2013年の宿泊旅行業調査結果を聞いて(1)(JRC観光振興セミナーより)
じゃらんリサーチセンター(JRC)主催の観光振興セミナーへ出席し、今の国内旅行の需要等についてお話を聞いてきました。昨年も参加してとても魅力あるデータが多く、今後のジオパーク活動への参考に大いにしたいと思って、今年も強行軍で行きました。
じゃらんといえばリクルート。リクルートは調査会社なので、こういう調査はオハコです。毎年、インターネットによるアンケート調査を行い、日本人の国内「観光」旅行に関するデータを解析しています。観光宿泊旅行に特化して、県別や観光地単位でのデータも出している、ある意味ビックなデータです。
旅行の傾向
昨年の全体傾向として、グランフロント大阪や、あべのハルカス、富士山の世界文化遺産決定、東京オリンピック決定など、イベントやいいニュースが多く、アベノミクスの相乗効果で消費意欲が活性化した一年で、2005年以降、下がった旅行需要がここ4年下げ止まっていて、今もまだ持っているそうです。ただ、一年に一度以上旅行する割合は57.5ポイントと、ほぼ2人に1人は一年に一回も旅行していないとのこと。一方、旅行に出ている方は平均2.84回。一度旅行に行けば数回は年間に旅行していることになります。下げている要因、実は20-34才男性で旅行に行く人が減っているのです。性別で言えば、男性よりも女性の方が旅行に出ているんですって。
旅行先ですが、全体を見ると関東の方が東海地方(富士山関連)が一番増加していて、ほかの地域の伸びも前年よりプラスなので、アベノミクス効果は関東で顕著のようです。観光客が最も多いのは東京都。ついで北海道、神奈川、静岡、長野の順。我が兵庫県は9位です。交通手段はLCCの影響で飛行機を使う人が伸びていますが、バスや車は少しずつ減っているようです。
現地支出の詳細
国内旅行者がどこでお金を使うか、どこで財布のひもを緩め、そして縛るのか。まず、宿泊代は前年と変化ないものの、現地で使う小遣いが減っているようです。宿泊エリアに到着してからそこを出るまでにどういうことにお金を使うのかを訪ねたところ、最も多いの昼食を食べる(57%)という回答。その平均金額は1480円。サラリーマンの通常ランチは500円とすると、およそ3倍。ここで財布のひもが緩むのです。ここチャンスです。
超お気に入りの但馬牛ハンバーグ定食(1000円)香美町小代・Ban-Boo
ついでお土産の買い物(53%)です。その平均金額は5830円!すごい金額ですね!! ここでも財布の紐がゆるゆるです。しかし逆を言えば、お土産を現地で買わずに帰る人が47%もいるということです。これは地域経済にとっても由々しきこと。魅力あるお土産を増やす努力は惜しんではいけませんね。
他に注目するところは飲食で、バーなどでお酒を飲むということ。旅先での二次会といったところでしょうか。8.7%だそうですが、平均金額が4190円と、シェアを10%、15%とできれば経済効果高いですね。宿泊集積地から車を使わずにバーや呑み屋にいけるような工夫が観光地には求められているそうです。
一方、私の活動の根幹「各種体験プログラムに参加する」というのは3%だそうで、「観光施設に行く、遊ぶ」(45%)から大きく引き離されています。体験プログラムの多くが事前予約制が多く、今の「行ってから何するかを決める」ような旅行形態に合っていないんですね。
話が長くなってきたので続きは明日に。
観光業者、宿泊施設の方、
ジオパークを活用した販促支援は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
「月刊兵庫教育」7月号にジオパークについて寄稿<3/4>
おとつい、昨日と、月刊兵庫教育7月号に寄稿したジオパーク活動についてお話をしてい …
-
-
「鉄道を廃止じゃなくて、道路も鉄道もある地域を守ろう!」〜藻谷浩介氏の講演から【てしかが観光塾2017備忘録】
「赤字ローカル鉄道って廃止したほうがいいよね?」ってよく聞きますが 殆どが赤字路 …
-
-
2地域が世界ジオパークに推薦へ!
先日の日本ジオパーク委員会で、来年度に世界ジオパーク加盟を目指す伊豆半島GP(静 …
-
-
香美町香住区の桜は、まさに今が見頃!(前半)
但馬は今がちょうど桜の季節。昨日、大阪伊丹から但馬へ飛行機で戻るときに、機中から …
-
-
世界ジオパーク再認定審査を受けたガイドとして思ったこと
今回初めて世界ジオパーク再審査を体験して思ったことを素直に挙げていきます。これは …
-
-
黒川温泉では地域共創で世代交代! 観光振興セミナー2015大阪・聴講記<3>
昨日の続き、じゃらんリサーチセンター主催の観光振興セミナーでの三田愛研究員の研究 …
-
-
コウノトリが巣立ち間近~城崎オンパクツアー・戸島湿地
先週、城崎オンパクのツアー「この時期なら見れるかも!?幸せの鳥・コウノトリの子育 …
-
-
地方創生に!朝ごはんフェスはこんな風にすればもっと面白い!?
一昨日、昨日とブログで続けてきた朝フェスのお話の最終話です。ホテル、旅館、民宿、 …
-
-
タイのパワーブロガーに出石で気づかされたこと☆インバウンド集客
タイのパワーブロガー、タノンさんにお越し頂くときの第一目的は香住ガニがタイ人やそ …
-
-
ジオガイド難民を減らす方法はあるのか?
昨日のブログ、ジオガイド養成講座を、ガイドの運営をしない自治体又はジオパーク推進 …