「香美がたり」のジオパーク審査、いよいよ明日・・・!
2014/08/09
ジオパークの審査まで12時間・・・
明日10時50分から、香美町香住・今子浦でNPOたじま海の学校の活動についての審査が行われます。前回の審査の4年前は、まだジオパーク活動を本格化させていなかったので、どう評価されるかが楽しみです。
私たちが行うのは、今子浦のガイドですが、普通のガイドではなく、どういう風に伝えているかのデモンストレーションです。いつもなら案内するジオサイトのガイドブックをお渡しして、それを見て頂きながら私たちがご案内するのですが、今回は3か所のガイドブックをまとめて差し上げるボーナスパックをお渡しする予定です。だけど、それは日本語だけで、外国語対応してないんですよねー。。。私の語学力と、NPOの財力では無理です。仕方ない。。。
最初の打合せでは1時間20分もガイドで頂いていたので、今子浦と名勝香住海岸を満喫してもらうルートを考えていたんですが、あれよあれよという間に、私の前に寄るところが続出したらしく、結局30分。移動だけでもソコソコ時間はかかるので、予定プログラムを作ってみたら、NPO側が声を発するのは10分位しかありません。30分の内訳は、1/3が徒歩移動時間、1/3が先生方、1/3がわたしたちNPO 。その時間を見て、特別なことをするのは諦めました・・・今回は特別なことは全く行わず、いつも通り行っているガイドを超ダイジェストの3-4分で終わらせる程度です。せっかく先生方に日本の海辺の夏・香住の美しい海を楽しんで頂こうかと思ったのですが・・・残念無念。審査の先生方には、明日お泊り頂く京丹後・間人(たいざ)ジオサイトで早朝の海辺散歩を楽しんで頂きたいと思います。
明日、無事に30分楽しめますように・・・
香美町まち歩きガイド「香美がたり」
香住、今子浦、佐津エリア受付中!
山陰海岸ジオパーク公認ガイドが
深堀りしたまちの魅力をわかりやすくお伝えします!
お問い合わせ・申込はこちらをクリック!


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
山陰海岸GP体験メニュー創出補助金☆但馬の地域づくりやジオパークに使える補助金情報2016春
兵庫県北部、但馬地域での地域作りや地域活性化、ジオパークに使える補助金が現在3つ …
-
-
「今井さんは日本ジオパークのアンバサダーだからね!」 〜山陰海岸ジオパークの(日本ジオパーク)再認定審査〜
動きが読めない台風5号。行ったり来たりしてましたが、ようやく動きが見えてきました …
-
-
五里霧中から霧が晴れたAPGNガイドツアー準備
昨日の続きです。ガイド依頼の荷が重すぎて、いよいよ撤退か?と追い詰められた私が、 …
-
-
ジオパークフィールドノート、兵庫県を代表し全国大会へ出場決定!
今日は地元の教諭チームと一緒に、西脇市立西脇南中学校で開催された、兵庫県の教職員 …
-
-
城崎温泉旅館視察ツアー「山本屋」編~城崎オンパクでジオってみよう(4)
昨日に続き、城崎オンパクで開催された『有名旅行社の新人研修でやっている 城崎温泉 …
-
-
福島正伸先生の人材育成術をガイドの仕事に応用したら大成功!
18日にジオパーク国際大会(APGN)のツアーガイドを行いましたが、今夏から通っ …
-
-
えんたくんでワークショップ開催
10月29日、山陰海岸ジオパークガイド交流会を行いました。その全体プロデュースは …
-
-
城崎オンパク・但馬牛見学ツアーの下見に行ってきました!(1)
どうですか?!めっちゃ可愛いでしょ?! 今年の5-6月に生まれた仔牛です。 この …
-
-
夏休みの自由研究は山陰海岸ジオパークで!
町の資料館に勤めていた時、毎年、夏休みの宿題で悩む地元の親子が調べ物をしに来られ …
-
-
香住ガニと松葉ガニの食べ比べ&まち歩きツアー開催!
昨日、城崎温泉博覧会(城崎オンパク)のツアーで、カニの食べ比べツアーを開催しまし …