やる側の本気度が伝わったとき、人は変わる 〜福島正伸先生のセミナーから
福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」セミナーシリーズ第四弾! セミナー中に伺ったお話を振り返り、私のブログを読んで頂く皆様と共有したいと思います。今日は、「やる側の本気度が伝わったとき、人は変わる」というお話です。
まずは、福島先生のセミナーでのお話から。
******
支援とはきっかけを与えること
支援というのはきっかけを与えることなんです。言葉でも、側に居るだけでも、何か機会を与えるでもいいんです。しかしこれが人によって違うんです。ケースバイケースなんです。やる気になるきっかけを与えるんです。万能なモノはない。
では、やる気の無い人が居たらどうしたらいいかというと、いろーんなやり方をやるしかないんです。
やる側の本気が伝わったとき、人は変わる
僕はよく企業さんで、いろいろやっているのに社員に理念が浸透しない、どうしたら良いか聞かれます。そういうとき、僕はいつも言うんです。「理念が浸透させる方法を最低30個やってください。」って。これをやってもだめ、あれをやってもだめ、それをやってもダメ、・・・って30個やってください。30個以内で理念は浸透していきます。
理由は簡単です。
これをやったら理念が浸透するという1個の方法など、実は無いんです。30個やるということは、やる側の本気度が伝わるんですよ。結局、それが浸透していく理由なんです。簡単に言うと「止めないんだ、この人達。こんなに上手くいってないのに、止めないんだ・・・」って相手が思ったときに、相手が変わるんです。
これをやったら変わるという方法が一個あるわけでは無い。「この人、本気なんだ」っていうのがいろんなやり方を通して伝わっていくんです。みなさん、やり方の可能性ばっかりを問うんだけど、人と人との関係はやり方では変わらないです。本気で関わって、止めないんだっていう事が伝わった時が、相手が変わる時なんですよ。
どういう言葉を言ったらいいですか?じゃないんです。こういう言葉も言う、ああいう言葉も言う、そういう言葉も言う・・・・「止めないんだ、止めてくれ〜!分かったー!」ってなったときに相手が変わるんです。
人間関係はテクニックではどうにもならない
どうしても私たちはテクニックに落とし込みたいんですよ。でも人間関係って、テクニックは見破られると不信感になるんです。「あ、この人、テクニックで言ってるんだ」って。人間関係はテクニックでなくて、心のうち、心のあり方の問題なんです。
言うこと聞かない、わかってくれない、やる気になってくれない。そんなときはいろんなことを試すんです。いろんなやり方を変える。いろんな接し方をする。で、その中にたまたま、相手に響く言葉があるときがあったりする。でもそれって、やってみなきゃわかんない、言ってみなきゃわかんないんです。
でも全部、これは自分を育ててくれてるってことなんです。人間関係って、面倒臭くて大変なものなんですよ。でもその視点があると、ありがたいことに変わっていく。一生つきあう覚悟を持って、人に接する。そうすると、人との関係が変わっていきます。
*****
いかがでしたか?今日の言葉の中で、腑に落ちたのが「一つの方法では無く、いくつもやっていくうちに『この人、諦めないんだ、本気なんだ』と悟ったら、相手が協力してくれる」ということ。方法でなく、気持ちの在りようなんですね。今日の言葉を読んで納得された方、結構多いのでは無いでしょうか?「相手が分かってくれない」というのは、本気度がまだまだ足りないぞ!というサインかもしれません。一つ、二つで諦めないで、本気で何とかしたいと思ったら、ひとつでも多く、策を講じてみましょう。伝えてみましょう。

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
秩父の街中を幸せにする「チチブータン」?!☆人や社会に尽くすこと
先日、福島正伸先生に久しぶりに再会しました。昨夏に通った人材育成塾「究極のコンサ …
-
-
どんなときも意識して前向きに思うことが、充実した人生の第一歩!
先日、福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」に出た翌日、北摂からの帰りの …
-
-
「一社がどんなに儲かっても地域は豊かにならない」〜山田桂一郎先生の講演から
今日も1/23、24に豊岡市内で開催された山田桂一郎先生の講演での気づきをブログ …
-
-
ソトコト編集長が豊岡にやってきた!☆私が感じた『サシデカズマサトークライブ』(1/3)
私が応援する地元豊岡の映画館「豊岡劇場」に、何と、若者にいま大人気の雑誌「ソトコ …
-
-
売るというのは、いかに幸せ感を伝えられるか 〜福島正伸先生のセミナーから
福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」セミナーシリーズ! セミナー中に伺 …
-
-
次の時代のために必要な人は新しいマーケットを開拓する人 〜福島正伸先生のセミナーから
福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」セミナーシリーズ! セミナー中に伺 …
-
-
好きなことの本質を仕事に取り入れる
こんにちは。今日も暑い一日が始まりました。夏は夏なりの暑さが必要!経済が回りませ …
-
-
生きがいのある人生とは? 〜福島正伸先生のセミナーから
先日から福島正伸先生のセミナー(究極のコンサルタント養成講座)で伺ったお話につい …
-
-
究極の努力家・短パン社長が伝授する「お客様とのつながり術」
1月15日に行われたエクスマ新春セミナー2016では、芸能人よりも芸能人、フジテ …
-
-
困った人は自分を育ててくれる、ありがたい人 〜福島正伸先生のセミナーから
福島正伸先生のコンサルタント養成講座では、もちろんコンサルティング手法についてレ …