8/22(月)、24(水)店舗向けFacebook活用セミナー開催!
今日はセミナーのご案内です。お盆明けて夏休みも落ち着く8/22(月)、24日(水)、店舗限定&少人数制でFacebook活用セミナーを開催します!
これから秋、そしてオンシーズンの冬に向けて、Facebookを活用してお客様とコミュニケーションを密に取り、Facebook Messengerからも予約のメールが入ってくるようにしておきたいですね!
店舗のFacebook活用とは?
◆Facebookページの活用法(「いいね!」じゃなくて「チェックイン!」)
◆Facebookページでお客様のナマの声を確認しよう
◆Facebookページとスポット登録の統合
◆Facebookグループの店舗活用〜常連様グループの作り方
◆Facebookイベントの作り方〜店舗イベントの告知に!
◆Instagram併用で、店の個性を発信しよう♪
◆FacebookもSNS,発信はバイタルサイン!〜仕事と思って毎日発信!
ここまで出来たら上級です。
今回の講座は、Facebookのアカウントや店舗のFacebookページは持っているけど、そんなに使いこなせていない店舗様を対象とさせて頂きます。(Facebookの使い方を全くご存じで無い方については、マンツーマンでレクチャーさせて頂きます。)
そのため、今回は、
●Facebookについて(基本)
●個人ページとの連携利用で個性をPR!
●機能の使い方・メリット・活用術(チェックイン・タグ付け・イベントページ)
を中心に3名までの少人数制でレクチャー致します。
うまーくFacebookを活用すると、私の主人のようにFacebook Messengerから宿泊予約のメールが来ます。また、イベントなどの集客にも使いやすいFacebookを上手く活用して、まちゼミ®などの店舗イベント集客にも使って欲しいです。
Facebookの利用年齢層は、年々40代〜シニア層が増加しており、これらの客層がターゲット層になっている店舗はFacebookに力を入れた方が良いです。
講師はわたくし、今井ひろこが担当します!講座は6回開催しますので、ご希望の回にコムサポートオフィスまでお越し下さい。
受講者の声
「短い時間でしたが、早速の部分、応援すること、いいねをされるように、先ずは始めますイベントは是非考え活用したいと思います。」(60代男性:会社社長)
「早速自分の一番良い写真を探そうと思います。
いいねを押していくことをまずしていき、自分のFBページもupできるようにしたいです。今日のセミナーを聞くまで顔を出したり、誰でも見れることで抵抗がありましたが、一気にその抵抗が取れた気がします。
ブロック機能等しっかり勉強して活用して仕事にも有効に使えるまでやりたいと思います」(30代女性:専門職)
講座詳細
日程:2016年8月22日(月)、8月24日(水)
時間:(午前の部)10:30〜12:00 (午後の部)13:30〜15:00 (夜の部)19:00〜20:30
会場 :コムサポートオフィス(豊岡市小田井町・県民局北側)<駐車場あり>
定員 :3 名(少人数制:最低催行人数 1 名より・Facebook に登録済の方に限る)
会費 :5000円(資料、お茶代)
持参するもの:ノートPC、スマホ又はタブレット(PCはWin7のみ貸し出しOKです)
申込先:コムサポートオフィス今井ひろこまで、お電話かFax、メールでお申し込み下さい。
TEL&FAX:0796−24−3139
メール:info@@@imaihiroko.com(@は一つにして送信下さい)
詳しくは下記セミナー案内をご覧下さい。
*******
宿専門・集客アドバイザー
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
TEL & Fax 0796-24-3139
http://www.com-support-co.jp
info@imaihiroko.com
Facebook:@hiroko.imai.matsumoto
Twitter:@Imai_Hiroko
*******

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
但馬で注目の「総合ビジネス学科」にて非常勤講師を初体験!
県立但馬技術大学校(職業訓練校)総合ビジネス学科で初めて非常勤講師を行ってきまし …
-
-
ジオパーク全国大会(伊豆半島大会)3日目、ワークショップで盛りあがる分科会!<前半>
ジオパーク全国大会はただいま、伊豆の各地でツアーが開催されていますが、先週木曜日 …
-
-
10/4 SNS活用セミナー(豊岡市商工会城崎支部主催)開催報告
昨日、兵庫県北部の名湯・城崎温泉でSNS活用セミナーに登壇しました。今日は開催報 …
-
-
9/27鳥取県商工会女性部連合会でニューズレターとSNSのセミナーを開催!
昨日は急激な暑さで、夏が戻ってきた!残暑厳しいなぁ〜と思ったのに、今日はまた雨。 …
-
-
【報告】2018年9月9日GoogleMyBusiness活用セミナー(初級編)ZOOMでオンライン開催♪
8月に続いて今月もGoogleマイビジネスセミナーを開催しました♪ 実は、8/2 …
-
-
明日11/29、ジオパーク講演会を長野県宮田村で開催〜!【今年2月講演からのリピート開催】
明日夜、長野県南部・宮田村(みやだむら)でジオパークに関する講演会を行います。 …
-
-
販促がうまくいかないときに最初に疑うことは?【Webビジネス活用セミナー開催報告2】
あなたのその商品やサービスを得て笑顔になっているのどんな人ですか? 先日10日に …
-
-
ネイチャーガイド向けにマーケティング講座をさせて頂きました!
今日も先週に続いて、NPOのお仕事で、神鍋高原で登壇してきました!標高が高いだけ …
-
-
「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナーで私が伝えたかったこと
「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナーでのお話を4日間に渡ってブログ …
-
-
集客に悩む経営者の方へ☆「集客」の言葉を定義してみよう!
先日から集客セミナーの話をしていますが、そもそも「集客」って何でしょう? 「集客 …