宿泊プランにカニの匹数を書かない宿が多いよね?
昨日、仕事の合間をぬって、市内のスーパーで行われた落語の寄席へ。話の間合いや目線の動き、小道具の使い方に至るまで、プレゼンの勉強にとってもなりました。落語家さんの写真は一切×だったので寄席の雰囲気だけ。
こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し下さり、ありがとうございます。
「宿泊プランにカニの匹数を書かない宿が多いよね?」
夏が終わってから、クライアント様の民宿さんに「冬のプランを販売始めて下さいね!」とお知らせすると共に、販売価格をどうするか、常連様に対してはどんなおもてなしを行うのか?をディスカッションする日が増えました。
価格やプランを見直すときに行うのは、近隣の同レベルの宿の価格と内容調査です。実際に品数や値段、プランタイトルを書き出してみると・・・意外に書かれていないのが「匹数」です。
宿を営む私の主人に「宿泊施設はカニ料理で売ってるのに匹数書かない問題」を聞いてみました。すると、ひと言。
そういえば、今日、ワタシの主人がブログでそのことを書いていました。
さあ、そろそろブログでカニのお話を増やしていきますよ〜
今日は電話で一番多いです!!書いてあるのに聞かれる「カニ何ばいつきます?」についてです。 #かに松葉ガニプランの問い合わせで一番多いのが「カニ何ばいついていますか』である件 https://t.co/P5BdG1IoIw
— ガク@民宿かどや (@kasumi_kadoya) 2016年10月1日
ワタシも予約をするときに、どのくらいの量が付いてるのかな??と気にしますので、最初から書いてあると安心ですよね。宿によってはグラム数を書いていたり、推しメニュー(例えば、タグ付き茹でガニ、炭火焼きカニなど)だけ匹数を書いている場合もあります。
もしプランの説明やタイトルに書いていなければ、お客様は問い合わせすら面倒だと思うはずなので、幾つか宿を選び、絞る時点で候補から落ちている可能性が大きいです。ですから、クライアント様には「匹数は書いた方が良いですよ。最低でも内容に。文字数OKであればタイトルに。1kg以上のカニはキロ数表示がベスト」と私はお伝えしています。
どのくらいの量のカニが料理で出てくるのかを見る指標がコース全体写真になるのですが、民宿などの小さい宿の多くが「スマホでテキトーに撮った写真」なので、美味しそうに見えず、せっかく2匹以上使っていても貧祖に見えちゃう。写真は大事です。今冬、松葉ガニが解禁したら、ぜひプロの方に写真を撮って頂いて下さいね。
(楽天のエンブレムが少々邪魔だけど、分かりやすいでしょ?)
★セミナーのご案内★
<但馬でエクスマを学びたい方向け>
10/20(木・夜)
『エクスマの基本と販促を教えます! 〜飲食店及び宿経営を例に〜』
コムサポ販促塾最終講義:講師は主人の今井学です。
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!
Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
小さなお宿がクレジットカード対応にする方法(2)オンライン決済
昨日お話ししたスマホ決済以外に、端末を導入しなくても良いクレジットカード決済方法 …
-
-
楽天トラベル運営サポートページが4/18にリリース!動画コンテンツ豊富で秀逸です♪
今日も天気が良く、地元集落ではオープンガーデンも開かれていて、絶好の行楽日和。 …
-
-
ホームページがイケてない理由~WEB制作会社の選び方
事業者みんな持っているから、ホームページは作らなあかん。そんな使命感に駆られて、 …
-
-
フォトギャラリーを充実させよう!☆じゃらんネット販促パック活用術<2/4>
雨も上がり、貴重な晴れの一日。早速、洗濯物を干しました!沖縄は例年より早い梅雨明 …
-
-
『ジオパークのビジネスへの活用法〜宿泊業を例に』6/28 ジオパーク講演会に登壇!
兵庫県北部、竹野駅から7時04分発の特急はまかぜ、姫路から山陽&東海道新幹線、東 …
-
-
新着トピックスをこまめにアップ☆じゃらんネット販促パック活用術<4/4>
今朝は梅雨らしいしとしと雨。今朝はオーナー制度で植えたじゃがいも掘りの予定でした …
-
-
フォーカスマーケティングで見つける自店の価値とは?☆楽天トラベル新春カンファレンス2016
今朝の自宅前は一面の銀世界! 昨日、楽天トラベルの新春カンファレンス(勉強会)が …
-
-
売上を上げたいなら、自社ページの更新は自分で出来るようにしよう!
今日も暑い一日になりそうで、家の軒先に巣を作るアシナガバチも活動が活発化。今朝も …
-
-
飛び石連休だったGW、全ての日がお客様で埋まった理由とは?
今日、市内のイチゴ農家へ路地ものイチゴ狩りへ行きたいなぁと思っていたら、不意の雨 …
-
-
お宿への専門家派遣、ついに県内始めました!
9月から山陰海岸ジオパーク内、兵庫県外にある宿屋さんのIT支援を行っています。イ …