地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

楽天トラベル運営サポートページが4/18にリリース!動画コンテンツ豊富で秀逸です♪

   

今日も天気が良く、地元集落ではオープンガーデンも開かれていて、絶好の行楽日和。

オープンガーデン

だけど私はお仕事、頑張りますっ!

IMG_6900

だって、こんなに良いサイトを作って頂いたんですもの、時間があるときに見なきゃ。ということで。。。

今日は楽天トラベルの運営サポートサイトがリリースされて有益な情報がたくさん載っているというお話です。

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。

楽天トラベルサポートサイトが4/18にリリース!

今年2月に行われた楽天トラベル新春カンファレンスで予告されていましたが、ついに、4/18に運営サポートサイトがリリースされました。

楽天トラベル

無料&動画で楽天トラベル管理画面の使い方だけでなく、どうしたら良い企画が出来るのかなどを5-10分程度の動画で詳しく学ぶことができます。

すき間時間にサクッと見れますよね! 無料で見ることができるから、めっちゃ太っ腹!

4/18のOPEN当日は、どこからサポートサイトに入ればいいか分からなかったのですが、苦情が多かったのか、ヘルプページにバナー表示が増えました。

楽天トラベル

可能なら、管理画面トップに欲しいです、楽天さん。。。

もう、私のような集客コンサルタントが不要になるのでは?と思うほどの良いコンテンツが続出です。

毎週月曜日に更新されて、どんどんコンテンツがふえていくそうです!

竹内謙礼 品質向上プロジェクト(動画)はオススメ!

私が思わす見たコンテンツは「竹内謙礼 品質向上プロジェクトPart1」(10分×8本)でした。

TAKEUCHIMATOME

宿泊プランの企画の立て方、常連客をどうやって創り出していくのかなど、私にはとっても分かりやすく語っている動画でした。

ただし、専門用語などが多く、マーケティング力が劣る民宿や旅館、ゲストハウスの経営者には難しく聞こえるかもしれません。私のコンサル先には、まず動画を見て頂き、私が補足説明する形で使おうかなーと思います。

在庫調整サイトの「ねっぱん」の使い方も動画で分かりやすく!

また、在庫調整サイトの「ねっぱん」(無料です!)の使い方、操作方法をまとめた動画もUPされているので、サイトコントローラーを無料で導入したいという方にオススメです。

ねっぱん

宿屋を営む私の主人もねっぱんを使っています。

最近では簡易なフロント会計機能も有料(初期設定料が税別5万円、月額利用料が同9800円。)からとお手軽になっています。

何となんと、今なら、IT導入補助金の対象になっているので、設定料や使うタブレット、PCなどに補助がつきますよ!

オススメしたいお宿さんが多いです。商工会の経営指導員さんもぜひお宿さんにオススメしてください。某社と異なり、とても良心的な会社ですから。

どこからアクセスするの?

ポータルサイトへのアクセスは管理画面のページ上にある<ヘルプ>

楽天トラベル

または、管理画面左側メニュー「よくあるお問い合わせ」をクリックすると楽天トラベル

このバナーが出てきますので、ページ内のバナーからご覧ください♪

特に日本海側の地域はこれからしばらく閑散期が続きます。無料のコンテンツは見ておきましょうね!!

宿泊施設向けコムサポ講座のお知らせ

5月より10月迄、月1回、宿泊プランタイトルと中身を月1つずつ作る定期講座を豊岡市内でスタートします。

平凡なタイトルで近隣宿と差がなく、転換率が低い宿の経営者など、ぜひご検討下さい。

初年度で、5名限定の講座ではグループセッション価格のため、個別コンサル(1.5万円×2時間=3万円)よりも安価に設定しています。

詳しくは https://imaihiroko.com/12816 及び、下記案内をご覧下さい。

201705ミニセミナープランづくり

 

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, 宿泊施設の支援

コメントを残す

  関連記事

「Googleインドアビューのモデル店に決まりました」はキケン?!

週末に実家へ帰る予定が翌週にずれたので、今日は落語会へ行ってきます。もちろんそれ …

豊岡市商工会まちゼミPOP講座の感想など

昨日の続きです。豊岡市商工会が主催する「とくまるゼミナール」(まちゼミ)では、平 …

但馬の宿が冬場、松葉ガニ(ズワイガニ)にこだわり、香住ガニ(ベニズワイガニ)を使いたがらない理由

昨日今日と、城崎温泉にある商工会の事務所で専門家派遣のお仕事をしてきました。昼休 …

ソーシャルメディアでライバル店を批判するするのは逆効果

昨日、浜茶屋の美味し〜いカレーの話をお伝えしました。主人は宿のブログを書いている …

宿で一人だけ食中毒?!☆宿のリスクマネジメント、どう対応する?

先週、私が感染性胃腸炎にかかった話をブログで掲載しましたが、大変な反響で、その後 …

値下げしないで売るための3つの考え方

小さな店舗、小規模宿泊施設の支援をさせて頂いていると、価格設定の悩みをよくお聞き …

クチコミで自社の強みを教えてもらい、やる気もUP!

昨日、じゃらんネット集客のコツの一つとして「良いクチコミを集めましょう」というお …

苦節3ヶ月・・・クチコミ克服DVDがiPhoneアプリに!

先週土曜日に豊岡市商工会で行われた「合同プレスリリース」で発表させて頂きましたが …

『集客』を再認識したガイド養成講座の企画〜『集客』の極意とは?

昨日はとっても青空が広がって、いい天気でした。でも今のワタシには日焼けは厳禁。今 …

仕上がりの美しさを求め、最後まで妥協しない!★庭のリフォーム

昨日もお話しした、小林景楽園の”ガーデンさん”こと小林良斉さんと一緒に庭のリフォ …