アトム電器豊岡南店さんのセール告知が相変わらずハンパない件
昨日夜から千葉県千葉市に来ています。地球惑星科学連合大会(幕張メッセ)のジオパーク関係の勉強会に参加するためです。今日から3日間、但馬不在です。
おはようございます!兵庫県北部・豊岡市で小さな宿と店の集客アドバイザー時々ジオガイドをしている今井ひろこです。ワタシのブログへお越し下さり、ありがとうございます!
♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪
先週頭のこと。事務所にお見かけしたことのある方が訪ねて来られました。
「あーーー!アトム電器さん!」
アトム電器豊岡南店は、このブログでも度々登場しているので、ご存じの方も多いですね。ニューズレターがハンパない町の電器屋さんです。
「今月はセールがあるので、手渡しでお届けしました!」
小さな店なんですけど、セールの時にはスタッフ=家族一丸で、お客様を楽しませようと頑張ってはります。(セールの様子はアトム電器さんのブログを参照下さい)
相変わらずハンパないチラシの数々やなぁ〜と感心しきり。大事に棚へ置いておきました。。。
で、一昨日のこと。
再び、アトム電器さんから今度は葉書が!
忘れてた!そうだそうだ、今週末にセールするって言ってはった!
セール日の4日前に届けるという、心憎い絶妙なタイミング!!
メールだったら見た時は覚えているけど、すぐに忘れ去っていたはず。
デジタル全盛だからこそ、手作り感のある葉書は印象深く、ちゃんと置いておこうって思います。
さらに、
「買うもんないしなぁ・・・」という方も気軽に来てね!
という台詞もステキです。
ちゃんと「来てね!」とお願いして行動を促していることが大切!
前回の秋のセールでは、ジャガイモをどこまで積めるか、というゲームでしたが、今回はトイレットペーパーを投げるみたい。楽しそう〜!
アナログだからこそ記憶に残るアトム電器さんチラシ
アトム電器豊岡南店のオオウエさんは、年2回のセールの時にお客様の元へ必ず訪問。
それでもお客様は忘れてるから、さらに葉書を送付して来店喚起します。
毎月はアトム電器本部からのパンフレット+愛情がこもった手作りニューズレター、さらには花の種までついてくる。
お客様が必ず封を開けるような仕掛けと、お客様から忘れられないな工夫を続けておられます。
私はデジタルな時代にこそアナログな方法がお客様に新鮮で受け入れられると思っています。
今日明日のセールの様子は、お店のブログに載ると思うので楽しみにしておいて。。。
実は、9月21日(水)のコムサポ販促塾で、アトム電気本部のメオマサさんと、豊岡南店のオオウエ息子さんに登壇頂く予定です。味のあるニューズレターとお客様へのアフターフォローについてお話しを伺いますよー^^ 気になる方は今から予定を開けててくださいね!
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
集客効果が出る販売促進ツールの選び方セミナーのご案内
★参加者募集・シェア歓迎!★ 但馬初?! 集客効果が出る 販売促進ツールの選び方 …
-
-
楽天トラベルEXPO2015に参加して感じたこと
今週はずっと分刻みのお仕事が続き、ようやく週末を迎えましたが、来週も金曜日まで分 …
-
-
自店でも応用可能!ガチャめし企画の5つポイントとは? 〜集客アドバイザーからみた気づき〜
昨日は「ガチャめし」の体験談をお伝えしました。舞鶴道西紀サービスエリア(SA)下 …
-
-
フリーマガジンDROPの強みは専属コピーライター 〜9/2集客&販促セミナーより〜
先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまち …
-
-
タイのパワーブロガー・タノンさんに来て頂いた理由☆インバウンド集客
先月、私の主人の宿に、タイのパワーブロガー・タノンさんが、関西にある外国人専用旅 …
-
-
4月のコムサポセミナーの効果でこんなことが!「お客様と楽しもう♪」
昨日の嵐は台風のような風が吹き、GW後半の3日(祝)のイベントを軒並み直撃、中止 …
-
-
私が楽天トラベルカスタマイズページとスマホサイト制作をお勧めする理由
私自身、小規模宿泊施設のWEBサイト制作で、最もお手伝いをさせて頂いているのが「 …
-
-
「そうそう、私もそうやねん!」~お客様目線の言葉とは?
昨日、Facebookをしていたら横にスターバックスの広告が。何気にクリックして …
-
-
松葉ガニと香住ガニと黄金ガニの食べ比べ講座を開催しました!(後編)
昨日の前編に続き、食事のお話です。今回のツアーで使われたカニのグレードが凄かった …
-
-
Facebookページとブログの違い
おとつい書いたFacebookについての反響がとてもあり、昨日は何とブログを始め …