Twitterが乗っ取られました(涙)#Patternator に要注意!(対策付き)
昨夜、大変なことが。
私の主人から
「君のTwitter、乗っ取られているよ。アプリ連携、削除したほうがいいみたい」
と画像と一緒にメールが。
かなり意外な人からブロックされてたしマジで泣きそう(´;ω;`)
貴方は12人からブロックされています
(貴方をブロックしてる人のID一覧はこちら→)
なーーーー!こんな投稿してないし、自分のアカウントで見ていると、この投稿は出てないし。
犯人はどうやら、これっぽい・・・(断定ではないけど)
Twitterでたくさん流れていたから、ついつい、ダウンロードして遊んでしまいました。
すぐに対策方法を書いたブログを送ってもらえたので、
問題のアプリを削除して、TwitterのPWも変えました。あー、こわっ!
アプリをダウンロードすると一部のアプリはアカウント連携するようなのですが、これが悪意のアプリだと、乗っ取られるようです。
お友達に不審な投稿があったら
お友達の不審な投稿がTwitterで挙がっていたら、まずは画像を取り込んでお友達に送ってください。(但し、Twitterは乗っ取られている可能性があるので、Lineや他のSNSで連絡してください)
書かれている本人のアカウントからは、このスパム投稿が恐らく見えていません。(それだけあくどいね!)
同じ文章ですので、この文章をみかけた方はお友達へ教えてあげてくださいね。
#Patternator をダウンロードした人は・・・
1)真っ先に該当アプリを消去して下さい。
2)次に、下記のサイトをみながら、対策を取って、アプリとのアカウント連携を解消して下さい。
http://appllio.com/twitter-app-revoke-by-smartphone-iphone-android-pc
Twitter公式ページにも載っています。(→リンク貼ってます)
3)Twitterのパスワードを変更して下さい。
私はこれ以降、乗っ取りの投稿が無くなっているので、たぶん、私の場合だと犯人は #Patternator です。
おもしろいアプリがあっても手を出す前に確認が必要ですね。反省・・・
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!
Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp
★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」
http://com-support-co.jp/blog
★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
2/20−21 南紀熊野観光塾第5期に参加。地域ならではの商品の作り方(1)
2/20〜21の1泊2日で、南紀熊野観光塾第5期(塾生講習)に参加。昨年11月末 …
-
-
アトム電器豊岡店さんのDMが今月特にハンパない!
ニューズレターやDMが大好きな私は、いろんな会社のものをコレクションしています。 …
-
-
2/14(水)鳥取市主催ジオパークガイド養成講座で講師を勤めました
ジオパークガイド養成講座は私のライフワークの一つで、山陰海岸だけでなく、他のジオ …
-
-
セカンドキャリアを活かすこともジオパークの役割 〜(元)三姉妹船長のガイドに立ち会って〜
3月に入り、バスツアーが増えて、私が主宰するNPOたじま海の学校の観光ガイドチー …
-
-
城崎で森山未來さんの「なむはむだはむ」を見て感じたこと
雪がちらちらと降る今日、城崎国際アートセンター(KIAC)へ初めてパフォーミング …
-
-
白山手取川ジオパークで水の旅(3/3)荒忠さんのフグのへしこ
今回、フグのへしこを作って100年以上の荒忠さんの工場を見学させて頂きました。小 …
-
-
我が集落に今夏は3軒もランチ店が!★選べる楽しさ増えた佐津海水浴場♪
朝晩が涼しいものの、日中の暑さがそろそろ夏本番に近づいてきた豊岡市から、今日もブ …
-
-
お客様が自社サイトより先に注目するGoogleマイビジネス、地方の小規模店舗ほど早急に取り組もう!
連休後半に入って、天気も良くなってきました。宿屋の主人も、コンサルの私も世間が休 …
-
-
ジオガイドは読んで欲しい「2038年 南海トラフの巨大地震」(尾池和夫 著)
先日の土佐清水ジオパーク構想での講演会を前に、是非読んでおきたいと思ったのが「2 …
-
-
自信と元気を頂いた、たまちゃん先生直伝!筆文字ワンデイセミナー
POPの教室をすることもある私。筆を使って書いたことがなく、筆を使ってラーメン屋 …