地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

プレゼンでのターゲットの絞りかた

      2014/05/26

昨日からお話しているプレゼンのコツの続きです。ジオパークの出前講座を行う機会が増えてくるに従い、立場によってジオパークの意味合いや聞きたいことがずいぶん変わることを学びました。例えば、老人会や青壮年会など、地元住民に対して講演をするとき、昨日のクチコミの導入を行っても、聞いている方々は宿屋でないため、全く響きません。伝える内容が違いますよね。

以前、こんなこともありました。私が活動する山陰海岸ジオパーク以外の他のジオパーク以外で講演会を行ったときのこと。主催者側から地域振興、ビジネスの話を中心にお願いしますと言われ、「どのような方が参加予定なのですか?」と質問すると、商工会の関係者や地元で商売をされている方が多いということで、ソーシャルビジネスの話を準備して、いざ会場に入ると、聴講者の大半が商工会員でないジオガイドの方ばかりだったということがありました。ここまで大ずれしたのはこれ一回だけですが、それ以来、来場者が講演受託時に想像していた層とは違っていて、スライドの入れ替えが急に必要になった時には、いつでもスライドを入れ替えることができるよう、過去の講演を外付けHDDに入れて持っていくようにしています。

外付けHDD

ところで、プレゼンをする上で大事なことは

「私はプレゼンで何を伝えたいのか?
私が伝えたいことは、どういう人に聞いてほしいのか?」

ということを考えて話の骨子を組み立てる必要があります。いっぱい伝えたいことがあり、それを詰め込めば詰め込むほど、結論はいったい何を話したかったのかがぼやけてしまいます。同じように、誰でも当てはまるような話にとターゲットを分散させたプレゼンは、誰に言ってるのかが最後まで伝わらないのです。歌謡曲やJ-POPなどの歌は、聞き手のターゲットを絞って、明確なストーリーを描いて唄にすることで、作者の想いがシンプルに伝わります。講演会も実は同じです。

写真ACより

貴重な時間を私の講演のために割いて来て下さった皆様の時間を無駄にするわけにはいきません。聞き手と話し手のミスマッチを防ぐため、どういう人が聴講に来られ、どういう話が聞きたいのかについて、講演を申し込まれる都度、主催者にきちんと確認をしています。

そして、私の話を聞いてほしい方の人物像とシチュエーションを具体的に想像して話の骨子をまとめていきます。どこまで具体的にするかというと、自分の知り合いの△△さん、という具合に、実在する人物を想像しています。例えば老人会総会で講演をするのなら「ジオパークは良く知らないけど、勉強会に出るのは好きで、よく歴史講座に来ている75歳の女性の○○さん。今日はジオパークについて孫に教えたいので聞きに来た」などです。そうすると、その人がきっと聞きたいであろう、講演に入れるべき理由、具体例や結論、専門用語はどこまで使うかなど、考えやすくなりますし、その人物像の人にはシンプルに伝わるはずです。

写真ACより
具体的な人物像を想像すると話の骨子が考えやすい

誰に対しても伝えたいプレゼンは、価値観の多様化するこの時代には誰に対しても伝わりません。自分の伝えたいことを、聞きたいと思っている人に丁寧に伝えるということが、今後のプレゼンでは増えていくでしょう。

 

 

illust3786
中小企業、個人事業主の方、プレゼンの個人指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!今年度、国の支援制度で
年3回まで指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私の過去ブログを参照ください!
180x50
illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク講演会, プレゼンの極意, 伝える力200%UP

コメントを残す

  関連記事

プレゼンのシメには希望や目標を

先日からのプレゼン話の続きです。昨日のブログでは、話す順番を「結論」から先に伝え …

講演前に感じていた疑問が全て解決できた、中央アルプスジオパーク構想での講演会

今日のブログは中央アルプス・駒ヶ根市と箕輪町でのジオパーク講演前に思っていた疑問 …

2/13「ジオパークセッション下北ジオパーク」(青森県)に登壇<2>サコタデザインの迫田さんのお話

昨日の続き、2/13に青森県のむつ市で行われた「ジオパークセッション 下北ジオパ …

第16回東北環境教育ミーティング2014inあきた白神で登壇

昨日、秋田と青森の県境にある八峰町で開催された「第16回東北環境教育ミーティング …

ジオパークで地域が元気になる5つの効果~神戸新聞掲載「見る聞く」から<2>

住民だけでなく、自治体、そして地質学や地理学、農業林業・・・多分野の科学者が専門 …

「日本のジオパークへ行ってみよう」日本海新聞連載コラム・天草ジオパーク

ブログへの掲載が遅れてすみません。3月28日(土)に掲載された、恒例の日本海新聞 …

ジオパークはサラダボウル?!

25日の山陰海岸ジオパーク国際学術会議で国内招待講演として、首都大学東京の菊池先 …

楽天トラベル朝ごはんフェスティバルでプレゼン?!

昨日の朝日放送の夕方のニュース番組「キャスト!」で、楽天トラベル主催の朝ごはんフ …

さっそくお店のPOPの参考にします

8月25日と9月3日の昼と夜に開催したPOP講座では21名の方にお越し頂きました …

兵庫県の助成金申請でのプレゼン審査・面接審査攻略のコツ

兵庫県の補助金・助成金申請で10万円を超えるものについて、書類審査の他に面接やプ …