地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

兵庫県の広報番組に出演しました

   

昨日、兵庫県広報番組「日曜さわやかトーク」の収録で、車で3時間弱、神戸にあります、兵庫県庁第二庁舎へ行ってきました。この番組は県内で活動する2人の方をゲストに、広報専門員が司会となって、井戸知事が県内のトピックスを話す広報番組です。私は山陰海岸ジオパーク代表で呼ばれ、NPOのまち歩きガイド育成の話などを中心にお話しました。放送は今月21日、サンテレビで8:30~9:00です。
日曜さわやかトーク
左から、広報専門員の清水さん、早駒運輸の渡辺社長、私、井戸知事

今回の収録で一番びっくりしたのは、井戸知事がジオパークにものすごく精通していたという事実。おウワサでは「山陰海岸ジオパークは鳥取の平井知事が頑張っていて、井戸知事は、人口の少ない但馬でしかやっていないことだし、あまり関心が無いらしい」と聞いていたのですが、実際にお話をさせて頂くと、とても良く理解なさっておられました。大学院も作った話もされて、但馬にとても関心があるんだと知りました。特に、先月の再審査で最後の取りまとめに同席されたときの事をよく覚えていて「審査員の先生は、前回の指摘事項が改善されているし、地元の住民の活動が広いジオパークで連携できているということが評価できると言っていたので、まず審査は通るんじゃないのかな?」とおっしゃっていました。私が緊張のあまり舌足らずで全然話せていなかった分、カンペも見ずにフォローして下さいました。ジオパークをほとんど知らないアウェイの場面で話すことが多い知事だけに、とても噛み砕いて話をされてて、頭が下がる思いでした。

また、早駒運輸の渡辺社長さんは、とてもエネルギッシュな方で、自社の遊覧船事業・シンフォニー号の話をニコニコしながら話してはりました。女性社員が多い事業で、どんどんいいアイデアが社員から浮かび、それを実行して、ほかの遊覧船ではやっていないことを次々をされている様子が、目に浮かぶように話をされていて、神戸ってスゴイなぁ、アグレッシブだからこそ、観光地としてずっと君臨し続けてるんだなぁと感じました。お話を伺うと観月クルーズや、神戸のパン屋さんのパン(クルーズ限定ものばかり)を集めた「パンナイトクルーズ」など、神戸ならではの楽しそうな企画ばかり。是非乗ってみたいです! 瀬戸内側×日本海側で何か海運関係のイベントクルーズが出来たら面白そうです。クラッブクルーズって、上海ガニや松葉、ベニズワイ、川がになど、いろんな種類のカニを食べ尽くすイベントクルーズとか・・・むむ、松葉ガニにお客様が集中しそうだから、企画倒れ??

今回の司会は、私の暮らす香美町香住区のご出身、兵庫県広報専門員の清水さん。澄んだ声でとても聴きやすく、丁寧な話し方。収録慣れされていて、さすが広報専門員は違うなぁと感じました。梨や香住ガニなど、シーズンインしたものをまだ食べていないとかで、ぜひとも実家から送って頂いて、食べて下さいねー!とにかくスタイルがいいんです。私も20年前はスタイル良かったのよ。あれから20年、どうしてこうポッコリお腹に・・・と思いながら。

今回のテレビ出演では、講演会慣れしていたこの私が人生で多分一番緊張し大変なことになりました。その話は後日またお話します。
illust2712
香美町まち歩きガイド「香美がたり」
香住、今子浦、佐津エリア受付中!
山陰海岸ジオパーク公認ガイドが
深堀りしたまちの魅力をわかりやすくお伝えします!
お問い合わせ・申込はこちらをクリック!
10291825_455700764565169_5111936446927707570_n
illust2712

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ご挨拶・お知らせ, 山陰海岸ジオパーク

コメントを残す

  関連記事

多数のお祝いや激励のお手紙を頂戴し感謝いたします

今の事務所に引っ越したのは11月。そこから少しずつ少しずつ必要なモノを買い足して …

2/18(土)ジャコウアゲハサミット(姫路)の基調講演に登壇します!

今回は来週末に、兵庫県姫路市の兵庫県立大学新在家キャンパスで開催される「ジャコウ …

事業主みんながGoogleの自店情報を整えて「モバイルフレンドリーな街」になろうよ!

約一ヶ月ぶりのブログになりました。スミマセン! もうすでに1000本はブログを書 …

今井ひろこへ講演を依頼したい方へのお願い事項

昨日今日と鳥取へ出張しておりまして、18時前に帰ってきて溜まった仕事をせっせと済 …

朝ごはんフェスティバル、テレビや新聞にたくさん掲載して頂きました!

昨日のブログでは結果をお話しましたが、今日は地方の民宿が一流ホテルさんや旅館さん …

コウノトリが巣立ち間近~城崎オンパクツアー・コウノトリの郷公園ほか

昨日のブログの続きです。戸島湿地の人工巣塔のコウノトリの産卵が今年2回目だったの …

【お知らせ】豊岡商工会議所の専門相談員として登録! 無料経営相談を受付中♪

ソメイヨシノは散りかけていますが、八重桜が満開しているのが嬉しいドライブ日和。だ …

ホームページ製作で必要な素材は?【Webビジネス活用セミナー開催報告3】

先日10日に行った(株)ピーナッツ主催のWebビジネス活用セミナーでお話したこと …

商工会女性部の研修にて地域資源活用セミナー開催しました

先週24日、山口県商工会連合会からのご依頼で、地域経済活動の担い手となる女性経営 …

【報告】淡路市商工会・観光サービス部会でSNS活用講座をさせて頂きました!

一昨日、淡路市商工会のサービス業部会で講演をさせて頂きましたので、ブログはその報 …