須佐は一年中「活イカ」を提供しているスゴイ地域だった!
2016/02/13
先日、ジオパーク講演会に行った山口県萩市の須佐(すさ)地区は海に面した集落で、イカの水揚げが多く、一年中『活イカ』を提供しています。講演会前日、漁船をチャーターして行う遊覧船ガイドのグループや須佐おもてなし協会(旧 須佐観光協会)の方々にお招き頂き、須佐の地元で獲れるイカやウニなどの料理を堪能してきました!
須佐名物「須佐男命いか」の活イカはプッリプリ!
須佐の地名の由来は、須佐之男命(すさのおのみこと)の伝説。イザナギ・イザナミさんが彼をこの地へ派遣して、その後出雲へ行ったという伝説だそうです。この伝説にちなんで付けられたケンサキイカが「須佐男命(すさみこと)いか」です。約10年前に商標登録をして、この活イカを目当てに、広島方面からお客様が多いのだとか。
とってもプリプリ透明感たっぷり
動いてましたよ!
何と、活イカ対決も実現し、ヤリイカも登場!
奥が須佐男命(すさみこと)いか
手前がヤリイカ
味はどちらもプリプリでしたが、若干甘みが男命イカにあって、軍配は男命イカに。活イカの食べ比べって、めっちゃ贅沢です!これで一尾3000円切ってるのかな?私の地元・但馬で食べるより断然安いです!
これ、刺身だけで無く、小さなコンロも出して下さって、「浜焼き」が出来るんです。もちろん、ハサミとトングも貸し出されます。
活イカを焼いちゃうなんて〜!
何て贅沢♪
活イカプランで浜焼き!これはいいアイデアだと思いました。元々天ぷらも付いてくるために、このサービスがあるようです。厨房に下げて、グリルで焼いてお客様に出してもいいんですが、これは「自ら好みのタイミングで焼く、美味しい体験!」を売ることができるので、いいことですよね。ま、女将さんの中には「お客さん、燃料ばっかり無駄に使わはる」という方も居られそうなので、その時は2個目からは有料にすればいいだけです♪
イカですが、男命イカは干物にしても美味しくて、昼にミーティングを行ったお土産屋さんで干していたものを軽くあぶって頂きましたが、柔らかくて美味しいんです♪
男命イカの干物が柔らかくて味も良い!
その他では、
子持ちイカ。プリプリ&プチプチで美味しい!
アツアツの天ぷらももちろん男命イカ。
抹茶塩が良いあんばい!
その他の磯ものメニューもご紹介!
須佐湾はリアス海岸になっていて、磯が多く、サザエ、アワビ、ウニ、なまこの水揚げもスゴいのだとか。ウニは味が濃いとのことで人気だそうです。(ちなみに私は苦手です)
とにかく大きすぎてハサミで切ったサザエ
同じ日本海側でも、地元但馬は殆ど食べないナマコ
鮮やかな色のウニさん
以上、旅館好月さんで頂いた、美味しいメニューについてお伝えしました。但馬でもできるアイデアが続々でした!
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■
クレームを減らす宿POPの実践例も
DVDの中でお伝えしています!
コムサポ発 宿応援DVD
『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
【コムサポ 宿 DVD】で検索!
668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
0796-24-3139
コムサポートオフィス 代表 今井ひろこ
info@imaihiroko.com
http://www.com-support-co.jp
■+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+■

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
忙しい時ほど「対応は丁寧」を心がけよう☆宿のクチコミUP大作戦
今月中旬から書き始めている宿のクチコミシリーズは、400〜600アクセス以上有り …
-
-
宿泊施設の集客アドバイス~デジテル的改善方法(ネット予約プランの見直し)
昨日に続いて今度はデジタルな集客の支援についてお話します。デジタルな集客とはズバ …
-
-
間違ったFacebookページの使い方の認識が多くて困っています
先日から私の周辺で「ホームページを作るには時間がかかるのでまずはFacebook …
-
-
日本に”世界ジオパーク”続々誕生~NHKラジオ番組を聞いて(5・終)
10月12日に放送されたNHKラジオ第1放送「私も一言!夕方ニュース」の中ので「 …
-
-
福井県商工会連合会を訪問☆ボルカライスも食べてきた!
昨日、福井市にある福井県商工会連合会へ「営業」に行ってきました!イマイが営業って …
-
-
私が楽天トラベルカスタマイズページとスマホサイト制作をお勧めする理由
私自身、小規模宿泊施設のWEBサイト制作で、最もお手伝いをさせて頂いているのが「 …
-
-
ジオパークで観光客を集客できない理由は「ウンチクにこだわり過ぎ」(1/2ページ)
先日、主人の民宿が楽天トラベルから表彰され、マイスター賞(キャッチコピー部門)を …
-
-
香美町香住区の桜は、まさに今が見頃!(前半)
但馬は今がちょうど桜の季節。昨日、大阪伊丹から但馬へ飛行機で戻るときに、機中から …
-
-
潜在価値発掘ひとつでも多く~神戸新聞掲載「見る聞く」から<1>
先週の月曜日に神戸新聞P13オピニオンページに私が書いたコラムが掲載されました。 …
-
-
地物のアサリが羨ましい!蒲郡の老舗うどん店にて海の不思議を想う
先週、蒲郡市でジオパークの講演会を行うために前日入りして町を訪れました。講演する …