香美町香住区の桜は、まさに今が見頃!(前半)
但馬は今がちょうど桜の季節。昨日、大阪伊丹から但馬へ飛行機で戻るときに、機中から景色を眺めていたら、山桜でしょうか、ところどころにピンク色が目立っていました。桜が咲くと、いよいよ但馬にも春がやってきた!と、心がウキウキします。写真は香美町香住区の訓谷(くんだに)集落にある魚見台の桜です。今がちょうど満開のソメイヨシノや山桜の他につぼみの固い八重桜もあり、こちらの見ごろは来週末の訓谷オープンガーデンの頃です。このイベントが、私たちのNPOたじま海の学校・まち歩きガイド「香美がたり」本年度スタートになります。私と旦那で訓谷のジオな場所やオススメビューポイントを巡ります。まだ受付中です!
昨日は天気も良かったので、香美町香住区の桜の名所を回り、ちょうど満開になっている場所の桜を撮影してきました。今日明日と2回に分けて桜の名所をご案内します。まずは自宅近くにある佐津駅踏切近くの「桜回廊」。県道の抜け道ですが、今がちょうど満開。車で走るとあっという間の通り抜けですが、とても気持ちいいです。
田舎っぽい桜の風情を楽しめるのが、自宅近くにある町民バスの訓谷バス停の桜。「となりのトトロ」に登場する猫バスが来るような、そんな衝動に駆られる、田舎ならではの木製の待合室です。
香美町町民バスは平日のみの運行で1日4-5便。オレンジ色の全但バスやマイクロバス、ワゴン車などで運行しています。訓谷バス停を通るルートは、香住駅を出発し、柴山、訓谷、安木(やすぎ)、相谷(あいだに)集落と海沿いの集落を結び、旅情たっぷりですよ!終点の相谷からは隣の豊岡市竹野への連絡バスも走っています。
家族連れに人気の見どころも2か所紹介します。まずは、野球場やテニスコートがある今子浦園地。野球のグラウンドには桜が似合いますね。昼になるとお弁当をもって近くの家族連れも来るほど、町内ではちょっとした桜の名所です。ここは現在、遊具を取り付ける工事が行われていて、小さいお子さんを遊ばせる場所の少ない香美町では貴重な公園となるでしょう。完成がとても待ち遠しいです。
河川敷は桜が似合いますね。町内を流れる矢田川沿いにはあちこちに桜が植えられていますが、特に河口付近は桜並木がとてもきれいで、夜桜も楽しめるよう、提灯がつけられます。夜に近くを通ると幻想的ですよ!JR山陰本線の矢田川橋りょうのそばなので、桜の時期にローカル列車と合わせて撮影する鉄道ファンも多いです。
明日お届けする後半は、香住中心部より西側の桜の名所をご案内します。お楽しみに!

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
5/17 大地の歴史と特産品との美味しい関係が語れるガイドになろう♪ 〜山陰海岸ジオパークガイド養成講座2日目
明日から江戸へお上りさん。幕張メッセで開催される、地球惑星科学連合大会のジオパー …
-
-
「今井さんは日本ジオパークのアンバサダーだからね!」 〜山陰海岸ジオパークの(日本ジオパーク)再認定審査〜
動きが読めない台風5号。行ったり来たりしてましたが、ようやく動きが見えてきました …
-
-
ジオガイド難民を減らす方法はあるのか?
昨日のブログ、ジオガイド養成講座を、ガイドの運営をしない自治体又はジオパーク推進 …
-
-
北海道地図さんのジオパークショールームはワンダーランド!
今週月曜日から、卒業旅行で北海道へ。夫婦で旅行らしい旅行は新婚旅行以来、6年振り …
-
-
世界遺産とオーバーユース~東北環境教育フォーラムより~
東北環境教育フォーラムのパネルディスカッションでは、地元秋田県や青森県のネイチャ …
-
-
「香美がたり」のジオパーク審査、いよいよ明日・・・!
ジオパークの審査まで12時間・・・ 明日10時50分から、香美町香住・今子浦でN …
-
-
風土がFoodを生みだす白神山地(1)白神こだま酵母
12日から秋田県八峰町に来ています。一昨日行った基調講演の記事が地元紙・北羽新報 …
-
-
香住で揚がるイカの食べ比べ講座を開催してきました!<上>
今日はガイドのお話。先週末の但馬牛ツアーに続き、昨日、城崎温泉博覧会(城崎オンパ …
-
-
ガイドトレーニングをサポート。APGNジオパーク大会に向けて頑張ってます♪
昨日、9時から13時まで、私のフィールド香美町の山間部・小代(おじろ)で、ジオパ …
-
-
今年も開催!10/15(日)竹野浜ビーチクリーン大会開催!
久しぶりのブログになりました。首肩が痛くて、ブログを集中して書くことが不可能なの …