地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

ガイドはお客様に「伝える」ではなく「満足させる」こと

   

一昨日、山陰海岸ジオパークのガイドや専門家の有志で作る「山陰海岸ジオパーク談話会」があり、その中で、昨年11月に行われた日本ジオパークネットワークの事務局員向け研修会のフィードバックが行われました。

ジオ談会20140906

いろんな研修会メニューの中から、鹿児島県の二人のガイド、NPO桜島ミュージアム理事長の福島大輔さんと、NPOまちづくり地域フォーラム・かごしま探検の会代表の東川隆太郎さんの講演について報告。お二人はいずれもガイドもされており、福島さんは火山博士で話の引き出しがとても多く、実際にガイドを何度かして頂きましたが、錦江湾の薩英戦争の話が火山と結びつくなど、話が分かりやすくあっという間にガイドの時間が過ぎていくほど楽しかったです。また、東川さんはその名前が冠につくツアーが満席になるなど、鹿児島のみならず九州で大人気のガイドさんです。その二人が話されたテーマのなかで時間を取っていたテーマが「ガイドに関すること」です。

ジオ談会20140906

ガイドはお客様に「伝える」ではなく「満足させる」こと

これは福島さんの言葉。お金を払ってガイドを申し込まれたお客様にガイドをする時、お客様にご満足して頂けるものでなくてはなりません。

ガイドはよく「教える」ではなく「伝える」ものだと言います。「教える」というのは、そこに上下関係が生まれ、知識を持つ人が教えてほしい人に知識を受け渡し、それを学び取ること。

一方、「伝える」とは対等な関係で情報を提供し、聞き手が理解して共感し、結果、情報を共有したり、情報に基づいて聞き手が能動的に動くようにしてもらうこと。その例の一つが最近よく言われている「インタープリテーション」というガイド手法の一つで、それを行うガイドをインタープリターといい、自然の代弁者、自然の翻訳者とも言われます。今見えている自然や景観などが、どういう意味、行動などをなしているかをお客様が共感できるように「伝える」のです。

そこもさらに越えたところのステージが「満足させる」という言葉に集約されています。いくら伝えても、満足して頂けなかったら、次のガイドはありません。特に福島さんも東川さんもガイドやNPO事業が生業。私も同じです。どれだけガイド自身が「今日はめちゃ上手くガイドができた!伝わった!」と思っても、お客様の期待値以上に満足していなければ、クチコミで広げて頂いたり、SNSで紹介して頂いたり、リピートして頂けません。それは大げさにいうとこの地で生きるか死ぬかにつながってくるのです。

「満足させるガイド」を付加価値の高いジオガイドでは目指していきたいですね。

ちなみに、この話の中で登場した、NPO桜島ミュージアム理事長の福島大輔さんは、10月29日(水)に山陰海岸ジオパーク・香美町香住区で開催予定のガイド交流会(ガイド研修会って感じ)で特別ゲストとしてお招きし、講演をして頂く予定になっています。(コーディネーターはワタクシです) 今回に限り、他のジオパークやジオパーク以外の観光ガイドの方にもご参加頂けるように企画しています。詳細は後日このブログでも報告します。

福島さんのガイド論 TED×Sakurajima 講演「想像力は世界を変える」

 

illust3786
ジオパークの推進協議会の皆様
中小企業、個人事業主を含む
ジオパークの民間事業者支援は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
180x50
illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ガイド, ジオパークとは?

コメントを残す

  関連記事

かつて北前船が運んだ「石州瓦」を秋田でも発見!

昨日のブログの最後のほうで、 他のジオパークを見学することは、自分のジオパークと …

隠岐ジオパーク・西ノ島で住民向けジオパーク講演会を行いました

隠岐ジオパークの島の一つ・西ノ島で、ガイド向け講習を行った話を昨日しましたが、そ …

ここ数年で多くなったと感じる「ガイド様」

ジオパークや観光、水中ガイドなど、いろんなガイドを養成してきた私。ここ2,3年は …

「ガイド・インストラクターは憧れの仕事」〜『観光立国の正体』から

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々観光ガイドをしてい …

ジオガイドの勉強会に参加!学び続けることが楽しいと思うお年頃☆

昨日、北海道では雪が30センチ以上積もったところもあったそうで、寒波と夏の空気が …

ダイビング事故から丸7年、浜で黙祷。生かされた私が想うこと。

桜の花が一気に咲き、集落にある「トトロのバス停」の桜がとても似合います。このバス …

ジオガイド必読!尾池和夫先生の最新刊「あっ!地球が・・・漫画による宇宙の始まりから近未来の破局噴火まで」

今日はジオパークガイドは必携書にしてほしい地学の絵本をご紹介します。 こんにちは …

地域振興をテーマとしたジオパークシンポジウムの開催意義

今や全国に33か所のジオパークがあり、シンポジウムが各地で開かれています。特に山 …

「月刊兵庫教育」7月号にジオパークについて寄稿<2/4>

昨日のブログから4回に渡ってお伝えを予定している、月刊兵庫教育7月号に寄稿したジ …

世界遺産とオーバーユース~東北環境教育フォーラムより~

東北環境教育フォーラムのパネルディスカッションでは、地元秋田県や青森県のネイチャ …