災害時ほど店舗の方はGoogleマイビジネスの便利な機能を使おう! 〜投稿機能と特別営業時間の表示〜
但馬地方はおとついからの雨で、大雨の特別警報が出、道路が冠水するなど、大変な被害があちこち出ているようです。(7/7夕方には解除されました)
我が家の近くも溢れる寸前でした!
その動きをFacebookやTwitterで見ていましたが、バス会社のホームページはサーバーダウンし、店舗さんの多くはFacebookで臨時休業の情報等を投稿していました。
Facebookは、Facebookを使っている人しか見ませんし、最近はそういう人もFacebookを見る機会も減っています。
私は
災害の時ほどGoogleマイビジネスを店舗様使っていただきたい
と思っています。
宿泊施設は使えませんが、一般店舗は投稿機能があります。
投稿機能は、Google マップあるいは屋号検索をすると、自社サイトよりも上位に表示されます。特に屋号検索をすれば携帯の1ページ目に確実に出てきます。
特別なお知らせをする際には有効です。
目立つ位置にある投稿機能
(但し、宿には無い機能…)
自社サイトの場合は、サーバーがダウンしていれば表示されないこともありますが、Googleマイビジネスはほぼ表示されます。
もう一つ、Googleマイビジネスの機能でオススメしたいのが
「特別営業時間」
の設定です。
臨時休業日を特別に掲載することが出来る
通常の営業時間や休館日とは別に、特別にお休みとした日を掲載できるんですね。(本来はお盆や正月休みを設定する機能です)
通常の営業時間と特別設定の時間
但し、臨時休業ではなく定休日となります
開店しているか、休業しているかも全て書くことができ、ひと目で分かるのです。
Googleマイビジネスならば、日本人だけでなく海外の方も自国語で見ることができます。
急な臨時休業のお知らせや店の前の様子、道路状況などをお伝えしていないのは本当にもったいないです。
災害時、店は臨時休業するとこが多いですが、
だからこそ、開いているお店を観光客も知りたいと思うし、一般のお客さんも知りたいはずです。
そういうお客様のために丁寧な情報提供Googleマイビジネスでぜひお考えいただきたいと思います。
Googleマイビジネス講座のお知らせ
★京都市開催
2018年7月18日(水) 14:00〜16:00
上記、7月18日Googleマイビジネス京都開催分、残席2名です!!
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!
Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp
★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」
http://com-support-co.jp/blog
★SNSもお楽しみ下さい★
【今井ひろこ】
Facebook
https://www.facebook.com/hiroko.imai.matsumoto
Twitter
https://twitter.com/Imai_Hiroko
Instagram
https://www.instagram.com/imaihiroko/
【コムサポートオフィス】
【Facebookページ】セミナー案内等
https://www.facebook.com/コムサポートオフィス-298717267148682/
【Instagram】仕事風景、支援先でのひとコマなど
https://www.instagram.com/com_support_office/
★あなたにマッチするビジネスセミナーの予定は★
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
郵送料を安全に節約できる『クリックポスト』3つのメリット
先日、コムサポートオフィスで年4回出しているニュースレター「コムサポ通信」に付け …
-
-
2/20−21 南紀熊野観光塾第5期に参加。地域ならではの商品の作り方(1)
2/20〜21の1泊2日で、南紀熊野観光塾第5期(塾生講習)に参加。昨年11月末 …
-
-
今年も開催!10/16(日)竹野ビーチクリーン大会開催!
こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門の集客アドバイザー時々ジオパークガイドの今 …
-
-
セカンドキャリアを活かすこともジオパークの役割 〜(元)三姉妹船長のガイドに立ち会って〜
3月に入り、バスツアーが増えて、私が主宰するNPOたじま海の学校の観光ガイドチー …
-
-
キュレーション力の向上に!「まわし読み新聞」ワークショップとは?!
いましがた、ワークショップ会場の養父市大屋町「おおやアート村 ビッグラボ」から帰 …
-
-
豊岡市地域プロデューサー活動報告会聴講記〜あくまで私が感じたこと〜
今日は豊岡市の地域プロデューサーの活動報告会を途中から聴講してきました。 今日の …
-
-
【登壇予告】京丹後市商工会主催セミナー「お客様アンケートの活用法」「Googleマイビジネス活用セミナー」の2回!
まだまだ残暑厳しい、豊岡からブログを書いています。連日35℃を超えますので、クー …
-
-
映画「インサイド・ヘッド」は仕事に悩む人ほど観て欲しい!
一昨日、京都で福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」の3回目に参加して、 …
-
-
我が集落に今夏は3軒もランチ店が!★選べる楽しさ増えた佐津海水浴場♪
朝晩が涼しいものの、日中の暑さがそろそろ夏本番に近づいてきた豊岡市から、今日もブ …
-
-
小規模宿泊施設の事業は平準化できないから、常に半年前から対策を。
今日の豊岡は昨夜の雪で銀世界。 7-8㎝程度だったので、センター試験を受ける受験 …