地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

ブログを続けるコツ~あなたのお客様が読んでいるかどうかを確認する方法

   

先日、主人が「最近ブログを読んでくださったお客様がお越しいただいていることを実感する」と言っていました。これ、ブログを書き続けるコツなので、紹介します。

pc

ブログ、毎日書いてますか?

ブログを毎日書くのは大変!そもそも「ネタが続かない」「忙しくて時間がとれない」「どうせ書いてもお客様は読んでないんじゃないか」などの不安がつきまといます。それでもブログを書くことを「仕事」として続けていくべきです。続けるモチベーションを保つにはどうすればよいか。ブログを書くことでそれが売上につながっている、ということを実感できれば最高ですが、すぐにその位置まで行くのは難しいです。まずは自分のお客様が読んで下さっているということを実感することから始めてみましょう。

お客様が読んで下さっていることをどうやって確認するか?

今日のメインのお話はこちら。まず答えを言ってしまうと「お客様に直接、ブログを読んでいるかどうかを聞く」ことです。主人がやっている方法をいくつか紹介します。

WEB申し込みフォームで聞く

下記は主人の宿のインターネット予約の際の申し込みフォーム内にあるアンケート項目です。

form

ブログが参考になったかどうかを直接聞いています。任意のアンケートなのですが、8割ぐらいは「はい」で回答されているそうです。

チェックイン時の記帳で聞く

記帳

 

「インターネットを見て」とは別に「ブログを見て」という項目を設置。「インターネットを見て」というのはホームページのことです。今のところホームページとブログ、チェックの割合は半々ぐらいだそうです。でも、ブログにチェックされる方がある、というのは励みになりますね!!

お部屋にアンケート用紙を置く

お客様の声

お客様の中には、「ブログがきっかけで選んだ」旨を書いて下さるお客様もあります。今やお客様は予約サイトのクチコミなどは滅多に書きません。私がそうなのですが、帰ってからわざわざクチコミのページを探して書くことがめんどくさいのです。ですが、お部屋にアンケートシートがあれば結構書いて下さるそうで、私もアンケート用紙があればできるだけ書くようにしています(項目が少なければ、ね)。主人の宿では11月から3月の5ヶ月間で実に170件のアンケートを頂きました。客室数8室の宿でこの回収率はスゴイですね!

「お客様が読んで下さっている」ことを実感できる仕組みを作る。これがブログを書き続ける一番のモチベーションになるんじゃないでしょうか。ぜひ試してみてください。

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, クチコミ, ブログ集客

コメントを残す

  関連記事

ブログはワードプレスとアメブロどっちがいいの?(2・終)【Webビジネス活用セミナー開催報告6】

昨日のブログの続き、ブログはワードプレス(ブログ製作アプリ)がいいのか、アメブロ …

スポーツ用品店でランディングページの制作支援を行いました【ミラサポ活用事例】

世の中クリスマス一色でしたが、私は12/25、26と2日間、愛媛県南部・西予市で …

WEBサイトに顔写真を出すことは必須、更に○○もアピールしよう!!

昨日まで続いたじゃらんネット集客シリーズ、いかがでしたか?じゃらんネットやヤフー …

楽天トラベルカスタマイズページは総合的に売上が上がる!

昨日のブログの続きです。昨日、楽天トラベルカスタマイズページを作ると、なぜか、じ …

すぐにできる!!クレジットカード端末の申し込み☆宿のクチコミ対策

昨日、クレジットカードのお話をブログでお話しましたが、早速、クライアントのお宿さ …

タイのパワーブロガー・タノンさんに来て頂いた理由☆インバウンド集客

先月、私の主人の宿に、タイのパワーブロガー・タノンさんが、関西にある外国人専用旅 …

ニューズレターただいま制作中〜!明日発送です♪

GWの3連休最終日。今日も各地でイベントがあるようで、地元但馬では、香住でわかめ …

持続化補助金で経費として認められているもの<4>専門家謝金

平成26年度補正(27年実施)での小規模事業者持続化補助金で経費として認められて …

事業者もソーシャルメディア対応必須の時代に〜エクスマセミナーを聴講して〜

エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)のセミナーの続きです。後半の話はソー …

パンチラの殿堂で90分も萌えたワタシ!自治体パンフが揃う「ふるさと情報コーナー」

東京駅から歩いて3分のところに、全国の自治体パンフレットを集めた「ふるさと情報セ …