バーチャルジオパークコーディネーターとして私が一番伝えたいこと
日本ジオパーク全国大会南アルプス大会2日目を迎えました。すぐ近くで御嶽山が噴火。地震、水害、火山活動。昨日のパネルディスカッションでもジオパークは防災をわかりやすく学び、災害に備える上で重要な役割を果たす、ということが言われていました。
少しでも被害が最小限で済むことを祈ります。
さて、今日はいよいよバージャルジオパークです。バーチャルジオパークといえば、第1回め、2012年惑星連合会議の際に私は専門員の松原先生と一緒に登壇しています。
当時はまだ即席、かみ合わない漫才で大変でした。(爆)
バーチャルジオパークは、当初ジオパークを紹介するためだけのものでした。見に来られている方も、自分のジオパークのガイドを応援するために来た、他のジオパークのガイドをゆっくりみる余裕はなかったと思います。しかし、何度か開催されていくうちに、そろそろ次のステップに来ているのではないかと私は考えています。それは
他の興味をもったジオパークを旅しよう
と思うキッカケにして頂くことです。
その理由は2つあります。一つは人のジオパークを見てこそ、自分のジオパークの良さと足りないところが見えてくるから。「うちのまちはなにもないから」から脱却するのがジオパークの目的でもあります。様々な今まで気づかなかったコト、モノに焦点を当て、面白おかしくガイドさんが紹介してくださるのを見るのはたくさんの気づきがあります。
もう一つの理由は、一つめともリンクしますが、ジオパークを盛り上げるためには、ジオパークを訪れる人達を増やすこと。既にジオパークの楽しさを知っている人たちが他のジオパークを訪れることでジオパーク目的の交流人口を増やします。地元の商店や一般の方々が「ジオパーク目的での旅行者が最近増えてきたなあ、自分たちも勉強しなければ」と思ってもらえる状況をお互いの交流で作り出すのです。
さて、バーチャルジオパークは今日の午後からはじまります。そのような場にすることができるか。緊張していますが楽しみです。

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
「生まれも育ちも但馬!〜黒毛和牛のルーツ・但馬牛の今」を視て。
今朝6時から朝日放送で放映された「日本!食紀行」という番組。今日は和牛のルーツ・ …
-
-
5月から山陰海岸ジオパークガイド養成講座を企画運営! 他講座とひと味違う5つのポイントとは?
今年、ジオパークガイド養成講座を3年ぶりに私がプロデュースすることになりました。 …
-
-
寒中鍋パにジオパークどん?!☆2/13ジオパークセッション下北ジオパーク<4>
2/13(土)に青森県下北半島のむつ市で行われたジオパークフォーラムですが、その …
-
-
ジオガイドは有償にと言いつつ養成講座は無料で行政が開催する矛盾
先日のブログでは、「ジオパークは民間でボトムアップすべき」とトップダウンで行政が …
-
-
本当に利害対立者?~ビーチクリーン活動に思う~
台風19号が近づいてきています。このコースは今日の予報を見る限り、10年前の台風 …
-
-
住民にジオパークが広がらない理由は、話し手側の説明の仕方に問題がある
昨日一昨日と自治体パンチラの話しをしてきましたが、ジオパークのことで気になること …
-
-
田舎で商売を成功させるコツは「他がやっていないことをやってみる」
一昨日、昨日と、城崎オンパク「松葉ガニと香住ガニの食べ比べツアー」の様子をお話し …
-
-
同じ日本海側でも緯度が違うと魚も違う!山口県萩市の魚
私が演者としてジオパーク講演会に伺わせて頂くと、主催者の方々はジオサイト(ジオパ …
-
-
短命県?!青森県のむつ市でディープな昭和を堪能☆2/13ジオパークセッション下北ジオパーク<5>
連日、青森県むつ市で行われたジオパークフォーラムを含め、むつ市の魅力をお伝えして …
-
-
地球惑星科学連合大会2014に参加して(3)
昨日お話した日本ジオパーク加盟申請に向けての公開プレゼンの続きです。 日本ジオパ …