入店を促すPOPに悩んだら、豊岡の「鈴木食料品店」へ!
2014/05/26
今日は但馬(兵庫県北部)で、地元を元気にしたい人がたくさん集まって「第1回但馬国統一サミット」が行われます。5人発表する事例発表のコーナーでは、私がトリでジオパークの発表を行う予定です。その話は後日させて頂きますね。
※追記
Ustreamでも中継されます!16時スタート、私の登壇は17時を過ぎてからの予定。ぜひご覧ください!
⇒ http://www.love-tan.com/
さて、先日、何気に抜け道のつもりで通った豊岡市中心部の交差点。あえなく信号待ちとなったのですが、その信号が長い!少しイラッとしつつも横を見たら、衝撃のPOPが!その店はシャッター通りの商店街の中にひっそりと並ぶ小さな食料品店。外に向けて黒マジックとカレンダーの裏(と思しき)紙に、
「久しぶりに むかしなつかしいとってもおいしい 台湾バナナ 入荷しました」
「地もの 但馬産 丹後産 わらび入荷しました」
「既製品ですが とってもおいしい高菜漬あります」
「自家製 一夜漬け あります」
どんなんかしら・・・って入りたくなりますね。
普通であれば同じく張り出してある「本日の奉仕品」に値段と品名を書いてはっているだけですよね。だけど、このPOPは「このお店に入ってみよう!どんなのかとりあえず見てみよう」と入店を促すPOPになっています。
重要なのはカレンダーの裏紙POPには値段が全く書いていないということです。そこに書いているのは店主のこだわり、です。それも読みやすい手書きで。
入ってみるとお婆ちゃん一人で店番をされていて、「台湾バナナってどれですか?」って聞いて「うーん、たぶんこれだと思う」と思案していると、奥の方から奥さんが出てこられて対応してくださいました。
台湾バナナには、「100g60円 1本から切り売りします」とさらにPOPがつけられています。100g60円・・・1本でどのくらい? 聞けば、1本100円程度ということなので、夫婦で1本ずつ2本買いました。それでもバナナ2本で200円です。Doleバナナだったら同じサイズで6本くらいの値段です(香住価格)。バナナのたたき売りは以前からありますが、バナナの量り売りって初めての経験でした。
家に帰って翌日食べたバナナ。
台湾バナナが奥。手前がフィリピンバナナ。
小学生の頃に食べた美味しい懐かい味がしました。
そのほか、店内を見回すと、野菜も普通のお値段だし、地もの以外の商品も、例えば北海道ラーメンなんかも売っていたりして(意外と人気らしい)、こだわりを持って品ぞろえされている感じがしました。
丁寧な説明POPもついています。
もちろん、バナナと高菜とラーメンと一夜漬けのきゅうりも買いました。これは買っちゃうでしょう!
きゅうりの一夜漬けも、普通に美味しかった!
最後に奥さんに「私たち、信号待ちしててこのPOPを見てスゴイって思って、すぐ近くにあるToyobura駐車場へ停めて、歩いてきたんです。」とお話したら、「このPOPは主人が考えて作ったんです。信号待ちが長いからその時に見てもらえるようにって。うちの店は駐車場が無いから、それだけでもお客さんが来なくて大変なんです。」と。まさに狙い通り!店から50mのところに無料の駐車場ができたので、きっと増えると思います、お客さんが。少なくとも私は豊岡に出たら買いに行こう、そしてキャッチコピーを勉強させてもらおうと思いました。
実はわたくし、大学時代に2年ほど出版社でバイトの経験があって主にコラムを書いていました。キャッチコピーにも興味があり、今も道の駅や小売店へ行けばどのようにPOPが展示されているか、その表現など、商品よりもPOPに目が行くようになっています。昨年度はNPOで試験的に「伝える力200%UP講座」と題して、POP講座やチラシづくり講座、プレゼン講座をやっていました。おかげさまで年間100名を超える受講者にお越し頂き、手ごたえを感じています。
今年からは国の専門家登録を済ませましたので、ますますたくさん開催したいと思っています。
今回POPの参考にさせて頂いたお店
↓↓↓
鈴木食料品店
〒668-0026 兵庫県豊岡市元町1−5
0796-22-3355
中小企業、個人事業主の方、効果的なPOP作成支援は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
豊岡市商工会まちゼミPOP講座の感想など
昨日の続きです。豊岡市商工会が主催する「とくまるゼミナール」(まちゼミ)では、平 …
-
-
「集客効果が出る 販売促進ツールの選び方」セミナー開催しました!
昨日、豊岡市商工会のまちゼミ企画の一つとして、当社で「集客効果が出る 販売促進ツ …
-
-
プレゼンのシメには希望や目標を
先日からのプレゼン話の続きです。昨日のブログでは、話す順番を「結論」から先に伝え …
-
-
ジオパークフィールドノート、兵庫県を代表し全国大会へ出場決定!
今日は地元の教諭チームと一緒に、西脇市立西脇南中学校で開催された、兵庫県の教職員 …
-
-
プレゼンの導入はターゲットに合わせて
町役場の職員を4年弱やって、その間に130回以上、のべ5200名の方に講演会を行 …
-
-
パンフレットをデザイン会社に依頼するときに必要なこと。
今、私が活動するNPOたじま海の学校で作っているミニガイドブック「香美がたり 小 …
-
-
auのスマートバリューCMから学ぶプレゼンテーション
昨日に引き続いて、今日もCMから学びましょう。みなさんはこのCMをご存知でしょう …
-
-
新入社員研修でプレゼン講師を担当しました
先週24日に兵庫県立丹波の森公苑で開催された「平成27年度 新規学卒就職者激励会 …
-
-
私がPOP講習に力を入れる理由
先週月曜日から、私と主人で行うPOP講座の募集を始めています。 今月と来月、計4 …
-
-
プレゼンスライドと話の整え方
昨日のプレゼンテーションの個人指導の続きです。2日目は本番2日前というタイミング …
- PREV
- ジオパークをひと言でいうなら?(2)
- NEXT
- 中小企業庁(ミラサポ)の専門家として登録!