豊岡に新しいコワーキングスペース誕生!FLAP TOYOOKA、早速利用してみた感想
とっても景色がいいところで今朝はブログを書いています。
実は本日、豊岡のじばさんセンター5階にOPENしたコワーキングスペース「FLAP TOYOOKA」でブログを書きながら、使い心地を確認しているところです。
ようこそ!兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。
待ち望んでいたコワーキングスペース♪
ちょうど役場を辞めた3年前。いざ辞めて最初にすることは、自分が何をコアにして仕事をしていくか、じっくり考え、ホームページやブログを作っていくくらいのことしかできません。
だけど、自宅で仕事をするって、意外と難しい。誘惑の連続です。昼ご飯時に付けたワイドショーを見過ぎてしまったり、眠いと言ってはすぐに寝てしまい、そのまま夜に・・・
性根据えて仕事をして、本当に成功したいと思ったら、その誘惑に勝たなければいけません。そのため、私の場合は県の女性起業補助金を使って事務所を借りましたが、それでもホームページなどのしつらえもして150万円ほど事業運営にかかりました。
こういうスペースを活用しながら、本気で起業して事業を成功させることができれば、豊岡市としても仕事や雇用の場が出来、税収も増えてWin-Winですよね。起業した3年前にあったなら、絶対にここを使っていました!
「いいね!」といえるFLAP TOYOOKA、5つのポイント!
私が「これはいい!」と思ったシステムを5つご紹介します!
1)営業時間が長くて駐車場代無料!
9:00〜22:00と長い時間使えるのがポイント!その上、もちろんですが駐車場代はじばさんセンターの駐車場なので無料です。じばさんビルや隣の体育館、市民会館でイベントが開かれるときに車を置くスペースが確保できるかが悩みかな。
定休日は年末年始の12/29〜1/3だけということで、週末も仕事できますよ!
2)会費・備品が安い!
個人会員の場合、入会日から3ヶ月で15,000円(月5,000円)、6ヶ月で25,000円(月4,167円)。1回の飲み代程度で使えるのであれば文句ないです。
また、B4が入るロッカーが先着順で500円/月で借りることができますので、PCを置いて帰ることも可能です。女性の場合は生理用品やスーツ一式など、とっさの着替えも置いておけるので便利ですね。
3)会員のみが使えるセミナールーム&会議室が良い!
会議室は2人用、4人用、そして10人まで入れる部屋があり、音は多少漏れますが、音が聞こえにくいようなシステムが施されてます。
(10名が使える会議室)
ここは会員のみが使え、会議室使用料が午前中9-12時で1,000円、高い時間帯でも2,000円台とセミナーがしやすい設定です!
有償セミナーがOKで、Wi-FiもOK、Skypeも出来るように通信用カメラも会議室で使えます。ホワイトボードが壁に付いています。コンセントも充実!会議室でのセミナーは、聴講者が非会員であっても入室OKだそうです。これはコンサルにはありがたい!!
このスペース全体を貸し切ってセミナーをすることが可能で、最大で60名も座ることができるとのことでした。(もちろん有料です)
4)打ち合わせでも使える!
打ち合わせ場所って悩みの種ですね。自宅開業している場合、部屋を片付けたり大変。かといって、ガストなどで相談っていうのもビジネスでは使いにくい。そういうときにも使えます。
個人会員になっている場合は、同伴で1人は無料で使え、2人目からは一次利用料金500円/2時間で使えます。
もし、個人会員になっていない人が打ち合わせで使いたいということであれば、オープンスペースのみ使えて、1人につき一次利用料金500円/2時間で使うことが出来ます。
私の場合は事務所がすでにありますが、ハイツの一室で仕事をしているので、面識の無い男性のお客様が来客されると、かなり気を遣います。こういう打ち合わせしやすいスペースがあればありがたいです。
特に自宅で起業されている女性はそうでないでしょうか?
5)A3サイズのコピー&スキャナー機やシュレッターも完備
両面コピーができるコンビニが豊岡には無い(早くセブンイレブン来ないかなーーーー!)ので、コピーするときはUSBに入れてからコンビニへ行くなど面倒なことになっていました。
スペース的にA3サイズのスキャナーって持ってないので、こういうところで利用できるのがありがたいです。(A3は30円、A4は10円)
4月はモニター期間中、無料で使えます!
本日4/3(月)〜4/14(金)と、4/17(月)〜4/28(金)は午前9時〜午後5時まで、おひとり2時間以内ですが、無料で使えます。特に予約は不要です。(本人確認のため、身分証をお持ち下さい、とのことです。)
入り口に電話がありますので、係の方をお呼び下さいね。
但馬の方、無料期間のうちに、是非使ってみて下さい!
コワーキングスペース FLAP TOYOOKA
場所:〒668-0041
兵庫県豊岡市大磯町1-79 但馬地域地場産業振興センター5階
お問い合わせ:(一財)但馬地域地場産業振興センター
Tel:0796-24-5551 Fax:0796ー24-5553
コンビニまで徒歩5分圏内、飲食店もありますよ!
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!
Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp
★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」
http://com-support-co.jp/blog
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-


-
手軽に活イカを食べる贅沢ランチとは?☆山口県萩市須佐
昨日は、山口県萩市須佐地区の旅館で出して頂いた、須佐の海の幸会席を賞味致しまして …
-


-
海の京都・丹後半島の間人(たいざ)がにを初めて食べた!(1)
先日から、宿泊施設への販促アドバイザーのお仕事で京丹後市に通っています。同じ日本 …
-


-
宿のお風呂のクチコミUP大作戦☆ドライヤー問題
お風呂のアメニティーに関するクチコミで最も多いリンスインシャンプーについて、昨日 …
-


-
楽天トラベルカスタマイズページは総合的に売上が上がる!
昨日のブログの続きです。昨日、楽天トラベルカスタマイズページを作ると、なぜか、じ …
-


-
売上が確実に上がるホームページと全く上がらないホームページ
ホームページを作ったからと言ってすぐにお客様から予約や注文が入ってくるとは限りま …
-


-
セミナーを開催し、お客様との関係性を深めよう〜日本酒セミナーを開催して思ったこと〜
先週日曜日、豊岡市内の映画館「豊岡劇場」の小ホールで、日本酒セミナー「初夏の日本 …
-


-
プレゼンで頭が真っ白になってしまうケースを想定しよう
久しぶりにプレゼンテーションスキルのお話です。先日、友人が商工会青年部全国大会の …
-


-
宿泊施設の集客アドバイス~アナログ的改善方法
現在、ミラサポ等の支援を活用して宿泊施設さんの集客アドバイスに回っています。主に …
-


-
「歴史・文化の 観光資源活用セミナー」から、ツウ好みの観光ツアーの作り方について
この2月から3月、各回3時間×6回にわたり、養父市地域雇用創造協議会さまからの依 …
-


-
拡散されたり紹介されるインパクト「看板」を考えてみませんか?
私が暮らす佐津集落には、以前、テレビ番組の「ナニコレ珍百景」に取り上げられた、お …










