地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

4/25 関西人気情報番組のプロデューサーを講師に招き、豊岡で広報セミナーを開催!

      2017/04/30

今年は3月が寒かったので、桜が入学式まで持ちました。桜を見ていると日本人に生まれて良かったと思います。

IMG_6650桜

こんにちは!兵庫県北部で宿とお店の集客アドバイザー&時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し下さってありがとうございます♪

第1回目ゲスト講師は人気番組のプロデューサー

コムサポートオフィスでは、売り上げが伸び悩む20代〜50代の小規模事業者を対象に、2016年4月から月1回〜2回のペースでビジネスセミナー「コムサポ販促塾」を開催しています。

今年もコムサポ販促塾を開催します。2017年第1回目のコムサポ販促塾のゲストスピーカーは、現役のテレビ番組プロデューサーを講師に招きました。

何と、関西の情報番組の中で超人気番組「ちちんぷいぷい」の担当プロデューサー・毎日放送(株)の村田元氏に、大阪から豊岡までお越し頂きます。実は私の高校時代の同級生なのです!

IMG_5311

(「ちちんぷいぷい」に出演することもある村田氏)

セミナー前半では情報番組の制作の立場から思っていること、後半はどんな商品や事例が番組に取り上げられるのか、番組に出たことを店としてどう活用すれば良いのか等をお話して頂く予定です。

参加申し込みは、イベント情報サイト「こくちーず」の

から、申し込みをお願いします!

ちなみに、今日4/10現在で残席は4席です。(増員は考えておりません。)

★こんな方に効果があります

・番組に取り上げられたが、売上が伸びなった方
・番組に取り上げられたいが、どういう情報が取り上げられるのか分からない方
・プレスリリースが、ほとんど採用されない方
・プレスリリースを出すのを迷っている方

プレスリリースとは、報道機関へ送る、取り上げて欲しい新商品などの紹介の資料のことです。最近では商工会や自治体が率先して送っていますが、事業者も報道機関へ送ってよいのです。

今回の講座では、プレスリリースの文書の書き方講座ではありません。書き方を知りたい方は、お近くの商工会で経営指導員から教えてもらってください。

「テレビに出たらゴール」ではない!

近年、但馬でもプレスリリースを出す事業者、商工会、自治体が増え、在阪のテレビ番組に但馬が取り上げられる機会が増えてきました。

しかし「番組に出ること」がゴールとなり、新規客は増える一方、常連客が育たず、プレスリリースの自転車操業になっている店舗も見られます。

ほとんどお金がかからず、効果があれば爆発的に売上が上がるプレスリリースは、広報の中でも「劇薬」。使い方を誤ると反響が全くなかったり、予約が入りすぎて常連様が逆に去ってしまいます。

放送後の販売計画を立ててからプレスリリースを出すことを、当事務所では指導しています。

闇雲に番組に出しても取り上げて頂けません!

プレスリリースを書いてあらゆる情報番組に送る事業者も増えていますが、殆どが採用されません。情報には旬がありますし、キャッチコピー、写真が重要です。さらに、番組制作スタッフがイメージしやすいものでないと採用されません。

テレビ番組に取り上げてもらうには??番組制作現場の監督とも言えるプロデューサーに話を聞くのが最も近道です!

今回はどの様に番組が作られていくのか、どういう風にプレスリリースを出せば良いのか、コツを教えて頂く予定です。

参加者にはこんな特典も・・・!

当日にプレスリリース文書を持参の方は、講師のプロデューサーに直接お渡しすることができるほか、多少のアドバイス頂くことも可能です。番組スタッフの手に取ってもらえる又とない機会です。

広報の方法としてプレスリリースを始めたいと考えている方も是非ご参加ください。

講師を交えて懇親会も開催!

セミナーの後にプロデューサーを交えて懇親会を開催します。ぜひ、名刺交換等、交流しましょう!

