地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

「ガイド・インストラクターは憧れの仕事」〜『観光立国の正体』から

      2016/11/24

こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

一昨日のブログで、観光カリスマ・山田桂一郎先生の著書『観光立国の正体』から、「質の低いボランティアガイドはストーカーと一緒」という言葉を紹介しました。スゴイ反響です・・・

質の高いガイドとは?

じゃぁ、質の高いガイドとはいったいどういうガイドなのか?こちらも本書から紹介しておきたいと思います。

山田先生はスイス・ツェルマットに暮らし、スキーのインストラクターもされていますし、日本人対象のツアー会社「JTIC・SWISS」代表でもあります。

JTIC SWISS

JTIC SWISSさんのFacebookトップバナー
美しいアルプスの山々です!

富裕層が押し寄せるスノーリゾート・ツェルマットの楽しい滞在を支えているのが、スキー教師や山岳ガイドの層の厚さと質の高さだと山田先生。

単にスキーを教え、山を案内するだけではありません。それぞれが独自の工夫でゲストを楽しませ、地元の魅力を伝えるインタープリター(解説者)としてのスキルに長けています。

どれほどスキーや登山技術が高くても、お客様を楽しませるコーディネートやプロジュース能力が無ければプロフェッショナルとは言えません。スキー教師やガイドというのは、いわば朝から夕方までお客様と行動を共にして、ご要望にお応え続ける仕事です。

(「観光立国の正体」<藻谷浩介・山田桂一郎 共著> より抜粋)

山田先生もここでスキーのインストラクターとしてデビューされたときに、先輩に繰り返し教えて頂いたことがあるそうで、

「目の前のお客様が君の顧客となり、もう一度この村に戻ってきてくれて初めて一人前だ」

インストラクターやガイドは全員、まずこの意識から叩き込まれます。

(「観光立国の正体」<藻谷浩介・山田桂一郎 共著> より抜粋)

ヨーロッパでは、ガイド業に対する職業的なステータスが確立されていて、最先端の情報サービス業であり、子供たちからも人気の職種。高収入のガイドも多く居るんだそうです。

JTIC SWISS

JTIC SWISSのFBからスキーレッスンの様子

その一方で日本ではガイドが何とか生活出来るレベルが精一杯。。。

山田先生は、この話の最後に

ただ案内や説明ができるだけでなく、エンターテイメント性やコーディネート力で高度なサービス提供ができるプロフェッショナルなガイド達が観光ビジネスの現場を変えていくかもしれません。

(「観光立国の正体」<藻谷浩介・山田桂一郎 共著> より抜粋)

1週間程度の長期滞在でうちのジオパーク、うちの集落に居るお客様に、エンターテイメント性や高度なサービス提供が、果たして今の状態でできるかというと甚だ疑問です。広域を案内でき、コーディネートできるジオパークガイドが私をふくめ2人しかいない現実。これでは、お客様を迎える準備が全く出来ていないことと同じです。

今の行政事務職員主導のジオガイド養成講座の限界点、丸見えですね。

誰を見て仕事をするか。地元のガイドさんを見て、なのか、旅を楽しむお客様を見て、なのか。私はもちろん後者を見て、ガイドの仕事や環境整備をすすめていきたいと思います。

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ガイド

コメントを残す

  関連記事

兵庫県立大学の学生を今子浦へご案内しました

今日は兵庫県立大学の夏季特別講義「ジオパークと地域」の授業の一環で、ジオサイトの …

ジオガイドの質の維持と向上に必要なこととは?(1/2)〜ジオパーク全国大会2017分科会⑤「ジオガイドの人材育成と団体運用について」報告

ジオパーク全国大会の健忘録も書いておかねば・・・ということで、今回、コーディネー …

自治体のジオガイド養成の限界

私は広域連携のジオパークで構成自治体が直接ジオガイド養成講座を開催することに否定 …

バーチャルジオパークの司会進行をやってみて

長野県伊那市で2日目の朝を迎えました。日本ジオパーク全国大会、無事終了しました。 …

ジオパーク看板こそ戦略的に作るべし

昨日、ジオパークの看板には目的別に最低4種類あることをブログに書きました。看板は …

目指すゴールに向かって淡々と進もう!APGNガイドツアー準備。

この3ヶ月、福島正伸先生の自己啓発系セミナーを受講してて、本当に良かったって思い …

「生活がかかってないから、ガイド報酬は安くしてもいいでしょ?」えっ?!

「あなた方、この仕事で『生活がかかってる』訳じゃ無いでしょ?」 今日は値決めの話 …

小学校児童向けジオパーク教材制作記(8)

遠足へ出かけるときも、ガイドツアーをするときも、欠かせないのは「トイレ問題」です …

12/3(日)大混雑の余部クリスタルタワーでジオを叫ぶ?!【余部空の駅ガイドデビュー】

先週OPENした、余部クリスタルタワー。高さ40mのところにある展望台「余部空の …

ジオパーク全国大会のガイド分科会の様子(1)ワークショップ

27日、28日の2日間、ジオパーク全国大会(霧島)では8つある分科会の一つとして …