地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

宿泊施設関係のビジネスカテゴリで民宿、ペンションを選びたいのに「無い!」と困っている方へ 〜Googleマイビジネス〜

   

今朝、スポットでコンサルティングをした宿泊施設さんから「登録でわからないことがあるんですが」と電話頂きました。

自分の業種=ビジネスカテゴリが選べない、と仰るのです。

そう・・・まだいまの時点で「民宿」というカテゴリーが無いのです。先に進まない?!

いえ、大丈夫ですよ♪

兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。

(ビジネス)カテゴリの設定方法

登録した店の(業種)カテゴリはGoogleMapで表示されます。(Googleマイビジネスのナレッジパネルでは表示されません)

カテゴリは、管理画面の「情報」をクリックして、右画面の屋号の下に書いています。変更する場合は鉛筆マークをクリックすると、下記のようなポップアップ画面になります。

メインビジネスの設定は重要です。その業種によって使える項目が変わってきます。なので、メインはきちんと決めたいところです。

文字を入れたら、候補が出てきますので、その中から選んで下さい。

適切な業種が無い場合

業種がきっちりあればいいのですが、実は無い場合もよくあります。その1つが「民宿」「ペンション」です。

その場合は、外国でよく使うB&B(Bed&Breakfast)もありますし、他のカテゴリーを選びます。

ちなみに、宿泊施設として今日(2018年8月28日)時点で登録されている宿泊施設のカテゴリは、

B&B
カプセルホテル
ゲストハウス
日本の格安宿泊施設
旅館
旅館・イン
温泉旅館
ホテル
温泉ホテル
空港ホテル
高級ホテル
ビジネスホテル
子ども連れ用ホテル
長期滞在型ホテル
会議施設付きホテル
モーテル
ラブホテル
屋内宿泊施設
休暇用禁煙宿泊施設
家具付き宿泊施設
リゾート
ゴルフリゾート
スパリゾート
ビーチリゾート
ペットと泊まれる休暇施設
猫ホテル
ユースホステル
学生向けユースホステル
キャンプ場
オートキャンプ場
ロッジ
自炊式宿泊施設

の32種ですので、この中からまずは一番近そうなものを選んで下さい。(今日現在なので後日の場合は増減あるかもしれません。また私も見つけ切れていないものもあるかも)

主人の民宿ではB&Bを選んでいます。ここを見て判断するのは訪日外国人。彼ら向けのプランは夕食を付けていないためB&Bを選びました。屋号に民宿と書いているので、日本人には民宿とわかりますしね。

もし不安ということであれば、「追加のカテゴリー」で複数選んで下さい。追加は8コまで書くことができます。主人の宿も念の為に「旅館・イン」(恐らくINN=民宿なので、これが民宿を意味するのかも知れませんが)も入れています。

昼に日帰り料理屋を営んでいる場合には、和食屋なども入れて良いと思います。

詳しくはGoogleマイビジネスヘルプページを参照下さい。

 

(豊岡限定)Googleマイビジネス初心者セミナー開催予定

10/9の夜19時半からGoogleマイビジネスセミナーを豊岡で開催します。

気になる方は、こちらの告知サイトからお申し込み下さい。

https://kokucheese.com/event/index/533006/

自主開催の初心者セミナーは今年はこれが最終です。以降、レクチャー動画の販売や、リクエストベースでのパーソナルレクチャー(90分)に移行します。(→初期設定や事後アドバイスも入りますので価格も上がります)

 

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

メールマガジン

ブログには書けない濃いぃ内容を書いています。
2−3日に1通のペースでただ今発信中!
 
 
 

★SNSもお楽しみ下さい★

【今井ひろこ】

Facebook
https://www.facebook.com/hiroko.imai.matsumoto

Twitter
https://twitter.com/Imai_Hiroko

Instagram
https://www.instagram.com/imaihiroko/

【コムサポートオフィス】

【Facebookページ】セミナー案内等
https://www.facebook.com/コムサポートオフィス-298717267148682/

【Instagram】仕事風景、支援先でのひとコマなど
https://www.instagram.com/com_support_office/

★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★

主催セミナー開催予定日

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

保存保存

保存保存

保存保存

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - その他

コメントを残す

  関連記事

【開催報告】プランづくりに悩む宿泊施設オーナー様向けに「宿泊プランづくりセミナー」を4/25、26に開催!

先日、宿泊施設の方を対象に、宿泊プランづくりセミナーを豊岡市小田井のコムサポ事務 …

WEBサイト・ディレクションの実例~ターゲットはここまで絞る

昨日のWEBサイトディレクションなる言葉、聞きなれない言葉かもしれません。実際、 …

「公式アカウントを従業員数人で共有できますか?」〜Instagram初心者講座で頂いた質問について

24日朝から始まった大雪。自宅前は40㎝の積雪。道路は雪で凸凹してて、除雪もすぐ …

飲食店ほどGoogleマイビジネスのオーナー登録をした方が良い5つの理由【実店舗向け】

先週末、奥大山・鳥取県の飲食店(ラーメン店)で商工会さんから依頼されて集客支援し …

南紀熊野観光塾のふりかえり① 〜山田桂一郎先生の講義・「四方善し」〜

もう1ヶ月以上も前、昨年11月末のこと。「観光立国の正体」の著者でスイス・ツェル …

観光ガイドを有償化すべき3つの理由(3/3) 産業としての「観光」に各自治体が本腰を入れ始めた

何度も申し上げていますが、私が観光ガイドガイドを有償化したいという思いの先にはガ …

ツバメのふん対策を今年も100均商品でやってみた!

田んぼのれんげが咲いて、春本番です。ヒノキの花粉はとてもたくさん飛んでいるので、 …

3/5 山陰海岸&南紀熊野の合同ジオパークガイド交流会を開催♪

昨日はジオパークのお仕事。ジオパークガイド(ジオガイド)交流会の司会進行・企画を …

人口に反比例して増え続ける鹿問題。旨く美味しく解決したい♪ 〜兵庫県の獣害問題〜

新年明けましておめでとうございます。実家の大阪からお祝い申し上げます。兵庫県北部 …

知る→わかる→できる→習慣化こそがビジネス成功のカギ

先週の土日、主人のダイビング店を久しぶりにお手伝いしました。昨年は起業して直ぐの …