城崎温泉旅館視察ツアー「三木屋」編~城崎オンパクでジオってみよう(5)
2014/06/04
先週に書いていた、城崎オンパクで開催された『有名旅行社の新人研修でやっている 城崎温泉 旅館視察ツアー体験』の続きの話です。山本屋さんへ行かせて頂いた後は、賑やかな通りを抜けて、創業340余年、老舗御三家の三木屋さんへ。若い10代目オーナー・片岡さんが出迎えて下さいました。
まず驚いたのが、登録文化財に登録された木造の建物。こちらも震災直後はすべて倒壊してしまい、昭和2年に現在の木造3階建てに立て直したそうです。そしてさらに驚いたのは、建物に入ってから。昨年大規模にリニュアルしたというホールと奥に広がる日本庭園と相まって、静穏で優雅な空間を感じさせます。明治時代に撮影されたと思われる写真を見せて頂きましたが、庭園の作りがほとんど変わっていません。百数十年の間ずっと変わらない庭園が維持できているのも、三木屋さん故ですね。
庭がとにかく広すぎて、iPhoneのパノラマでないと映りません。
ホールも同じく広すぎて、iPhoneのパノラマでないと映りません。
三木屋さんは作家・志賀直哉さんお気に入りの宿としても知られ、最初に訪れた大正2年、30歳のときに「城の崎にて」を執筆。震災で倒壊する前の建物で書いたとされ、その頃の部屋の様子も作品に詳細に描かれているのだとか。志賀直哉さんは以降40年間ほど三木屋に通われたそうで、今回、志賀直哉さんの愛用していた部屋を見せて頂きました。その部屋は庭の眺めの良い2階にあり、京都の老舗旅館・柊屋滞在中に三木屋の主人に送った直筆はがきも展示されています。現在こ部屋には一般のお客様はお泊めせず、見学コースとして宿泊のお客様からご希望があれば、片岡さんがご案内されているそうです。
志賀直哉さんが70代の頃に宿主に宛てて書いた直筆はがき。娘さんへの贈り物に対するお礼状だそうです。
「三木屋は建物と庭が生命線なので、木造のしつらえを変えずにリノベーションしました」と片岡さん。敷地建物が広く、部屋食だと料理が温かい状態で出せなかったため、1階に食事処を新調し、椅子席で食べるスタイルに変えたそうです。すべて1階で済ませることもできますので、足腰の弱いシニアの方に向いてます。落ち着いた空間なので、若いカップルよりは、40代からのオトナ旅にいいですね。オーナーが志賀直哉に詳しいので、志賀直哉フリークの方や文豪の作品が好きな方もWelcome。文豪の宿として、外国人の個人旅行客にも合いますね。
またまた話が長くなってきたので、続き4軒目の「ときわ別館」さんとツアーのまとめは明日に。
香美町まち歩きガイド「香美がたり」
香住、今子浦、佐津エリア受付中!
山陰海岸ジオパーク公認ガイドが
深堀りしたまちの魅力をわかりやすくお伝えします!
お問い合わせ・申込はこちらをクリック!
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
城崎温泉旅館視察ツアー「山本屋」編~城崎オンパクでジオってみよう(4)
昨日に続き、城崎オンパクで開催された『有名旅行社の新人研修でやっている 城崎温泉 …
-
-
日本海新聞連載コラム「日本のジオパークへ行ってみよう」隠岐世界ジオパーク
日本海新聞連載コラム「日本のジオパークへ行ってみよう」今月は隠岐世界ジオパークで …
-
-
ジオパークフィールドノート、兵庫県を代表し全国大会へ出場決定!
今日は地元の教諭チームと一緒に、西脇市立西脇南中学校で開催された、兵庫県の教職員 …
-
-
ジオパークのポスター発表2本もしちゃった!
無謀にも「二つ出したいです!」と募集当時の余裕と勢いに乗って言ってしまったら、ま …
-
-
目指すゴールに向かって淡々と進もう!APGNガイドツアー準備。
この3ヶ月、福島正伸先生の自己啓発系セミナーを受講してて、本当に良かったって思い …
-
-
松葉ガニと香住ガニと黄金ガニの食べ比べ講座を開催しました!(後編)
昨日の前編に続き、食事のお話です。今回のツアーで使われたカニのグレードが凄かった …
-
-
沖縄本島で勝手にジオガイド♪
昨日まで3泊4日で沖縄に旅行に行っていました。Facebookの懸賞に応募したら …
-
-
香住ガニと松葉ガニの食べ比べ&まち歩きツアー開催!
昨日、城崎温泉博覧会(城崎オンパク)のツアーで、カニの食べ比べツアーを開催しまし …
-
-
世界ジオパーク再認定審査の様子
世界ジオパークの再認定審査のときの話をしたいと思います。もう、ホント、嵐のような …
-
-
雨の足摺岬を経て講演会。尾池先生が語ったジオガイドで大事なこととは?
昨日のブログ、土佐清水のジオガイド講習会の続きです。唐人駄場(とうじんだば)から …