地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

山陰海岸ジオパークが「条件付き再認定」になった日、ジオガイド養成講座が終了しました。

      2017/09/29

昨夜、5月から計9回に渡って企画運営させて頂いたジオパークガイド養成講座が無事終了しました♪ 

久しぶりに書いた今日のブログはこのお話です。


こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で小さな宿&店の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。

ジオパークガイド養成講座、終了〜!

昨夜は環境省の小林レンジャーによる「自然公園法」、そして私が講義する「リスクマネジメント」の後、修了式をさせて頂きました。

(私も最後に講演させて頂きました)

修了者は33名中25名! あと1コマだけ、代替講義を受講すると修了する方も5名居られます♪

早速、FacebookにUPして下さってる方々や山陰海岸ジオパークガイド(1種)申請を行った方も居られたようです!

今回の参加者は開催地の香美町だけで無く、東は京都府京丹後市、大阪府、豊岡市、そして西は兵庫県の新温泉町や鳥取県倉吉市からも参加して下さいました。

また、自分のジオサイトにプラスして、余部エリアを案内したいと参加してくださったジオパークガイド(1種)資格を持つ方も数名参加して下さいました。

特筆すべきは、参加者の年代が、50歳以下とそれ以上と半々だったことでしょう。

最終回はアンケートも取っていますので、養成講座に対するご意見など集計結果が楽しみです。

日本ジオパークの再認定審査で、山陰海岸ジオパークは「条件付き再認定」に

奇しくも、この養成講座最終回の4時間前に、日本ジオパークの再認定審査の結果、山陰海岸ジオパークは「条件付き再認定(イエローカード)」になったというニュースが飛び込んできました。

来夏、世界ジオパークの再認定審査があり、それまでに課題を解決できれば問題無いのですが、もしそこでも解決が出来ていない場合、2年後の2019年夏、再び、日本ジオパークの再認定審査があり、そこで続けるかどうか、決着が付きます。

発表された講評は、

山陰海岸ユネスコ世界ジオパーク

この 4 年間、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークでは、活発なジオパーク活動が各地で取り組まれ、 前向きな展開が見受けられた。また、2015 年には APGN 大会を開催した。その一方で、ジオパーク内のあらゆるレベルでの連携を欠いており、ユネスコ世界ジオパークとして持続的な運営形態になっているとは言いがたい。ジオパークを使って地域全体をどうしたいのか、この課題を先送りせず早急に解決する必要がある。推進協議会や同事務局を含めた様々な主体が問題解決のために対話を繰り返し、山陰海岸ユネスコ世界ジオパークとしての持続的発展の在り方を考えて欲しい。以上のことから、日本ジオパークとして条件付き再認定とした。

「ジオパーク内のあらゆるレベルの連携を欠いている」という言葉が気になる審査講評でした。

私は早くからそれを感じていたので、今回の養成講座の企画を受託したときから、居住地を限定せず、どの市町の人も学んで欲しいと思って、交流の意味も兼ねて募集をした次第です。

若い人同士だけでなく、年配者と若い人との交流も進み、和気あいあいとした良い雰囲気のままで修了することができました。結果として、

ガイドすべきジオサイトの市町の壁を乗り越えた今後の連携

年齢の壁を乗り越えた今後の連携

推進協議会の職員さんと受講生さんとの交流、すなわち連携

あらゆる連携に対応することの出来たガイド養成講座となりました。

この緩やかな連携をゆるく長く続けていけるよう、私がサポートできることはしていきたいと思います。

今後は『アドバンス研修会』として、マーケティングやツアーコースの企画、安全管理計画の作成、デジタル販促(Facebook,Instagramの効果的な使い方他)など、実際にガイド屋さんを営むときに必要なスキルを学ぶ講座をNPOたじま海の学校で引き続きサポートする予定です。

来月からは本格的に余部地区のウォーキングガイドが行われます。ガイドをして下さる皆様、がんばってください!

 

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★

主催セミナー開催予定日

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク, 山陰海岸ジオパーク

コメントを残す

  関連記事

「ジオパーク」名称使用に思う

先月、新聞の但馬欄で「ジオパーク」の名称使用についての記事が掲載されていました。 …

ジオパークのビジネス活用例・シーカヤック事業

ジオパークをビジネスに活用する場合、最初に注意しておかなければいけないことは、即 …

期待を上回る参加者数だった3つの理由!〜ジオパークガイド養成講座

今日は午後から今年初の自然学校リーダー。まだ水が冷たいのになぁ・・・がんばってき …

福島正伸先生の人材育成術をガイドの仕事に応用したら大成功!

18日にジオパーク国際大会(APGN)のツアーガイドを行いましたが、今夏から通っ …

これからの講演会・セミナー予定

昨夜はどんな初夢をご覧になりましたか?起きた時は覚えているものの、すぐに忘れてし …

世界ジオパーク再認定審査を受けたガイドとして思ったこと

今回初めて世界ジオパーク再審査を体験して思ったことを素直に挙げていきます。これは …

日本ジオパーク南アルプス大会の参加人数は過去最高?!

今回の日本ジオパーク南アルプス大会はとにかく参加人数が多かったのが印象的でした。 …

白神山地の本質は種の多様性<上>

あきた白神の食を巡る旅の後半は、腹ごなしのように、白神山地を歩きました。白神山地 …

「お客様を喜ばせる」がゴール~桜島・錦江湾ジオパーク福島大輔さん

2人めの講師は桜島・錦江湾ジオパーク福島大輔さん。私自身は2度、桜島錦江湾ジオパ …

5/17 大地の歴史と特産品との美味しい関係が語れるガイドになろう♪ 〜山陰海岸ジオパークガイド養成講座2日目

明日から江戸へお上りさん。幕張メッセで開催される、地球惑星科学連合大会のジオパー …