地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

地元住民が固定客の道の駅は勢いがあった

   

昨日朝目が覚めると、それまでの晴天が一変して、雨でした。いつもは静かな洞爺湖の水面も、今日は風が強いのかザワザワとしていました。

雨の洞爺湖
お部屋からみた雨の洞爺湖

が、午後からは快晴!

4月10日洞爺湖
朝の雨は何だったの?というほど

うってかわって今朝は・・・

4月11日洞爺湖
雪が降っています!!

その雪も段々止んできています。
目まぐるしく変わるお天気を愉しんでいます。

さて、今回の北海道旅行はレンタカーで移動しているので、いろんな道の駅へ寄りました。北海道は市町村ごとに道の駅があり、観光案内所や産直所も兼ねています。山陰海岸ジオパークもそうですが、勢いのある道の駅と、そうでもない道の駅の差、いわゆる「勝ち組、負け組」が北海道は特にはっきりとしていました。

中山峠の「あげいも」
中山峠の「あげいも」は
観光客がこぞって食べに来る人気の一品

道の駅「望羊中山」←ドメイン名が「あげいもドットコム」なのも素晴らしい!!

例えば、勢いのあったニセコの道の駅(ニセコビュープラザ)には、地元農家の農産品の直売所がありました。ふつうは芋は芋コーナー、米は米コーナーにまとめて置いていたりするものですが、農家60軒がそれぞれ個人ブースを持ち、そこに自分の生産品を置いていました。顔写真とお名前、住所も掲示し、生産品には値段の他に名前とQRコードが付いていて、それを読み取るとどんなものを生産販売し、いつ植えたのか、農薬散布状況なども細かく出るようにしていました。

道の駅ニセコビュープラザの館内
生産者の顔写真と観光客ではなく
地元の方と思われる買い物客の様子

私は減農薬で生産されていた女性の農家さんのブースで、胚芽米と、マツコ・デラックスさんが宣伝している「ななつぼし」を購入。ここでは規格品が現地価格で売られているだけでなく、規格外のジャガイモやニンジンなどがとってもお安い値段で販売されていて、旅行最終日だったら、トランクいっぱいに買って帰るのに・・・と思ったほどでした。

ななつぼしをゲット!
今、話題の「ななつぼし」をゲット!!

道の駅で買い物をしている方を見ていると、明らかに地元ナンバーの・近所の方が多かったです。収入の多い勝ち組の道の駅は、観光客だけでなく、地元の方が多く買い物に訪れ、販売品も、地元生産者の顔の見える地元産品が9割以上を占める道の駅なんだなぁと改めて思いました。(私の町の道の駅は、鳥取県産が多いのです、兵庫県なんですが)

その辺の様子がホームページでもうかがえます。
とても参考になりますよ!
詳しくはこちら↓↓↓
ニセコビュープラザ直売会協働組合

追伸.ニセコビュープラザで見かけた素敵なポスター

イランカラプテ
イランカラプテ

アイヌの人たちのあいさつ、こんにちは。
『あなたの心にそっと触れさせていただきます』
という意味。「イランカラッテ」

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - 地域活性化

コメントを残す

  関連記事

お客様向けセミナー運営指導を行いました!

昨日は、とくまるゼミナールというまちゼミ(町の商店主が講師で行う小規模のお客様向 …

2014年の今井ひろこブログでの検索ワード

いよいよ、平成26年も今日でおわり。実感がまだ沸かない私です。さて、私のブログは …

田舎の地域創生って、実に時間がかかるのです。〜但馬コネクション聴講記・1〜

先日、豊岡市日高で行われた但馬コネクションという会合に初参加させて頂きました。こ …

【情報】1/24(火)観光カリスマ・山田桂一郎先生講演会 in 豊岡稽古堂

今日は久しぶりに機械洗車しましたが、バックワイパーを留めておいたガムテープを外さ …

香住で揚がるイカの食べ比べ講座を開催してきました!<下>

火曜日に行った香住で揚がるイカ食べ比べツアーを、今日はツアーコーディネーターの視 …

じゃらんの目指す「旅する若者づくり」とは(JRC観光振興セミナーより)

8月6日に行ってきたじゃらんリサーチセンター(JRC)主催の観光振興セミナーでは …

インバウンド集客で成功している旅館「清風荘」へ行ってきました!<1>

先月、5ヶ月に及ぶ松葉ガニオンシーズンが終わって、ひと区切りついた主人と一緒に、 …

インバウンド集客で成功している旅館「清風荘」へ行ってきました!<2>

昨日の湯田中温泉・清風荘さんのお話の続き。インバウンド集客を行っている宿では英語 …

香美町の観光で人気は何?ギャップ調査の結果から

じゃらんリサーチセンターは依頼された地域ごとに観光調査も行っています。「香美町」 …

若い人たちの就業支援で、シカやイノシシから地域を守ろう

「ふるさと環境交流会in但馬」でのパネルディスカッションでは、会場からも深い意見 …