地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

持続化補助金で経費として認められているもの<2>広報費

   

平成26年度補正(27年実施)での小規模事業者持続化補助金で経費として認められているもののうち、使用例が示されている項目についてお話をしています。今日は広報費。

広報費

広報費とは「パンフレット・ポスター・チラシ等を作成するため、および広報媒体等を活用するために支払われる経費」。補助事業計画における商品・サービスの広報を目的としたものが補助対象のため、 単なる会社のPRや営業活動に使う広報費は補助対象となりません。

また、補助事業に関連するホームページ作成(ネット販売システムの構築等)の費用は補助対象ですが、他者の運営するインターネットショッピングモールへの出品・利用料等は補助対象となりません。ですから、例えば楽天市場へモールを出し売上げUPを目指すとしたなら、自社ページの作成費用は経費対象になりますが、モールへの出店料金(楽天市場では2万円弱)とシステム利用料としてかかる売上の数%の費用は補助費用にならない、ということでしょうか。

チラシ等配布物の購入については、実際に配布もしくは使用した数量分のみが補助対象経費となります。(これもキツいですね。)

<経費として認められる例(要項に記載されているもの)>
ウェブサイト作成・更新、チラシ・DM・カタログの印刷や発送、新聞・雑誌・インターネット広告、看板作成・設置、販促用のグッズ(補助事業の広告が掲載され たポケットティッシュ等)

<対象とならない経費例(要項に記載されているもの)>
広告の掲載のないグッズ・名刺・会社案内パンフレットの作成・求人広告(単なる会社の営業活動に活用されるものとして対象外)、用紙・インク等といった事務用品 等の消耗品、金券・商品券、他者の運営するインターネットショッピングモールにて自社商品を掲載し販売するための出品・利用料、チラシ等配布物のうち未配布・未使用分

私が先日作った名刺や会社案内パンフレットは補助対象では無いということです。

パンフレット

私なりに考えた活用例としては、
*宿の集客を自社サイトやじゃらんネットだけでなく、楽天トラベルでカスタマイズページ(自社独自で作れるホームページ)を作って集客&売上をUPさせたい。(ちなみに私の主人の宿は、楽天トラベルに初めてカスタマイズページを出した2010年以降、売上はUPし続けています)
*ご近所さんの集客力を上げるために、新たな販売プランを作って、店の周囲へのチラシのポスティングをして広告宣伝を行う
*新規事業のためにホームページを開設するとともに、Googleのバナー広告やネット広告も出したい

という感じでしょうか。既存事業でなく、新規事業であることがポイントかもしれません。

明日は旅費についてお話します。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 補助金申請

コメントを残す

  関連記事

高価格の松葉ガニ宿泊プランには、楽天トラベルの早期予約と直前予約を狙ってみよう!

今日からズワイガニ漁が解禁され、各港は昨夜の出港式から、今日午前中には戻ってきて …

新聞の「時の人」に掲載されました!~ジオパークを通じた地域支援の起業をした今井裕子(いまい・ひろこ)さん

今週22日から全国各地の地方紙に私の起業の記事を掲載して頂いています。ありがとう …

ハンパないDMでおなじみ「アトム電器豊岡南店」の年末セールに行ってみた!

私のブログで時々アナログ販促の良い例として登場する豊岡市日高町の「アトム電器豊岡 …

クレームの多い脱衣場の髪の毛☆宿のお風呂のクチコミ対策

今週は宿のお風呂に関するクチコミについてお伝えしていますが、今日は「脱衣場の髪の …

Facebookページとブログの違い

おとつい書いたFacebookについての反響がとてもあり、昨日は何とブログを始め …

誰に読んで欲しくてブログをUPする?

開業準備を始めた4月1日に同時に書き始めたこのブログ。辛い日もありましたが、毎日 …

新型プリウス購入で実感した「常連様の心に寄り添うことの大切さ」

昨日のブログ、一昨日のブログと、新型プリウスの予約をした際のお話をさせて頂きまし …

集客に悩む方全てに読んで欲しい『明日のプランニング』(佐藤尚之著)

ホームページディレクションやってる私が昨日のブログを書くのは違和感があるかもしれ …

知ってましたか?ネット通販での支出1位は「旅行」

先日、ネットニュースで見たこちらの記事。 ネット通販:3割が利用 支出は「旅行」 …

福井県商工会連合会を訪問☆ボルカライスも食べてきた!

昨日、福井市にある福井県商工会連合会へ「営業」に行ってきました!イマイが営業って …