地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

佐津・訓谷集落から車で5分、柴山みなと前食堂凪(nagi)に行ってきた!

   

昨日、自宅から車で5分の所に出来た、ステキな食堂へ行ってきましたので、今日はその報告です♪

おはようございます。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

過疎地では食堂すらあまり無くて困ってたわたし。

私の自宅は香美町の海沿い・訓谷という集落にあります。

佐津

近くには民宿はあるものの、食堂などは殆ど無く、住民は「家で食べる」、旅行者は「宿で食べる」が基本で、でかけて食べに行くのは豊岡など人口の多いところのお店になっていました。ここ4-5年で、小さな食堂がちょっとずつ増えてきて、私も嬉しいです!

佐津・訓谷集落から車で5分、柴山漁港そばに女性が経営する食堂OPEN!

今回、主人と行ってきたのは、若い女性が経営する「柴山みなと前食堂凪(nagi)」さん。先月OPENしたて。席数はカウンター4席、テーブル席が4人と2人で10人で満席になる小さなお店です。だけど、ほのぼのとした感じのお店で、女性は好きだと思います!

すでにFacebookやTwitterなどでは私の友人知人が次々と訪れています。

誰かがSNSで「唐揚げとカレーがウマい!」とつぶやいていたのを思い出したので、「唐揚げ定食」(800円)を注文。

img_2235凪

ごま油風味のカリカリ感とジューシーさがとっても美味しい唐揚げでした。

img_2233凪

小鉢がかわいいし、美味しいし、料理は全部が手作りなんですもん。味噌汁も出汁が利いてるし、高野豆腐もしゅんでるし・・・これはお客様が一杯で流行るのもわかります。私の居たときだけでも「外で待ってます」という方、居られましたし。

ここはお弁当やおにぎりも作っていて、民宿のまかない弁当も予約したら作ってもらえるそうです。(私の主人は弁当をここで頼んでいるそうです) 

img_6157凪

ここの店主とスタッフさんは共に地元の女性です♪

img_6159凪

兵庫県の女性起業家支援事業に採択されておられるそうで、私と一緒です〜! この制度、全国ではまだ恐らく兵庫県にしか無い独自の制度です(私の時はそうでした) 女性が自立して店を経営するとなるととても大変です。兵庫県の方で起業したい!と思われたら、是非この制度を活用下さい。毎年、春に募集が始まります。 また、此より先には国の創業補助金も募集が始まりますので、共にチェックしてくださいね!

<お店紹介>
柴山みなと前食堂凪(nagi)
兵庫県美方郡香美町香住区沖浦911-13
tel:080-1478-5398
OPEN 7:30〜16:00(飲食11時より)

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - その他

コメントを残す

  関連記事

但馬地方に残る奇祭のひとつ、わら人形を燃やす「ばば焼き」とは?!

昨日、但馬地方に残る奇祭のひとつ「ばば焼き」を見てきましたので、その報告です。 …

海の中は一期一会★生き物との出会いがサイコー!★佐津ビーチでダイビング

昨日、体験ダイビングのお手伝いに入りました。この夏は2回入っています。そのうち、 …

映画「インサイド・ヘッド」は仕事に悩む人ほど観て欲しい!

一昨日、京都で福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」の3回目に参加して、 …

城崎の良さは「リベラル」〜城崎国際アートセンター(KIAC)を訪れて

先週の雪予報が平地はハズレ、今日からしばらく11月の気温に逆戻り・・・スタッドレ …

お客様を取りこぼしている可能性が?! 年末年始、GW、お盆は、Googleマイビジネスで臨時営業&臨時休業日を設定しよう!

お盆休み真っ只中。私は実父の初盆で里帰りし、実父から実母への名義変更などまだまだ …

あらゆる可能性をとにかく考えて実行するだけ〜MacAirの画面が突然真っ黒に?!

昨日は、京都で人材育成の福島正伸先生のセミナーに主人とともに参加しており、これか …

7/25(水)斐川町商工会でSNS活用セミナー「SNSをビジネスにどう活かす?」を開催【開催報告】

先週のことですが、7/25に斐川町商工会でSNS活用セミナーを開催しましたので、 …

自分の特性が分かったら、どんな風に変わるのか?どんないいことがあるのか?

私が町役場の嘱託職員を辞めて、もうすぐ4年になります。その当時、主人と一緒に、エ …

この時期に芋掘り?!してきました♪

梅雨まっただ中。今週も自然学校(臨海学校)があって、 活動リーダーをするのですが …

宿泊施設関係のビジネスカテゴリで民宿、ペンションを選びたいのに「無い!」と困っている方へ 〜Googleマイビジネス〜

今朝、スポットでコンサルティングをした宿泊施設さんから「登録でわからないことがあ …