地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

ブログはスマホで読まれるからこそ「題名」が重要! 〜エクスマセミナー(大阪)に参加して〜

   

昨日は今年最終のエクスマセミナーを聴講し、懇親会も参加。今日はその懇親会でエクスマ創始者の藤村正宏先生に質問したことをお伝えします。

ブログ談義藤村先生とブログ談義♪

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々ジオパークガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

思い切ってエクスマ塾生でもないのに聞いてみた!

最近、主人と話をしている中で、藤村先生が自身のブログで「ブログは毎日かかなくてもいい時代になった」と仰ったという話を聞き(その時は先生のブログを読んでいませんでした)、

”え?!ブログって必要なくなるの?すべてSNS?そんなこと、ナイナイ!”

と思っていたので、昨日の懇親会で藤村先生に思い切って聞いてみました。いやぁ、お酒呑んでると勢いつきますわ。

「先生、あのぉ、ブログって必要ですよね?」と。

すると・・・

「必要だよ、今はね」

と仰って、その理由を教えて下さいました。

ブログが今はまだ必要な理由

先生はブログでも、昨日聞いたことと同じように応えて下さってます。

SNSの今のトレンドは確実に「リアルタイム」になっています。
今のことに興味がある。
FacebookもTwitterもLive配信に力を入れていますよね。
Instagramもストーリーという24時間で消える動画ができるようになった。
それはどうしてかというと、ユーザーが「今」を知りたがっているから、「今」を発信したがっているからだと思う。

だから個人を出したプライベートなことや人柄を出す発信、今を伝えるリアルタイムの発信はSNSで、あなたのあなたらしい専門性を蓄積するのはブログ。

そんな役割分担になっていく。

マーケティングコンサルタント藤村正宏ブログ 「ブログは毎日かかなくてもいい時代になった」から引用)

そう、役割が変わってきているという話だったんですよ。私は早とちりして「ブログが必要とされない時代なの?!」と勝手に勘違いしてました(汗)

その上で、毎日は書かなくても良いし、字数を考えて長い文章を毎日書かなくてもいい。その代わり、内容の伴った「読ませるブログ」を書くことが大事と仰っていました。ブログはストック情報だから。

ブログで大切なのは「題名」

例えば。。。と見せて頂いたのが、先生のスマホ画面(写真はありません)。

Feedly(※)というアプリを使って、テーマ毎にブログの一覧を読んではります。Feedlyとは、RSS(「Rich Site Summary(リッチ・サイト・サマリー)といって、直接サイトを開かなくてもブログが更新されたことを教える仕組みを活用した、いわば、ブログが更新されたらお知らせするアプリです。

※詳しくは下記ページをご覧下さい。

RSSリーダーとは?大人気Feedlyの登録・設定方法と使い方

Feedly

先生のFeedlyにはたくさんのブログが登録されていました!エクスマ塾生だけで800人余いますから、塾生さんのブログを見るだけでも一日仕事かも?!業界の気になるブログなども当然お読みですしね。

で、そこで気になる発言が。

「だからこそ、題名が重要なんだよ。

題名が「健康診断」としか無かったら、読まないでしょ?

てめぇの健康診断の結果なんて知らねぇよ!」

仕事がデキる人は一分一秒大事にします。「今」自分が本当に知りたいこと、役に立つこと、興味あることを読みたい。ニュースサイトでも同じですよね?興味ある題名のものしかクリックしませんよね。

スマートニュース

(スマートニュースの画面。
ん?物騒な事件もありますね。)

だからこそ、最低でも題名はしっかり考えて書くこと。長さは問わないとのことを言っておられましたが、それでも

「今、みんなスマホでブログを読むからね」

って仰っていたので、長さもある程度考慮したほうが良いですね。

(・・・と言いつつ、今日も1800文字超えました<汗>)

藤村先生、ご回答頂き、ありがとうございました。
私もFeedly登録してみます!

藤村先生と藤村先生、ゲスト講師の坪井秀樹さんと

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - エクスマ, セミナー聴講記

コメントを残す

  関連記事

「インバウンドは、何人に一人が来日しているか皆さん把握してる?」藻谷浩介さんの講演を聞いて〜てしかが観光塾2017

兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …

たまちゃんの筆文字講座 in 豊岡 に二度目の参加♪

一昨日、「たまちゃんの筆文字講座」に参加。今年の3月に新温泉町の寺院受講して、今 …

3/18(土)「ドリームプラン・プレゼンテーション世界大会」聴講してきました

先週末、18日にプレゼンテーションの祭典、ドリームプラン・プレゼンテーション(通 …

生きがいのある人生とは? 〜福島正伸先生のセミナーから

先日から福島正伸先生のセミナー(究極のコンサルタント養成講座)で伺ったお話につい …

困った人は自分を育ててくれる、ありがたい人 〜福島正伸先生のセミナーから

福島正伸先生のコンサルタント養成講座では、もちろんコンサルティング手法についてレ …

送電線に火山灰が2ミリ積もるだけで停電?!〜東大地震研究所中田教授の講演から

先週、日本ジオパーク委員会副会長で東京大学地震研究所教授の中田節也先生がサイエン …

成功者には共通点があった!セミナー受講で成果を出す人が行っていたこととは?

先日から受講を始めた、福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」でのお話の中 …

一生ラクしたいは『地獄の始まり』?! 〜福島正伸先生のセミナーから

昨日はお休みしましたが、一昨日から始めた福島正伸先生のセミナーシリーズ第三弾!  …

アイデアは出す時間と選ぶ時間を分けて考える 〜福島正伸先生のセミナーより

福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」セミナーシリーズ! セミナー中に伺 …

商工会主催「伝わる文章の書き方セミナー」を受講して<後半>

赤羽博之先生(元日経新聞「nikkei net」企画制作ディレクター)の文章セミ …