地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

参加者のコメントに込められた”講演の感動”〜コムサポ販促塾健忘録その2

   

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。

スギちゃんセミナー感想ブログや投稿を一気に紹介!

先日6日に開催した、コムサポ販促塾・エクスマの王道スギちゃん(伊豆の国市の酒屋・杉山商店店主)の巻。参加者の方からSNSやブログに多数投稿して頂き、感動の大きさを物語っていました。

どんどん行きますよ!

小さな水産加工屋を営み、将来が不安だからと参加して下さった今西さんのブログ。

講演を聞いて、早速、自分の店に置き換えて、課題を挙げて下さってます。ありがたい!

個人商店が量販店に対抗したって仕方ないねん。
量販店とは違った路線で行くべき。
そして、どうせなら楽しんでやるべき。

とFBにコメントして下さったのは、コムサポ初参加、養父の自転車店・小野山さんのブログ

小野山さんも早速、自分にできることとして、ホワイトボードを買ってきて下さいました♪ 響いてる\(^o^)/

次は、スギちゃんと同じく「まちの酒屋」を営む橋本さんのFacebook投稿。

まったくの同業者、なおかつ同じような環境に
参考になることを学び、また同じように思案していたことに
共感し、充実した時間を過ごしました。

初めて参加して頂いたので、どうかなぁと心配していたのですが、ご夫婦ともに充実した時間になったみたいで、主催者としてとってもありがたいです。

淡路島から参加して下さった、洋服店Orpheusのまちこさんのブログは大作、しかも分かりやすい!

そのブログはこちら。

その中で書かれていた

好きを続けていると
本業とは違うところからも繋がる事ができる
お酒が飲める飲めない関係ない

SNSの発信もアナログどちらも大切

でも一番は人柄!そう思った!

そして目の前のお客様にために

そこがブレない

美味しいお酒と食事は人に幸せを与えてくれる!

今回の講演でスギちゃんが言いたかったことの本質をブログに書いて下さいました♪ さすがスギフジ女子♪

総括的な感想を書いてくれたのは私の主人、今井学のブログ。

私は主催者なので、途中入場者や残り時間、後の進行や懇親会などで頭がいっぱい、正直がっつり聞けないんです。その分、こちらで復習させて頂いてます。ありがたや。

そのブログはこちら。

講師の杉山雅一さんも感想をブログに。

静岡県や淡路島からお友達が駆けつけて下さるくらい、人柄が穏やかで、講演が終わってからも、お疲れもあったでしょうけど、23時過ぎまで居残り参加者と語って下さってました。感謝感謝です。

(青嶋さんのFBから拝借)

もうねー、こうなったら私も毎年、必ず、エクスマ・エバンジェリストの事業者に登壇して欲しい!

藤村正宏先生のプレゼントレーニングを積んでるからスライドが分かりやすい。

そして、自分の立場に置き換えて話を聞きやすいから。

コムサポ販促塾は「やる気」の第一歩を見つけるセミナーをこれからも続けます!

来年はこの人に・・・ってのをもう何名かピックアップしています。乞うご期待!!

 

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★

主催セミナー開催予定日

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポセミナー

コメントを残す

  関連記事

地方の販促=アナログ×デジタル その極意とは? 〜コムサポ販促塾健忘録その1

ブログがずいぶん開いてしまいました。先週から何かとイベントや主催セミナー仕事が重 …

コムサポートオフィスのお仕事総括【宿泊施設サポート編】〜楽天トラベルトップマイスター受賞サポート〜

一般的には昨日が仕事納めですが、当事務所は本日が仕事納め。 年賀状はこれから準備 …

チラシや名刺、バナーを作るイラストレーター講座、4月から正式に開催します!

昨年秋から試験的に行ってきたillustrator&Photoshop講座ですが …

コムサポニュースレターがデザイン一新!レディーメイドで作るニュースレターだからコスパが良いし、思い入れが違う♪

やーっと出来ました!ふぅ〜! 思い立ってから10ヶ月もかかってしまいましたが、思 …

宿泊プランタイトルの書き方セミナーを開催♪【宿泊施設様向けグループセッション】

Webで集客をしている宿屋さんが頭を悩ますことの一つが 「宿泊プランのタイトル」 …

9/14に再び開催!添削付文章力UPセミナー「伝わる文章を書く7つのポイント」

こんにちは!兵庫県北部・豊岡市で小さな宿と店の集客アドバイザー時々観光ガイドの今 …

ブログネタが思い浮かばないアナタへ★地元のお店紹介やイベント情報を書こう!

やりましたね、日本男子体操団体で金メダル!! チームで戦うことの難しさ、そして素 …

6/9 「SNSで集客効果を出すコツ教えます」セミナーを開催!

昨日とは真反対な空模様。いつ雨が降ってもおかしくない感じ。空はどんよりですが、コ …

サプライズで、参加者一人ひとりにお手紙とクッキーをお渡ししたら・・・

こんにちは!兵庫県北部の小さな宿と小売店の集客アドバイザー・今井ひろこです。 コ …

「聞きながら作ると早い!」「実行モードになれる!」ランディングページ制作セミナー受講者の声

今年は新たにミニセミナーを3本企画しようと、先月から2つ、宿オーナー向けの「宿泊 …