ジオパークで観光客を集客できない理由は「ウンチクにこだわり過ぎ」(2/2ページ)
ウンチクはうっとおしいんですよね、大多数のお客様にとって。写真を見て、キャッチコピーを見てお客様なりに想像し、値段を見た上で納得したら、そこで初めて、もう少し詳しく説明を読みます。自分が旅行へ出かけるときなどに、他社の宿泊プランを探すときにはそういう風に見ているのに、自社のことになるとなかなか気づかないものなんです。
来週、私が企画した但馬牛の農家と牛を訪ねるツアーを開催するのですが、実は一昨日まで2名しか申し込みが無く、どうしてなんだろうと思っていたのです。しかし、今回のことに照らし合わせてみると、すでにツアー名「但馬牛と棚田の暮らしを訪ねる”99.9%”モニターツアー」がウンチクにこだわったものになっていました。
99.9%というこだわりを見せたかったツアー名。予約は伸び悩む。
「99.9%」ってインパクトがある数字は、日本全国の黒毛和牛の99.9%が今回訪ねる小代谷の牛「田尻号」の血統だったということから、それをプラン名に入れ込んだのですが、それでビビビっと来て申し込む人は相当マニアックなお客様だけかも、と。そこで、プラン名をシンプルに「ナマの但馬牛に会いに行こう!」ツアーに変えてみました。
このキャッチコピーに変えて2名参加申込がありました!まだ募集中です!
だって、ホンモノの但馬牛さんを間近に見ることができるんですよ、もう目と鼻の先!ホンモノに出会えるなんて素敵だし、そしてなによりもクリクリっとした目が本当にかわいい。小代で飼われている牛の大半が雌牛、そう母牛。実は畜産農家は女子率高いんです。それを見に行きながら、現地で初めて来て頂いたお客様に対して、しっかりと風土と人々の暮らし、農家と牛との循環型農業について説明する。ここで初めて『ジオパーク』が威力を発揮するのです。
「世界遺産」の場合は、それだけで観光客がどどっと押し寄せます。が、リピート率が低く、2年目3年目になると観光客数の下落も少なくないです。「ジオパーク」はそれだけで観光客は来ませんが、ウンチクや「へぇ~!」の内容が多く、2年目3年目も観光客数は横ばい、あるいは上がっています。つまり、「ジオパーク」は一度来られたお客様の日帰りを1泊に、1泊旅行を連泊に、という効果がありますが、一度も来たことのない方を「ジオパークだから」と来訪にひきつける効力までは未だありません。だから、世界遺産とジオパークを同時に目指す自治体があることを、今はとても理解できます。
今の時代、観光客は写真やキャッチコピーで「共感」したものにだけ興味を示します。だから、ジオパークも最初からジオジオさせないで、「かわいい!」「ジューシーで、あまーいっ!」など、共感を得るようなキャッチコピーや写真でお客様に来て頂き、実際に来て頂いたあかつきには、しっかりと地域の良さをジオ的に伝え、リピート化につなげていくことがポイントだと思います。もし、ジオパークを前面に出してツアー等募集をされてて、集客数が伸び悩んでいたら、ツアー名やチラシのキャッチコピー、宣伝文を「共感スタンス」に変えてみてください。
ジオパークで観光客を集客できない理由は「ウンチクにこだわり過ぎ」(1)|(2)
中小企業、個人事業主の方、
ジオパーク活用法で困っていたら
ミラサポで今井ひろこを活用!
ジオパーク初、中小企業庁の専門家。
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
4年に一度の再審査にむけ、進化したガイドシステムとは?
今日は昨日のジオパーク話に続いて、ジオパークのガイド養成に対する私の考えについて …
-
-
日本に”世界ジオパーク”続々誕生~NHKラジオ番組を聞いて(1)
10月12日に放送されたNHKラジオ第1放送「私も一言!夕方ニュース」という番組 …
-
-
香美町香住区の桜は、まさに今が見頃!(後半)
昨日に引き続き、香美町の海側、香住区の桜の見どころをご紹介していきます。後半は香 …
-
-
「外国人観光客向けの日本人ガイドおもてなし講座」に参加してきました!
昨日、豊岡市のじばさん但馬で行われた「外国人観光客向けの日本人ガイドおもてなし講 …
-
-
ジオパークのビジネス活用例・シーカヤック事業
ジオパークをビジネスに活用する場合、最初に注意しておかなければいけないことは、即 …
-
-
ジオパーク全国大会のガイド分科会の様子(4)ガイドと専門家がつながっていない
日本ジオパーク霧島大会・ガイド分科会の続きです。180名余が参加する全体会の会場 …
-
-
「ジオパークをひと言で伝えると?」ジオパーク全国大会ガイド分科会ワークショップ<後半>
私のジオパーク全国大会は無事終了しました。昨夜、1週間ぶりに但馬に戻り、今日から …
-
-
5/10竹野・海浜植物の観察会<植物編>
山陰海岸ジオパークは東西120kmと広く、ジオパークの持つ海岸線もとても長いです …
-
-
売れないジオツアーを売れるようにするには
先日、ジオセミナーに参加して下さった東京の方は「いつ、ジオツアーを開催しているの …
-
-
アクセスの多かった記事ベスト10
このブログを始めて2か月ちょっと、なんとか毎日更新できました。読んで下さった皆さ …