 

★★セミナー詳細情報★★

日時:2017年4月25日(火)19時〜22時(セミナーは19-21時)
場所:豊岡劇場 (兵庫県豊岡市元町10-18)
料金:5000円 【PayPal又は銀行振込による前金制】
    (懇親会参加の場合は+2000円)
定員:20名  (4/10現在、残席4)
講師:毎日放送制作部 村田 元 氏
   (「ちちんぷいぷい」プロデューサー)
主催:コムサポートオフィス(兵庫県豊岡市)

コムサポ販促塾むらたくん

参加方法

こちらの「こくちーず」サイトからお申し込み下さい。

1)「参加申し込み」を押して下さい。 
2)折り返し、およそ3日以内に参加費、キャンセル規程等を 
  記載したご案内メールを送ります。 
3)その後入金確認ができたら、参加確定となります。 

キャンセルは4/22(土)23:55までOKです。
その場合は振込手数料を差引き、ご返金致します。
なお、それ以降のご連絡はご返金致しかねますので、
慎重にスケジュールを確認、調整してください。 

駐車場について

台数に限りがありますが、駐車場はあります。
近隣に有料駐車場もございます。
参加申込者には駐車場地図をお渡しします。

コムサポートオフィス・ビジネス販促塾とは?

コムサポートオフィスでは、2016年4月から月1回〜2回のペースで、販促塾を開催。売り上げが伸び悩む20代〜50代の小規模事業者を対象に、集客で必要な知識をゲストスピーカーや参加者と共有し、昨対比を上げていくために開催。但馬で最も実践的で勢いのあるビジネスセミナーを行っています。

 

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - コムサポートオフィス, コムサポセミナー

Comment

  1. […]  田舎で頑張る宿とお店の集客サポート「今井ひろこ… 4/25 関西人気情報番組のプロデューサーを講師に招き、豊岡で広報セミナーを開催! | 地方の小さな宿とお店の集客をサポ […]

広告を2年以内に止めるために口コミが発生する仕組みを作ろう〜坪井セミナー(ストロベリー編2) | Com Support Office Adviser Gaku にコメントする コメントをキャンセル

  関連記事

宿泊施設に特化した「お客様の声」活用セミナー開催しました!(後編)

昨日からの続き、「お客様の声」活用セミナーのお話です。仕事を楽しくするにはお客様 …

真の「宿のおもてなし」を感じた旅館・宝生亭<3・終>仲居のめぐみさんの巻

昨日からご紹介している、主人のお友達の旅館、石川県山代温泉「宝生亭」の驚異のリピ …

電源や設備の不具合をクチコミで指摘?!☆宿のクチコミUPお部屋編

宿のクチコミシリーズ、先週のお風呂まわりのことではたくさんのアクセスを頂き、あり …

誇張した自社サイトが原因でクチコミ点数が低い宿の対応策3つ

昨日のブログで、自社サイトを盛りすぎて高級旅館と見せてしまっているために、実際と …

香美町の環境問題について授業をしてきました<後編>

昨日のブログの続きです。小学校で香美町の環境学習の出張授業を行ってきたのですが、 …

【Facebook講習会】11/24、12/6と2回、鳥取県・日野町商工会で開催しました♪

昨日、鳥取県を横断し、鳥取県と岡山県や島根県の県境近くに位置する「日野町」へ行き …

そもそも「平日限定」「平日特典」プランって必要なの?

昨日、「平日限定」と「平日特典」の違いについてお話しました。平日の稼働率を上げた …

アトム電器さんの年末セールチラシがハンパない件

先日、オフィスの新聞受けに入っていた封筒とカレンダー。もう年末かしら・・・?と思 …

「週末も予約が埋まらへんだがな!」夏休みの予約をどう獲得していく? 〜今夏の宿の集客対策〜

先日、海底清掃の話を載せましたが、昨夜、その模様が10秒ほどサンテレビで放送され …

ハッシュタグって何?〜ソーシャルメディアの質問から

今日はソーシャルメディアで活用されるハッシュタグ(#)についてお話しします。以前 …