地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

カニ宿の宿泊プランはどのプランを基本プランとするか?〜宿泊プランの作り方〜

   

今日が私の誕生日ということをFacebookのタイムラインで今朝になって思い出した私です。メッセージやバースデーカードを下さった皆様、ありがとうございます。年女なので24歳と言いたいところですが、熟女な48歳になりました。

img_1521お誕生日

まめcarp、じゃなかった
まめcafeの神崎夫妻、ありがとうございます!

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

宿で出すカニの量、適正な量はお客様に決めて頂く

経営塾の先生と塾生と4人で泊まった宿でのカニの量について書いた昨日のブログ。午後にUPしたにも関わらず、500アクセス以上ありました。ありがとうございます。その投稿をFacebookでシェアしたら、相反する2つの意見を頂きました。

A さん
私が料理旅館と呼ばれるところに泊まりたくない理由の一つは、食べきれないほどの料理が出てくることです。20年ほど前、夏休みに家族四人で城崎温泉に泊まった時、大量のカニが出てきてげんなりした記憶があります。

その一方で

私の主人
そのクレームと同じ数だけ城崎温泉とかでは量が少なかったというクレームがある模様。 温泉旅館で量求めて民宿で量少なめ求められても、というのがあります。 まあ、いいカニをちょっとだけ、というプランを作ればいいのですが。うちの番ガニプランが1.5はいなのでそれに該当します。

昨日、カニを食べた私の感想は、どちらかというとAさん側に近い。2.5ハイでちょうどいいと思っていたのですが、思ったよりも多く、1ハイ分は持って帰って、なお、さらに余ったので、1.5ハイ、或いは1ハイくらいがちょうど良いのかも、と思いました。

良い物をチョットだけ食べたい、けど、部屋はトラディショナルな和室の民宿で良いから、安くオトクに泊まりたい。そういうお客様も当然いらっしゃいますね。

この宿では、焼がに、茹でガニ、鍋用合わせて2.5杯のフルコースプランを基本にしています。そこから量を減らしたプラン、多いプランとしている理由は、このコースが一番利益率が高いためですが、「基本プラン」をどの分量にするか、悩みどころですね。お客様から見て選びやすいプラン構成にするにはどうしたらいいのか???

主人の宿のカニメニューがお客様から見て選びやすい理由

そう考えたとき、私の主人の宿のカニプランは、お客様が選びやすいメニュー構成になっていることに気付きました。

かどやプラン

基本的に、夏以外はカニ料理がベースなのですが、匹数で選ばせる「春・秋」、それから、料理の種類(茹でガニを付ける、炭火焼きがにを付ける、両方付ける)で増やす「冬」どちらも分かりやすいですね。いずれも基本はイチバン量の少ないコースにして、そこに料理や数を増やすというプランの作り方のほうが、量も分かりやすいですよね。

この量が少ないプランを何故作っているかというと、主人の宿のターゲット層のひとつが「三世代旅行」「母娘」、シニア層が来るからです。シニア層は量を求めているわけでは無くクオリティーを求めて来店するのだから、そこをベースにするほうが分かりやすいんですね。

良質のカニを少しずつ食べたいというニーズや、お腹いっぱいだと苦しいから、腹八分目で終了したいというお客様のニーズは健康ブームで増えているので、そういうコースを作った方がいいかも、と思いました。最後の雑炊で満腹度合いは調整できますし、ビールなどでお腹もふくれるでしょうし。追加料理を早いうちに注文してもらってもいいんですね、ラストオーダーって制度もありますし。そうして、ワンシーズンに1回ではなく、2回、3回来て頂く仕組みを考えましょう。

ちなみに、カニをどうして匹ではなく、「ハイ(杯)」と数えるかについては諸説あります。蟹の甲羅が茶碗のような丸みの形になっているため、御飯をお代わりするときに、一杯二杯・・・と数える、その数え方から来ているとも言われています。

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 宿泊施設の支援

コメントを残す

  関連記事

祝受賞!楽天トラベルマイスター2016★自宿&クライアント様と今年もダブル受賞!

今日は午後に強烈な通り雨。 事務所も何度となく停電しました。もう夏ですね! 真っ …

タイのパワーブロガー・タノンさんに来て頂いた理由☆インバウンド集客

先月、私の主人の宿に、タイのパワーブロガー・タノンさんが、関西にある外国人専用旅 …

宿で一人だけ食中毒?!☆宿のリスクマネジメント、どう対応する?

先週、私が感染性胃腸炎にかかった話をブログで掲載しましたが、大変な反響で、その後 …

【豊岡・香住の宿限定】交通アクセス欄、日高神鍋高原ICに変更してくださいね!

今月25日午後6時から、北近畿豊岡自動車道は北に延伸し、いよいよ豊岡市に初の自動 …

誇張した自社サイトが原因でクチコミ点数が低い宿の対応策3つ

昨日のブログで、自社サイトを盛りすぎて高級旅館と見せてしまっているために、実際と …

たまには自社ページをスマホで確認してみましょう♪

今日は1週間ぶりの京丹後市。晴れててとっても気持ちよかったです。 途中で寄った「 …

閑散期こそ大事なのは「掃除」〜 (株)川六の宝田圭一社長の話を聴いて〜

今日はこれから岡山の旅館へ夫婦で参ります。 ・・・と聞くと、旅行だと思うでしょ? …

外国人観光客必携のジャパンレールパスに注目☆インバウンド集客

どうして外国人誘客を考えるようになったかというと、まずは宿の立地です。外国人の多 …

宿がPC用サイトとは別にスマホ専用サイトを作った方が良い理由

先日、宿屋を営むウチの旦那が「宿のホームページ、今はPC用しかないねんけど、スマ …

朝ごはんフェスティバル、テレビや新聞にたくさん掲載して頂きました!

昨日のブログでは結果をお話しましたが、今日は地方の民宿が一流ホテルさんや旅館さん …