地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

チャレンジ!個人事業主の私、夫の扶養から外れました

      2016/01/26

主人から先日、「キミ、僕の扶養に入っているよね?協会けんぽさんから『扶養継続するかどうか?』って問い合わせが来ているんだけど、どうするの?」と言われました。そして・・・今週末で扶養から外し、きちんとお支払いしていくことにしました。

豊岡年金事務所豊岡年金事務所(Googleストリートビューより)

いつから扶養にはいっているかというと、昨年3月末で役場を退職した翌4月。収入がぱったりと途絶えましたので、退職のタイミングで、健康保険は主人の扶養に、公的年金も第三号保険者で入りました。その後、わたしは開業準備に本格的に入り、9月に開業届けを出し、本格的に事業をスタートしたのは11月に第一関門だった豊岡市内で事務所をオープンしたときです。その頃は1年持つかが第一関門で、11月に事業をスタートしたために年間収入が130万を超えるかどうか見通しが立たなかったため、翌年の収入予測が130万円を超えたら切り替えようと思っていました。

それで、今回協会けんぽさんからの問い合わせもあり、補助金報告書をまとめた3月以来、会計帳簿を久しぶりにちゃんとつけたら(・・・って書いたら会計士の先生に怒られちゃう!)、何と収入が130万円ラインを超えていました。通帳残高だけで見ていたらわかりませんで・・・翌年以降も収入が130万円を超えるのであれば、扶養から外さなければなりません。

「年間収入130万円を超えることを、毎年の最低目標にしなはれ!」

と主人もハッパをかけますし、それを目標にすることも社会的には大事なことですよね!だから扶養から外しました。いつから遡るかについて、年金事務所で聞いたところ、「今日、収入金額等を確認して分かったんでしたら、今日から2週間以内でOKですよ」ということでした。てっきり、130万円超したらすぐに切り替えないと追徴されるのかと思ってビクビクしていたのですが、安心しました。これから主人も私も仕事が忙しくなりそうだったので、すぐに切り替えました。

 

健康保険の扶養からの外し方(喪失手続き)

1.年金事務所で書類を受け取る。

「健康保険・厚生年金保険資格(喪失)証明書」と「健康保険被扶養者(異動)届」の2つ用紙を受け取ります。

証明書

健康保険資格取得(喪失)証明書→役場へ提出

異動届

健康保険被扶養者(移動)届→年金事務所へ提出

「健康保険・厚生年金保険資格(喪失)連絡票」は事業者(私の場合は主人)が記入し、役場に提出します。「健康保険被扶養者(異動)届」のほうは、同じく事業者(私の場合は主人)が記入し、一番最後に年金事務所に提出します。

2.役場へ行き、手続きをする。

健康保険を担当する部署へ印鑑を持って行き、「健康保険・厚生年金保険資格(喪失)連絡票」を提出します。そうすると、協会けんぽからは外され、国民健康保険へ加入することになります。国保のカードはその場で作って渡されます。(結構ちゃっちぃ・・・)

健康保険証左側・協会けんぽ(プラスチック製)
→右側・国保(ペーパー製)に。

健康保険料は市町村によって異なり、私のいる香美町では「国民健康保険税」(例は香美町の場合)という税金として納めることになります。請求書は私ではなく世帯主(私の場合は義母)へ行くそうです。

その後、町民課で書面記入したんですが、何の書類だったか忘れました。たぶん、納税に関する申告用紙だと思います。同時に国民健康保険料の支払い方法を役場の窓口払い、金融機関の窓口払い、口座振替かを聞かれ、口座振替を希望したら、「国民健康保険口座振替納付(変更)申出書」を渡されました。この書面は年金事務所、口座振替する銀行、役場でも提出OKだそうです。

3.年金事務所で「健康保険被扶養者(異動)届」を提出する。

一般的には「健康保険被扶養者(異動)届」を被保険者が事業主へ提出し、事業主が日本年金機構へ提出します。私の場合は、主人が事業主兼被保険者で、その妻である私が扶養から抜けるので、主人が用紙に記入して、年金機構へ書類を提出します。その時一緒に、協会けんぽの保険証を返納しました。

*****

これらの手続きには半日あれば充分でした。まずは、扶養から脱却という「経営者としての自立」を果たすことが出来たことはウレシイです。支払額は健康保険が約30万円(かな?)年金が約18万円と、合計して年間50万円!これから目が飛び出るほどに増えますが、その分、元の第三号保険者に戻らないよう、しっかりと収入を得て、事業を成り立たせていきます!次の目標である「豊岡での事務所開所から1年」をしっかり迎えるため、応援をよろしくお願いします。

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - その他

コメントを残す

  関連記事

宿泊プランの作り方とは? 価格競争に巻き込まれないプランを作るために

毎月恒例の「宿泊プランの作り方グループセッション」。先日は京丹後市内の民宿2軒に …

個人向け工事を扱う工務店がGoogleマイビジネス&SNSを活用するなら、この4ステップがオススメ!

先月、島根県の斐川町商工会でSNSセミナーに登壇しました。 ブログでもすでに報告 …

今年も開催!10/16(日)竹野ビーチクリーン大会開催!

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々ジオパークガイドの今 …

2/17(土)山形県長井市で観光ガイド向けに地域づくりをテーマに講演を行いました

ここ2−3年は、ジオパークをなさっている地域だけでなく、新たに観光で地域づくりを …

ジオパークの本質をもう一度学び直そう 〜3/27『山陰海岸にジオパークは必要か?』開催記

山陰海岸ジオパークが日本ジオパーク委員会から条件付き再認定(イエローカード)にな …

商工会、商工会議所、観光協会向けの研修メニュー2018年度版のご案内

兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこで …

この時期に芋掘り?!してきました♪

梅雨まっただ中。今週も自然学校(臨海学校)があって、 活動リーダーをするのですが …

小規模な宿泊事業者向けの集客支援がスタート! 費用負担ゼロ!商工会の専門家派遣制度も使えます!

5月に入り、当事務所で開催している「宿泊事業者向け・売上UP6ヶ月集中プログラム …

お客様を取りこぼしている可能性が?! 年末年始、GW、お盆は、Googleマイビジネスで臨時営業&臨時休業日を設定しよう!

お盆休み真っ只中。私は実父の初盆で里帰りし、実父から実母への名義変更などまだまだ …

ネットからの宿泊予約の「割合」には注意が必要

私の主人の宿は楽天トラベルで賞をとっていますし、ブログも毎日書いているので、イン …