持続化補助金で経費として認められているもの<4>専門家謝金
平成26年度補正(27年実施)での小規模事業者持続化補助金で経費として認められているものがありますが、その中で私に直接関係があるのは、「専門家謝金」の項目です。
専門家謝金
専門家謝金とは「事業の遂行に必要な指導・助言を受けるために依頼した専門家等に謝礼として支払われる経費」とされています。その規定は、別項目になっている「専門家旅費」も同じです。謝金の単価は、補助事業者が定める規程等によりその単価の根拠が明確であり、その金額が社会通念上妥当なものである必要があります。謝金単価を内規等により定めていない場合、国が定める謝金の支出基準により支出することとします。
この場合だとスゴい専門的なことをお伝えしても1時間11600円が最高です。通常の専門家指導よりも安くなりますね。とほほ。
依頼する業務内容について書面等を取り交わして、明確にしておくこととなっているので、書面で金額等も決めておきましょう。 当たり前なんですが、持続化補助金の応募書類の作成代行費用は補助対象となりませんので、自分で書きましょう。
謝金の費目区分の扱いに注意が必要です。補助事業者に指導・助言をする専門家等に対する謝礼は「専門家謝金」に該当し、 指導・助言以外の業務を受託した専門家等に対する謝礼は「委託費」に該当します。
専門家謝金と委託費の違いを具体例で挙げるとしたら・・・
*新規事業のためにホームページを作ったけど、より集客力の高いページにするために、販促アドバイザーの今井ひろこに指導を仰いだ。この場合、ホームページ制作費ではなく、この「専門家謝金」に入ります。
*新商品を作ったけど、今までの販路とは違う販路になるため、その販路開拓の相談を販促アドバイザーの方に委託したい場合は、専門家謝金になります。
*新規事業でどれだけ売れるかわからない商品群について、市場調査を第三者機関で行ってもらい、その結果を市場調査のプロに分析して結果と対策を教えて頂いた場合は、委託費になります。
ですから、どの費用がどれに入るかってややこしいんですよね。そういうこともあるので、是非、商工会や商工会議所のスタッフに見て頂いて、費目が合っているかどうかを確認して下さいね。
明日も引き続き、持続化補助金のお話を続けたいと思います。

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
どうすればお客様目線の言葉が思いつくようになるのか?
昨日のブログ「お客様目線」についてのお話、たくさんのアクセスをいただきました。共 …
-
-
予約が入らない宿のプラン名に共通していることとは?
ここ数年、GWって祝日に限って海が時化ていたり、どんより曇り空が続く。但馬の天気 …
-
-
自宿のおもてなしをお客様目線で確認したこと、ありますか?
今日は『お客様へのおもてなし』を真剣に考えたい宿泊施設の方向けに、実際に自宿にお …
-
-
新着トピックスをこまめにアップ☆じゃらんネット販促パック活用術<4/4>
今朝は梅雨らしいしとしと雨。今朝はオーナー制度で植えたじゃがいも掘りの予定でした …
-
-
豊岡に新しいコワーキングスペース誕生!FLAP TOYOOKA、早速利用してみた感想
とっても景色がいいところで今朝はブログを書いています。 実は本日、豊岡のじばさん …
-
-
ジオパークフィールドノート、兵庫県を代表し全国大会へ出場決定!
今日は地元の教諭チームと一緒に、西脇市立西脇南中学校で開催された、兵庫県の教職員 …
-
-
本当に好きなのか、想いは文章に表れるーー。9/14「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナー開催報告(2/2)
昨日と今日の2日間で、赤羽博之先生の「伝わる文章を書く7つのポイント」セミナーで …
-
-
12/6(日)天草ジオパーク祭の講演会に登壇!<上>
12月6日(日)、熊本県の天草諸島・苓北町(れいほくちょう)で行われた第3回天草 …
-
-
フォーカスマーケティングで見つける自店の価値とは?☆楽天トラベル新春カンファレンス2016
今朝の自宅前は一面の銀世界! 昨日、楽天トラベルの新春カンファレンス(勉強会)が …
-
-
小規模宿泊施設で集客できるブログを書く方法1~誰が誰に何を書くか
何軒かの小規模宿泊施設のアドバイザーをさせていただいている中で「ブログの書き方を …
- PREV
- 持続化補助金で経費として認められているもの<3>旅費
- NEXT
- 持続化補助金の採択のポイントって?