地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

最低限何を書けばいいのかがわかる本「10倍売れるWebコピーライティング」

      2015/01/08

今日の本は、商品のWebページを作る際に必要な型とキャッチコピーをどう作っていくかをまとめている本です。

『10倍売れるWebコピーライティング』
コンバージョン率平均4.92%を稼ぐ
ランディングページの作り方
バス部・著 技術評論社刊

10倍売れるWebコピーライティング

 

セールスレターの基本とは?

ユーザーが求めている情報を伝えるのがセールスレターで、商品ページやニューズレター、チラシなどのことです。どんな媒体に対しても同じ基本形があり、「キャッチコピー」「ボディーコピー」「クロージングコピー」「追伸」の4つのパーツで成り立っているそうです。

キャッチコピーは見込み客の興味をつかみ、ボディーコピーへと読み進めてもらうために必要です。お客様の目線に立って作ること。人がお金を払ってまでモノを買う理由は「快楽を得るため」「苦痛を避けるため」の2つ。効くキャッチコピーにするには、これらの欲求を刺激し、期待を感じさせるようにすること。

ボディーコピーは、相手の抱える問題の解決策を示し、商品を欲しいと思ってもらうために必要です。電気店の販売員がトップセールスを得たコツとして、下記の4つの要素をセールストークに入れたとのこと。
1)「これは私に何をしてくれるの?」という、商品に寄って得られる「結果」
2)「なぜこれが私の役に立つの?」という、結果が出る理由を「実証」
3)「ところで、あなたは誰?」と、商品を信頼して買う「理由」
4)「これは私にも効果あるの?」不安を払拭する「安心」
おなじことをこのボディーコピーに落とし込むのだそうです。

クロージングコピーは、商品を欲しいと思った人に確実に商品を買ってもらうために必要です。人というのは決断を先延ばしにする生き物なのだそうです。先延ばしさせないためには、簡便性、希少性、特典、保証の4つを提示することが大事だそうです。

追伸コピーは、斜め読みする人にも商品の良さを理解してもらうために必要で、これが無ければ、ただの売り込みだと思い、今まで読んだことをリセットしてしまうのだそうです。

この4つのパートがすべて揃ってはじめて、セールスレターは成り立つのだそうです。書く作業よりも材料集めがカギになります。材料が集まるかで、中身の伴う素晴らしいセールスレターになるかが決まるそうです。

英会話HP英会話のHPなどはこの基本をすべて取り入れたページ構成に。

本では各コピーをどう作っていくか、具体的にどのような材料を集めてくれば良いのかについて書いています。その組み立て方を知ることで、コピーライティングの素人であっても結果の出るレターができるそうです。セールスレターだけでなく、WEBライティング(ホームページを作る際)も同様です。熱い思いはわかるんだけど「結局、私(消費者)にとってのハッピーは?」というような内容、素晴らしい内容が書かれていてもどこから申しこめばよいか、問い合わせればよいかがわからないといったサイトを見かけます。最低限記載しなければならないことをまずは「型」として理解しておくのに役立つ本です。
illust3786
中小企業、個人事業主の方、
Web集客支援、商品POP指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料・講師交通費ゼロ円で可能です。
お近くの商工会・商工会議所へご相談を。
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
180x50
illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, マーケティング

コメントを残す

  関連記事

宿がPC用サイトとは別にスマホ専用サイトを作った方が良い理由

先日、宿屋を営むウチの旦那が「宿のホームページ、今はPC用しかないねんけど、スマ …

白山手取川GP観光業者向け講演☆ジオパークという言葉は使うな?!後編

昨日のブログの続きです。例としては、私の地元・香住をテーマにジオツアーを作ったと …

宿泊施設の集客アドバイス~デジテル的改善方法(ネット予約プランの見直し)

昨日に続いて今度はデジタルな集客の支援についてお話します。デジタルな集客とはズバ …

宿のインバウンド集客対策にオススメの補助金2つ!

景気が悪くなっているという話もある中、政府はてこ入れの為の補助金をたくさん出して …

パンフレットをデザイン会社に依頼するときに必要なこと。

今、私が活動するNPOたじま海の学校で作っているミニガイドブック「香美がたり 小 …

2014年1月の講演会、セミナー予定

ここ数年、年が明けるとラッシュになるのが講演会とセミナーです。特に、自治体主体で …

フリーマガジンDROPの強みは専属コピーライター 〜9/2集客&販促セミナーより〜

先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまち …

平成27年の持続化補助金の公募が始まりました!

「そろそろホームページを変えたいんだよなぁ〜」 「パンフレットが古くなってきたか …

宿泊プランタイトルの書き方セミナーを開催♪【宿泊施設様向けグループセッション】

Webで集客をしている宿屋さんが頭を悩ますことの一つが 「宿泊プランのタイトル」 …

よくあるお問い合わせ~旅館はFacebookをやったほうが良いの?

昨日までブログについてのお話をさせていただきました。宿泊施設の場合、ブログは必須 …