海と大地が育むキャベツ-日本のジオパークへ行ってみよう!(日本海新聞連載)
2014/07/28
一昨日、月一回掲載している日本海新聞但馬版「日本のジオパークへ行ってみよう!」。今月は銚子ジオパークです。
銚子へは今年3月に行き、ガイド向け講座を行いました。東京からJR又は高速バスで2時間半で到着します。もっとかかるかと思っていたら、意外と近く感じました。この記事の話以外にもたくさんの見どころがあったので、ご紹介します。
銚子電鉄、チョー楽しい!
銚子電鉄はローカル列車で、JR銚子駅のホームの東端から出ます。1時間に1本しか走っていないです。(そこは山陰本線と変わらず。)切符は列車の中で購入。車体に味があって、全国各地の古い車体を使っているそうです。写真を撮っていたら「鉄子」と地元の乗客から間違われましたが、決して鉄子ではありません。。。
銚子電鉄の途中の駅の駅舎には美味しいたい焼きのお店が!銚子電鉄といえば醤油のぬれ煎餅が有名なのですが、ここのたい焼きも美味しかったですよ。私は3月に行ったので桜あんを。あぁ、美味しかった!
銚子電鉄には有名なガイド・坂野さんが居られまして、喋りが漫談のようにとても流暢。ほぼ毎日、下手したらダブル、トリプルヘッダーでガイドをされているんですって。銚子の観光ガイドとしては以前から歴史系があったそうで、ジオパークのガイドチームとは分けているのだそうです。しかし、両方に登録しているガイドもいるので、仲よく交流しておられます。すごいなぁ~。
ガイドの坂野さんが目的の駅に着く僅か15分くらいの間に、駅のトリビアを教えて下さったのですが、一番インパクトがあったのは、鞄の中から「いまがちょうど旬だから、ぜひ食べてみてね、キャベツ!」と新鮮なキャベツをひと玉出されたこと。そんな重たいものをわたしに見せるためだけに持って来て下さったとは!と感激しました。私も真似したいところですが、さすがにカニは生臭くってできません。
しょ、しょうゆソフト?!
銚子は醤油メーカーが多く、全国展開しているヤマサ醤油も実は銚子です。その工場では売店でしょうゆソフトが売っているんです。見た目はモカっぽい色。だけど、食べるとバニラの後にほんのりと醤油っぽい味・・・不味くないです。よくここまで整えはったと思いました。
ソフトクリームのラインナップを見ると、一番上は「しょうゆ」
ほんのり醤油色。
銚子の醤油の出身は和歌山
銚子の醤油は、もともと和歌山県の湯浅周辺の方が江戸時代に銚子へ行き、製法を伝えたものだそうです。南紀から江戸までは黒潮に乗って菱垣廻船、樽廻船と呼ばれる東回り航路で、江戸から銚子は大規模河川改修を行って現在の流路になっている利根川を経由して行ったのではないでしょうか? 北前船は大阪や北海道の日本海側を行き来する間に、文化や産業も行き来し、昆布だしの文化などを作りました。それと同じような海運流通が太平洋側にあったんですね。
屏風ケ浦は大迫力!
高さ30-60m、長さ10kmに渡って延びる断崖です。地層がバームクーヘンみたいでステキでした。潮干狩りに来られている方が居られて楽しそうでしたねー。その一方で「あ、崩れてる!先週は崩れてなかったのに」とガイドさんが教えて下さった場所もあって、こうやって、すこしずつ海岸線が後退していくんだそうです。遊歩道が付いてからは崩れるスピードが収まったらしいのですが、その反動は千葉県太平洋側の南側、九十九里浜にきているそうで、そこの浜は砂がどんどん無くなって、砂浜が消える恐れがでてきたとのこと。実は銚子の海岸線の砂は九十九里浜へ自然に供給されていたんですね。保護の仕方は難しいです。。。
まだまだ書き足りないくらい、銚子は魅力あるジオパーク。魚やスイーツなど食べ物もおいしいので、ぜひ行ってみてください!
香美町まち歩きガイド「香美がたり」
香住、今子浦、佐津エリア受付中!
山陰海岸ジオパーク公認ガイドが
深堀りしたまちの魅力をわかりやすくお伝えします!
お問い合わせ・申込はこちらをクリック!
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
ジオパークで地域が元気になる5つの効果~神戸新聞掲載「見る聞く」から<2>
住民だけでなく、自治体、そして地質学や地理学、農業林業・・・多分野の科学者が専門 …
-
-
白山手取川ジオパークで水の旅(1/3)千代女の里俳句館
先月、1/24-26までの2泊3日で白山手取川ジオパークへ行き、ガイド向けのセミ …
-
-
百聞は一見に如かずってこのこと!平成新山を知っていましたか?
島原半島の旅の続きです。土曜日には、島原半島ジオパークガイドの長谷川さんにガイド …
-
-
12/6(日)天草ジオパーク祭の講演会に登壇!<上>
12月6日(日)、熊本県の天草諸島・苓北町(れいほくちょう)で行われた第3回天草 …
-
-
ジオパーク全国大会のガイド分科会の様子(4)ガイドと専門家がつながっていない
日本ジオパーク霧島大会・ガイド分科会の続きです。180名余が参加する全体会の会場 …
-
-
お客様に喜んでいただける情報をお伝えできていますか?
先日、ジオガイドをさせて頂いたお客様は女性3人組。前日に私の地元・香住に入り、翌 …
-
-
町の会議で知った「売れ筋の宿泊プラン」は? 〜売れる売り方だったか?〜
今年はクリスマスイブが土曜日、クリスマスが日曜日で、ショッピングセンターは人が多 …
-
-
須佐は一年中「活イカ」を提供しているスゴイ地域だった!
先日、ジオパーク講演会に行った山口県萩市の須佐(すさ)地区は海に面した集落で、イ …
-
-
但馬牛の安産祈願「大日祭り」に行ってきました!<下>
昨日の「大日祭り」の続きです。お堂では、参拝記念の栃餅、さとう餅、お札、木札、熊 …
-
-
松葉ガニと香住ガニと黄金ガニの食べ比べ講座を開催しました!(前編)
先日、城崎オンパク2015年秋のプログラムとして、『松葉ガニと香住ガニの食べ比べ …