地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

世界ジオパーク再認定審査の様子

   

世界ジオパークの再認定審査のときの話をしたいと思います。もう、ホント、嵐のような30分でした。

かえる島
今子浦で私たちを見守ったカエル島

今子浦に査察の先生方をお迎えして、10分遅れの11:00にバスが到着。スタートしていきなり面食らったのです。先生は2名ですが、推進協議会のスタッフや自治体関係者、記者、他のジオパークからの見学、日本ジオパークの先生も含め、総勢20-30人ほどが集まったのですから!

「一応、ガイドはこの2人と通訳の方が対象ですので、そのつもりで行ってください」と山陰海岸ジオパーク学術部会の松原先生から伝えられたのですが・・・無理!取り巻きが多すぎる! おまけに、山陰海岸ジオパークのスタッフポロシャツをプレゼントされたのか着用されていたので、推進協議会の他のスタッフとまぎれて間違えて、査察の先生方を置いてくることが何度となくありました。

世界ジオパーク再認定審査

時間も足りないので、歩きながらジオサイトの説明、そしてNPO活動の話についてをNPO代表の主人が行いました。これも普通に2-3人だったら歩きながら話すことができているのですが、取り巻きが多いためか、ガイドが緊張しているためか、どうしても歩きながらの説明ができなかったようで、立ち止まっては話をして、というぎこちない動きになりました。

そうして、日陰になって景色もわかりやすい場所へ移動して、地質の説明をどう行っているか、地形と人々の暮らしについてどう説明しているか、お客様に渡すガイドブックとガイドが説明するフリップカードを持ちながら、原稿を読みなが説明をしました。

世界ジオパーク再認定審査2

そして先生方からも特に質問が現場で出なかったので、ガイドさんが経営する海の家へお連れしました。その途中で今子浦の名物「カエル島」がきれいに見える場所があるので、そこで「手乗りガエル」の写真を撮影して頂き、海の家では海を眺めながらかき氷を食べて日本の夏を満喫して頂きました。

その後、終了前に全員で記念撮影をしたのち、プレス用の写真撮影も行い、査察の先生方は次の訪問地、豊岡市の神鍋高原へと移動されました。

この間30分・・・もっと厳しい質問が来るかと思っていたのですが、実はいろんな意味で「肩すかし」のような審査になりました。どうして肩すかしだったのかについては明日お話します。

ところで、今回の査察の件を日本海新聞と読売新聞の2社が掲載してくださいました。ありがとうございました。

日本海新聞ネットニュース20140806
日本海新聞インターネット版2014年8月6日

読売新聞20140806
読売新聞2014年8月6日但馬欄朝刊

 
illust2712
香美町まち歩きガイド「香美がたり」
香住、今子浦、佐津エリア受付中!
山陰海岸ジオパーク公認ガイドが
深堀りしたまちの魅力をわかりやすくお伝えします!
お問い合わせ・申込はこちらをクリック!
10291825_455700764565169_5111936446927707570_n
illust2712

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 山陰海岸ジオパーク

コメントを残す

  関連記事

目指すゴールに向かって淡々と進もう!APGNガイドツアー準備。

この3ヶ月、福島正伸先生の自己啓発系セミナーを受講してて、本当に良かったって思い …

今年も地域資源の商品開発に使える補助金が登場!「平成29年度山陰海岸ジオパークビジネス創出支援事業」

ようこそ!兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今 …

ジオパークフィールドノート、兵庫県を代表し全国大会へ出場決定!

今日は地元の教諭チームと一緒に、西脇市立西脇南中学校で開催された、兵庫県の教職員 …

但馬牛と田尻号の話を、日本ジオパーク委員長の尾池先生に書いて頂きました

スーパー但馬牛・田尻号とその血統を調べた故・藤村美香さんの話を先月ブログに書きま …

5/17 大地の歴史と特産品との美味しい関係が語れるガイドになろう♪ 〜山陰海岸ジオパークガイド養成講座2日目

明日から江戸へお上りさん。幕張メッセで開催される、地球惑星科学連合大会のジオパー …

住民に対しジオパークに興味を持たせる3つの仕掛け(2/2)

住民へジオパークへの興味の持たせ方や住民の巻き込み方とは?という講演後の質問に対 …

世界ジオパークが地域に根付いているのは日本だけ?

5日夜に行われた但馬(兵庫県北部)に勤務するALTの先生と観光関係者との交流会。 …

4年に一度の再審査にむけ、進化したガイドシステムとは?

今日は昨日のジオパーク話に続いて、ジオパークのガイド養成に対する私の考えについて …

えんたくんでワークショップ開催

10月29日、山陰海岸ジオパークガイド交流会を行いました。その全体プロデュースは …

世界ジオパーク再審査で確認される4つのこと

私のフィールド山陰海岸ジオパークは世界ジオパークに加盟認定されて4年を迎え、この …