地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

ブログを書くのに打ち込むのが面倒だったら、音声入力を使おう!

   

今日は早朝から自然学校の準備に追われています。篠山市立味間小学校約80人のスノーケリング&磯観察です♪

一日天気がどうぞ良いままでありますように。

おはようございます。兵庫県北部・豊岡市で店と宿の集客アドバイザー時々ネイチャーガイドの今井ひろこです。当ブログへお越し頂きありがとうございます。

============

先日、私の主人を講師にSNSセミナーを満員御礼でさせて頂きました。

その時の懇親会で

「なかなかブログが書けないんです。打ち込むのも遅いし、わたし・・・」

という方が居られました。

ブログが書けないという悩みを持つ方の多くは・・・

◆打ち込むのが大変

◆ネタが思いつかない

◆思いを文章にするのが難しい

◆時間が取れない

のどれかに当てはまると思います。

時間が取れないという方は時間を取る工夫をしましょう。

思いを文章にするのが難しいという方は、文章力が半日でつく講座を受講してください。

ネタが無いという方、まずは日記をブログで書いてみましょう。

食べた食事の話がスムーズかもしれません。

そして、「打ち込むのが大変」という方に、とっておきの方法があります。

スマートフォン&タブレットに付いている「音声入力」です。

設定で音声入力をONにしていると出てくるマークです。

IMG_8077音声入力

音声入力とは?

音声入力とは、音声を認識して、文字に起こします。

早速やってみましょう。

1)ブログ、Facebook、Twitterなど文字入力画面を出します。

(例は「メモ」アプリを使っています)

2)左下にマイクのマークがあり、クリックすると音声が文字変換されます。

3)「今日は、天気が良い!」と入力したい場合は

「きょうは てん てんきがよい ビックリマーク」と声に出すと、

先ほどの文章が入力されます。

◆改行したい場合は「かいぎょう」と声に出すと改行されます。

◆句点は「まる」、読点は「てん」で入ります。

◆!は、「ビックリマーク」で入ります。

◆早口で入れると認識 できないので、スローペースで話してください。

途中で変換がしんどくなってくると音声入力がストップしますが、

再度マイクマークを押して続けて下さい。

実際に動画で操作方法をご覧下さい。(音が出ます、ご注意下さい)

昔に比べて賢くなりましたが、方言などは変換が難しいようで、

全く違う言葉や漢字に変換されることもあります。

ある程度入力したら、今度は普通に手入力で編集をして、

きちんとした文章に仕上げていきます。

私はこの音声入力で時間を半減することができました。

肩こりもマシになってるかなー。

いずれもデータセンターと高速通信して声を文字を変換しているので、

Wi-Fi 通信ができるところで行ってください。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ブログ集客

コメントを残す

  関連記事

「カニが高い!」っていう前にやること☆お客様にしっかりと情報をお伝えしよう

今年もあとわずかとなりました。私の主人の宿は、以前はクリスマスとえべっさんの時は …

Facebookは自分がPRするものじゃなく誰かを応援するためのもの

昨日、ブログやFacebookについてのお話をさせて頂きましたが、実際になかなか …

ブログ集客(4)集中的なアクセスを集めても売上には結びつきません

昨日のブログではアクセス数を増やすのではなく、あなたのお客様のアクセスを増やすこ …

販促がうまくいかないときに最初に疑うことは?【Webビジネス活用セミナー開催報告2】

あなたのその商品やサービスを得て笑顔になっているのどんな人ですか? 先日10日に …

ホームページとブログとソーシャルメディアの関係【Webビジネス活用セミナー開催報告4】

今回のWebビジネス活用セミナーはWEB全般ということで、ホームページ、ブログ、 …

すばらしいホームページを作ってもクレームを増やすこともある

今年に入って、ホームページの制作アドバイスのお仕事がとても多いです。今日は事業者 …

「店の強み」は元看護婦が施術という「安心感」。リンパセラピーでシュッと小顔に。

「今井さん、スタイル良いから〜!」とよく言われるのですが、実は見えないところにド …

ホームページを改訂した後にするべき6つのこと<前半>

昨日、ホームページを改訂した後がスタートで、そこからお客様に伝えて集客につなげる …

ワードプレスはテーマやプラグイン選びがとても大切っ!

昨日のブログ「ワードプレスにしたのに検索に上がってこない、という方へ」という投稿 …

ブログが急に書けなくなる理由は、たわいもないひと言から。

私のブログは先月から途切れ途切れになっています。その理由を考えてみると、そっけな …