ブログ集客(2)先ずは続けて100記事書いてみましょう
2015/02/02
ブログを書くに当たって決めておくのは目的。ブログを書くことによって「こうなる(わかりやすく言えば売上が上がる」というイメージを持つことです。また、書き方については「お客様にとって有益な情報(=お客様目線)」であること。このことを昨日お話しさせていただきました。
そんな中、ブログで一番のハードルは「続けること」です。例えば、「毎日書く」と決めていてもなかなか実行できない。何を書くのかわからない。最初は書けてもだんだんとネタ切れになってくる・・・
書く内容ではなく書く視点を重視しましょう
だからこそ、私が昨日お話しさせていただいたのは内容ではなく、視点(自分目線でなくお客様目線で書く)を意識して書く、ということでした。日常生活を自分視点ではなく、お客様の視点で書き換えてみましょう。あなたのお客様にとって有益な情報になるはずです。あなたにとっては当たり前の情報でOKです。具体的には地域情報や地域ならではの取り扱い商品、産物の知られていない情報、おすすめ穴場スポット。更にはあなたの業界関係者しか知らない消費者にとって興味深い話など、「へぇ~そうなんだ~」となれば良いわけです。普段のお客様との会話の中で「へぇ~そうなんだ」と言われたことを記事化するのも手です。
迷走してもかまわないのでとにかく100記事書く!
以前からお話しているようにとにかく目標は100記事書いてみることです。100記事書けば検索エンジンに引っかかりやすくなります。また、書くことが習慣化されてきます。自分の文章のスタイルも出来上がってきます。100記事たまったら、どんな内容を書いたかを分類してみましょう。何について一番多く書いているか、どんな内容の記事に反応が良かったか、を考察して下さい。私のこのブログの場合、スタート当初は「ジオパークと地域活性化」「ジオパークガイドについて」というお話が中心でした。ここ数か月は開業したこともあり、クライアントさんに対して役立ちそうな販促支援のお話が中心です。(この「ブログ集客」というテーマもそうですね)段々と記事を書き続けることによって伝えたい相手(=ターゲット)や伝えたい内容が絞れてきます。注意していただきたいのは100記事で結果や効果が出てくる、というのではなく自分の伝えたいことや伝えたい相手が見えてくる、ということです。「集客」や「売上」に結びつく文章を書くのはそれが見え出してからがスタートです。そのためにはスタート当初は迷走したってかまいません。内容よりも書き続ける習慣化を重視して下さい。
結果が出ないとすぐにブログを途中でやめてしまう
ブログは続けていって結果がすぐに出ることもあれば1年、2年かかることもありますす。それは業界や業種、更にはその人の文章力や着眼点によっても異なるでしょう。安価でできる分、継続性が結果を生むのがブログと私は思っています。でも、早く結果を求めたい人ほどすぐにやめてしまいます。それは書き続けることによってどうそれが収益化するかがイメージできないためでもあります。最近ではSEO的には100記事書かなくても検索エンジンに選ばれるコンテンツ重視になってきているという話も耳にします。確かに文章力のある人、最初から読み手の役に立つ記事の書ける人はそれでも良いかもしれません。でも、そんな文章書ける人ってごく一部です。私自身「自分は書いてすぐに反応のある文章が書ける人間だ!」とは思っていません。たくさん書く、数稽古によって「書くことで伝える力を向上」させていくものだと考えています。
そのための指標としてまずは100記事。私も頑張って続けていきますので皆さんも地道に続けてみましょうね。
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
POPで学べる販促物制作の基本
先週の話になります。お昼と夜に2回、2時間のプログラムでPOP講座を開催しました …
-
-
WEBサイトに訪れたお客様を3秒以内に離脱させない方法(宿泊施設編)
最近、私の支援先の一つである宿泊施設のお客様のところで、真っ先に取り組むのはホー …
-
-
クチコミで自社の強みを教えてもらい、やる気もUP!
昨日、じゃらんネット集客のコツの一つとして「良いクチコミを集めましょう」というお …
-
-
住民にジオパークが広がらない理由は、話し手側の説明の仕方に問題がある
昨日一昨日と自治体パンチラの話しをしてきましたが、ジオパークのことで気になること …
-
-
集客に悩む方全てに読んで欲しい『明日のプランニング』(佐藤尚之著)
ホームページディレクションやってる私が昨日のブログを書くのは違和感があるかもしれ …
-
-
じゃらん香美町観光ワークショップ最終回に参加してきました!
6月、8月と過去2回行われた『じゃらん香美町観光ワークショップ』、最終回<香住エ …
-
-
地方の販促=アナログ×デジタル その極意とは? 〜コムサポ販促塾健忘録その1
ブログがずいぶん開いてしまいました。先週から何かとイベントや主催セミナー仕事が重 …
-
-
期待を上回る参加者数だった3つの理由!〜ジオパークガイド養成講座
今日は午後から今年初の自然学校リーダー。まだ水が冷たいのになぁ・・・がんばってき …
-
-
カメムシ、何とかしたい!☆宿のクチコミUP大作戦
今日は久しぶりに宿のクチコミについて、田舎の宿に特有の「カメムシ」についてお話し …
-
-
よくある質問「ホームページに動画を載せた方が売上は上がりますか?」
先日、販促支援をさせて頂いている事業者さんから、ホームページ制作のご相談を受け、 …