アトム電器豊岡南店さんのセール告知が相変わらずハンパない件
昨日夜から千葉県千葉市に来ています。地球惑星科学連合大会(幕張メッセ)のジオパーク関係の勉強会に参加するためです。今日から3日間、但馬不在です。
おはようございます!兵庫県北部・豊岡市で小さな宿と店の集客アドバイザー時々ジオガイドをしている今井ひろこです。ワタシのブログへお越し下さり、ありがとうございます!
♪*♪*♪*♪*♪*♪*♪
先週頭のこと。事務所にお見かけしたことのある方が訪ねて来られました。
「あーーー!アトム電器さん!」
アトム電器豊岡南店は、このブログでも度々登場しているので、ご存じの方も多いですね。ニューズレターがハンパない町の電器屋さんです。
「今月はセールがあるので、手渡しでお届けしました!」
小さな店なんですけど、セールの時にはスタッフ=家族一丸で、お客様を楽しませようと頑張ってはります。(セールの様子はアトム電器さんのブログを参照下さい)
相変わらずハンパないチラシの数々やなぁ〜と感心しきり。大事に棚へ置いておきました。。。
で、一昨日のこと。
再び、アトム電器さんから今度は葉書が!
忘れてた!そうだそうだ、今週末にセールするって言ってはった!
セール日の4日前に届けるという、心憎い絶妙なタイミング!!
メールだったら見た時は覚えているけど、すぐに忘れ去っていたはず。
デジタル全盛だからこそ、手作り感のある葉書は印象深く、ちゃんと置いておこうって思います。
さらに、
「買うもんないしなぁ・・・」という方も気軽に来てね!
という台詞もステキです。
ちゃんと「来てね!」とお願いして行動を促していることが大切!
前回の秋のセールでは、ジャガイモをどこまで積めるか、というゲームでしたが、今回はトイレットペーパーを投げるみたい。楽しそう〜!
アナログだからこそ記憶に残るアトム電器さんチラシ
アトム電器豊岡南店のオオウエさんは、年2回のセールの時にお客様の元へ必ず訪問。
それでもお客様は忘れてるから、さらに葉書を送付して来店喚起します。
毎月はアトム電器本部からのパンフレット+愛情がこもった手作りニューズレター、さらには花の種までついてくる。
お客様が必ず封を開けるような仕掛けと、お客様から忘れられないな工夫を続けておられます。
私はデジタルな時代にこそアナログな方法がお客様に新鮮で受け入れられると思っています。
今日明日のセールの様子は、お店のブログに載ると思うので楽しみにしておいて。。。
実は、9月21日(水)のコムサポ販促塾で、アトム電気本部のメオマサさんと、豊岡南店のオオウエ息子さんに登壇頂く予定です。味のあるニューズレターとお客様へのアフターフォローについてお話しを伺いますよー^^ 気になる方は今から予定を開けててくださいね!

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
宿泊プランの作り方のコツとは? じゃらん香美町観光セミナーから
先日からお話している、じゃらん×香美町観光商品作りセミナーのお話の続きです。 香 …
-
-
あなたの商品やサービスを一番喜んで下さるのは誰ですか?
おとつい、「売上を集めるのとお客様を集めるのとは違う」というお話をし、昨日は「お …
-
-
コムサポニュースレターがデザイン一新!レディーメイドで作るニュースレターだからコスパが良いし、思い入れが違う♪
やーっと出来ました!ふぅ〜! 思い立ってから10ヶ月もかかってしまいましたが、思 …
-
-
私が量販店やネットではなく「街の電器屋さん」で家電品を購入した理由
11月に事務所を開いたコムサポートオフィス豊岡事務所も段々と設備が整ってきました …
-
-
コムサポニューズレター創刊号を発行!
今年、私の目標の一つは「ニューズレターを作ること」でした。 毎日、ブログやFac …
-
-
真の「宿のおもてなし」を感じた旅館・宝生亭<1>販促物の巻
もう2ヶ月も前の話になってしまいましたが、感動が全く薄れない旅館の話をしましょう …
-
-
宿泊施設に特化した「お客様の声」活用セミナー開催しました!(後編)
昨日からの続き、「お客様の声」活用セミナーのお話です。仕事を楽しくするにはお客様 …
-
-
楽天トラベルのカスタマイズページを作ると、じゃらんからの予約が先に増える?!
昨日、楽天トラベルカスタマイズページ制作をお勧めする理由を書きましたが、実際に作 …
-
-
インバウンド集客で成功している旅館「清風荘」へ行ってきました!<1>
先月、5ヶ月に及ぶ松葉ガニオンシーズンが終わって、ひと区切りついた主人と一緒に、 …
-
-
すばらしいホームページを作ってもクレームを増やすこともある
今年に入って、ホームページの制作アドバイスのお仕事がとても多いです。今日は事業者 …