【お知らせ】和歌山大学 国際観光学研究センターの客員研究員になりました
春の陽射しが暑いくらいですが、気温はひんやりしていて、足下ストーブが手放せないですね。車を運転していると眠気に襲われる陽気です。
こんにちは!兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越しいただき、ありがとうございます。
今日は個人的にビッグな「お知らせ」です。
4月1日付で、和歌山大学 国際観光学研究センターの客員特別研究員になりました。新学期が4/1の土曜日で、公開されたのが昨日だったので、公表が遅れました。
和歌山大学観光学部との接点は昨年秋。南紀熊野ジオパークのガイド講習会で登壇させて頂いた翌日、和歌山大学観光学部で山田桂一郎先生による夏期特別講義(テーマはDMO)を数コマだけ聴講させて頂き、内容の濃さに感銘を受けました。
その時に夏期特別講義を運営をされていた観光学部の出口先生、竹林先生をはじめ、教育学部の此松先生にはその後も大変お世話になり、この度の御縁を頂きました。
(和歌山大学国際観光学研究所のサイトより)
研究員の活動としては、ジオパークを活用した地域振興(地方の事業者を中心に)を研究テーマとして、これから1年かけてジオパーク活用事例を持つ事業者へのインタビュー調査や、生業になっているエコツーリズム事業者への調査などを行います。
そうして、ジオパークの直接・関節的な事業活用事例、ジオツーリズムが事業として成り立たせるために必要なことをまとめ、竹林准教授他、先生方のご指導のもと、今年度に論文1本とポスター発表をすることを目標にしています。
個人的には地域経営の単位となるDMO(Destination Management/Marketing Company)についても知識を深めていき、地域経営の中でジオパークに応用できることを探りたいと思っています。
もちろん、調査結果は論文やポスター発表等で公表するほか、自身のコンサル活動の中で、地域へも還元していきたいと思っています。
これから和歌山大学をはじめ、和歌山県にある南紀熊野ジオパークにも足を運ぶ機会が増えそうです。また、全国のジオパークへメール、お電話、現地調査などを通じて、調査にご協力頂くことが増えてくると思います。
もちろん、コムサポートオフィスは通常通りですし、山陰海岸ジオパーク公認ガイドはそのままです。客員研究員という肩書きが増えて、「観光」について研究できることになっただけです。
ですが、「研究員」という肩書きは、化学会社にいた時以来9年ぶり。実は一番ウキウキしています♪
改めまして、関係者の皆様、ご協力の程、どうぞよろしくお願いします。
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!
Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp
★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」
http://com-support-co.jp/blog
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
「日本のジオパークへ行ってみよう」日本海新聞連載コラム・南紀熊野ジオパーク<下>
先月1月31日(土)、日本海新聞朝刊・但馬欄に、連載コラム「日本のジオパークへ行 …
-
-
本日でブログ投稿が1000記事になりました!
今日から通常営業をしているコムサポートオフィスです。こんにちは。兵庫県北部・豊岡 …
-
-
北近畿経済新聞に掲載されました☆DVD『クチコミに負けるな!宿泊予約サイト活用講座』
おはようございます!相変わらず、11月くらいの気候が続いていますね。雪が降らない …
-
-
「月刊兵庫教育」7月号にジオパークについて寄稿<1/4>
今年3月に兵庫県立教育研修所から「学校の先生方に対して、ジオパーク活動の話を中心 …
-
-
2/15、16 長野県駒ヶ根市、箕輪町でジオパーク講演会に登壇します!
今回は来週に迫ったジオパーク講演会のご案内です。2/15(水)に長野県駒ヶ根市、 …
-
-
福崎町商工会で「地域の宝の探し方」セミナーを開催
昨夜、兵庫県の福崎町にある福崎町商工会の研修室で、「地域の宝の探し方セミナー」の …
-
-
2/18(土)ジャコウアゲハサミット(姫路)の基調講演に登壇します!
今回は来週末に、兵庫県姫路市の兵庫県立大学新在家キャンパスで開催される「ジャコウ …
-
-
多数のお祝いや激励のお手紙を頂戴し感謝いたします
今の事務所に引っ越したのは11月。そこから少しずつ少しずつ必要なモノを買い足して …
-
-
日本海新聞連載コラム「日本のジオパークへ行ってみよう」隠岐世界ジオパーク
日本海新聞連載コラム「日本のジオパークへ行ってみよう」今月は隠岐世界ジオパークで …
-
-
兵庫県商工会連合会の専門家として登録されました!
昨年春、役場の嘱託職員から独立して、販促コンサルタントを始めて一年ちょっとですが …