけたいポイントが聞けて本当に良かったです。(30代女性)

POP講座4月2日

今、自分が求めているから参加したんだと実感しました。本当に為になりました。(30代男性)

まちゼミ4月2日

実際に作ってみてより理解できました。時間が短く感じました。(40代女性)

*************

参加された方に気軽にPOPを書いて欲しいという想いと、せっかく学ぶのだから和気藹々とした雰囲気の中で作っていきたいという想いから生まれた「ヒロコとマナブ売上が2倍になるPOP講座」。今後の予定は、夏のまちゼミで再び行うほか、養父市にある(株)ピーナッツさん主催のPOPカフェでも定期的に行います。こうご期待!

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 伝える力200%UP

コメントを残す

  関連記事

タイのパワーブロガー・タノンさんに来て頂いた理由☆インバウンド集客

先月、私の主人の宿に、タイのパワーブロガー・タノンさんが、関西にある外国人専用旅 …

WEBサイトに訪れたお客様を3秒以内に離脱させない方法(宿泊施設編)

最近、私の支援先の一つである宿泊施設のお客様のところで、真っ先に取り組むのはホー …

高価格の松葉ガニ宿泊プランには、楽天トラベルの早期予約と直前予約を狙ってみよう!

今日からズワイガニ漁が解禁され、各港は昨夜の出港式から、今日午前中には戻ってきて …

「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナー開催しました!

昨日、豊岡市商工会のまちゼミ企画の一つとして、当社で「集客効果が出る 販売促進ツ …

持続化補助金の採択のポイントって?

先日からお話をしている「小規模事業者 持続化補助金」。今月第一回目の締め切りを前 …

【報告】2018年9月9日GoogleMyBusiness活用セミナー(初級編)ZOOMでオンライン開催♪

8月に続いて今月もGoogleマイビジネスセミナーを開催しました♪ 実は、8/2 …

フリーマガジンの広告はターゲットに響く業種とデザインを。 9/2集客&販促セミナーより

先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまち …

コワーキングスペースFLAP TOYOOKAの活性化案を7つ勝手に考えてみた件

土曜日は各地でイベント花盛りですが、私は今日も仕事バリバリ働きます! こんにちは …

『良い値決め悪い値決め きちんと儲けるためのプライジング戦略』 田中靖浩著

最近、値決めで困っている事業者さんから販促支援の相談を頂きました。寝具ですが、材 …

ホームページ製作で必要な素材は?【Webビジネス活用セミナー開催報告3】

先日10日に行った(株)ピーナッツ主催のWebビジネス活用セミナーでお話したこと …