地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

「〜体験」という旅行商品がうまくいかない理由

   

先日、香美町で3日と4日に行われたじゃらんリサーチセンター主催のセミナーを受けてきました。いろいろな気づきがありましたが、衝撃的でありかつとても腑に落ちた話があったのでご紹介します。

佐藤真一先生

「〜体験」は言うほどうまくいっていない

今、体験型のプランが大流行です。どこの地域でも単なる観光に何らかの体験アクティビティを付け加えています。でも、その多くは失敗しています。いえ、成功しているところもありますが、失敗しているところも多い。どういったところがうまくいっていて、どういったところがうまくいっていないのか。その話がものすごく腑に落ちました。

「〜体験」の多くが、成功で得られた利益で次にどうしたいかのビジョンが無い

この言葉に私は頭をハンマーで殴られたような衝撃を受けました。多くの「〜体験」がボランティアシステムでやろうとしているところが多い。もしくは、一人数百円とか、保険代も出ないような補助金ありきで行っている。この問題点は常々私も指摘していたことです。ジオガイド、町歩きガイドは有料でないと、と言っていたのはそのためです。でも、さらにその先。

この事業でどれだけの利益を得たいのか

これを考えた上でプログラムを計画立てていますか?と。いやらしい話ですが、これがない事業はうまくいきませんよ、とのことでした。確かに私自身、ボランティア、無償、ということに対する否定的な考え方は持っていましたが、「まずは有償化」以上深く考えずにこれまでやっていました。

このプログラムでこれぐらいの利益を上げたい。それによって次はこういったことをしたい。それがあるからこその価格設定。「高い!」と思われる金額であっても、そのプログラム、事業を継続させる、さらに良いものにしていくための資金目処を考えずにやっている限りは本気じゃない、ということなんです。そう考えると、私がジオガイドとして、NPOとして行っている事業はまだまだ甘チャンでした。

ガイドはエンターテイナーにならねば、ということで、講師の佐藤真一さんの会社では、ガイド養成も吉本エンターテイメントのような芸能プロダクションの講師を呼んで行っているそうで、弾き語りをしながら語る大学講師ガイドや、伝統芸能をしながら寺院でガイドする方など、多種多様な人材をガイドに採用しているとのこと。さらに広報などを通じて集客も行っているそうです。

それをするためにはガイド収入だけでは足りず、それを観光協会の資金で行うのですが、佐藤さんが事務局長を7年務めていた日田観光協会は効果的な広告収入やイベント開催で莫大な黒字が続いているそうです。

佐藤さんは、この期間の間に利益をここまで上げると決めたら、最後まで徹底的にやり抜くことが大事とおっしゃっていました。

「お客様は旅に出てまで知識が欲しい、勉強したいんでは無く、楽しみたいんです。ガイド事業も、観光客視点で物事進めましょう。」

ジオパークガイドが全国でもあちこちに居られますが、このような観点から、ガイド事業を考え直してみませんか?

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 地域活性化, 田舎での商売心得

コメントを残す

  関連記事

タイのパワーブロガー・タノンさんに来て頂いた理由☆インバウンド集客

先月、私の主人の宿に、タイのパワーブロガー・タノンさんが、関西にある外国人専用旅 …

香美町小代のガイドツアーは嵐の中でも大盛り上がり!

一昨日の山陰海岸ジオパークのガイド交流会の午前中は、香美町小代でガイドツアーを開 …

真の「宿のおもてなし」を感じた旅館・宝生亭<2>館内施設の巻

昨日からご紹介している、主人のお友達の旅館、石川県山代温泉「宝生亭」は、館内もい …

香美町の観光で人気は何?ギャップ調査の結果から

じゃらんリサーチセンターは依頼された地域ごとに観光調査も行っています。「香美町」 …

プレゼンの場に立つと『緊張して頭の中が真っ白』になる方へ

昨日に続いてプレゼンのコツ。プレゼンの場に立つと『緊張して頭の中が真っ白』になる …

12/6(日)天草ジオパーク祭の講演会に登壇!<下>

昨日のお話の続きです。12/6(日)天草でジオパーク講演会に登壇して、ジオツーリ …

地方創生に!朝ごはんフェスはこんな風にすればもっと面白い!?

一昨日、昨日とブログで続けてきた朝フェスのお話の最終話です。ホテル、旅館、民宿、 …

外国人を魅了し続ける「地獄谷野猿公苑」に学ぶこと

昨日の続きになりますが、信州・湯田中温泉が外国人のあこがれの場所になっているのは …

黒川温泉では地域共創で世代交代! 観光振興セミナー2015大阪・聴講記<3>

昨日の続き、じゃらんリサーチセンター主催の観光振興セミナーでの三田愛研究員の研究 …

田舎であなたの商売がうまくいかない7つの理由(3)

私が嫁いで6年、いろんなケースを見てきた中で思った「田舎であなたの商売がうまくい …