地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

東三河・蒲郡市の見どころ探訪・竹島へ行ってきた!

   

11月29日に愛知県蒲郡市で行われた「東三河にジオパークを!シンポジウム」で登壇した後、ジオツアーに参加してきました。場所は何と「竹島」。

東三河ジオパークガイドは豊橋市自然史博物館の松岡館長さん

竹島は愛知県蒲郡市の海岸にある、周囲約680mの小さな島です。昭和32年に400m弱の長さの橋をかけたそうで、浜辺から行けるようになっています。国の天然記念物に指定されており、ジオパークになったら、蒲郡市のメインの見どころになるでしょうね。

東三河ジオパーク

このあたりは約9000万年前というから、まだ日本列島がユーラシア大陸の一部であった頃に出来た、地下深いマグマが冷え固まった花崗岩で出来ています。花崗岩というと、山陰海岸では竹野スノーケルセンター前で観られる岩で、手が切れそうなとげとげした岩という印象があります。また、京丹後市でも花崗岩質の場所が多く、地酒が美味しいのはこの花崗岩の濾過作用で水が美味しくなるからなのですよ。グランドの茶色い砂の多くは花崗岩が風化した真砂土(まさど)です♪ そう、身近にあるんだなぁ〜花崗岩♪

東三河ジオパーク

真っ先に驚いたのが、貝殻の数!歴史の教科書で見た貝塚みたいと思うほど、二枚貝の貝殻が多かったです。ちょうど大潮の干潮時に回ることになったので、ずいぶんと潮が引いていました。

東三河ジオパーク

しゃりしゃりと貝を踏みしめながら、遊歩道らしくない場所も通って・・・

東三河ジオパーク

足下の岩を見ると、いろんな場所でラインを描くかのように違う岩が入ってました。その中にはマグマが固まるくらいのときに熱水が通って、そこに石英が集まったんですね。水晶になりきれてないのが残念。

東三河ジオパーク

この辺りの岩石は花崗岩やその他の変成岩(圧力と熱で元の岩の性質が変わった岩)があり、名古屋城の石材としても運び出されていたんだそうです。岩を割るための道具の跡が生々しく残っていたりもします。

東三河ジオパーク右上の大きな岩に注目

昔の方は信心が足りなかったのか、灯籠の土台の岩までも割っていた跡が残っています。地元のお殿様にも困ったもんです。

東三河ジオパーク岩に歯形にたいな跡が!

解説付きで一周約1時間弱で回ったんですが、それでは全く時間が足りず、半日いても楽しそうな場所でした。家族連れも多く、ジオパークになれば蒲郡の人気ジオサイトになること間違いなしの場所でした。

東三河ジオパーク「もっと時間を掛けて回りたい!」と
館長、参加者全員が言うほど楽しい場所!

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク, ジオパークの旅

コメントを残す

  関連記事

imaihiroko.comでの検索ワードランキング

4/1からブログを始めて毎日がんばって1000文字以上書いて、100記事を超えま …

香美町香住区の桜は、まさに今が見頃!(後半)

昨日に引き続き、香美町の海側、香住区の桜の見どころをご紹介していきます。後半は香 …

4年に一度の再審査にむけ、進化したガイドシステムとは?

今日は昨日のジオパーク話に続いて、ジオパークのガイド養成に対する私の考えについて …

海と大地が育むキャベツ-日本のジオパークへ行ってみよう!(日本海新聞連載)

一昨日、月一回掲載している日本海新聞但馬版「日本のジオパークへ行ってみよう!」。 …

手軽に活イカを食べる贅沢ランチとは?☆山口県萩市須佐

昨日は、山口県萩市須佐地区の旅館で出して頂いた、須佐の海の幸会席を賞味致しまして …

目の前の出来事にとらわれず、ゴールだけを見る。

昨日、主人が経営するダイビング屋さんの手伝いで体験ダイビング(インストラクターと …

城崎オンパクで但馬牛見学ツアーを開催

私の主宰するNPOで今年度進めている、香美町小代(おじろ)での「但馬牛と棚田の暮 …

ジオパーク看板こそ戦略的に作るべし

昨日、ジオパークの看板には目的別に最低4種類あることをブログに書きました。看板は …

先月まで「超」消極的だったジオパーク国際会議のガイド依頼、その理由とは。

久しぶりにジオパークの話です。先日、観光ガイドコースの下見に行ってきました。9月 …

2014年のブログ人気記事ベスト5

番宣でNHK紅白歌合戦がされるようになってくると、いよいよ大晦日が近づいてきたな …