地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

【報告】淡路市商工会・観光サービス部会でSNS活用講座をさせて頂きました!

      2017/01/15

一昨日、淡路市商工会のサービス業部会で講演をさせて頂きましたので、ブログはその報告です♪

IMG_3145

 

兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。

「SNS活用講座」というお題にしたものの・・・

今回は30名ほどの参加者の皆様に、お客様に忘れられない工夫としてSNSの活用もしたほうがいいですよ、というお話しを約1時間ほどさせて頂きました。

IMG_3144-2

 

実は昨年秋、豊岡市商工会でSNS講座をさせて頂いたのですが、その時はSNS活用の理由とFacebook、ブログについて詳しくお話ししました。

今回、SNS活用の理由だけをお伝えすることになったのは、講演の最初に参加者に聞いたSNS利用のアンケート結果から。何と、Lineが参加者の1/4、Facebookは4人、ブログは1人、スマホ利用者が1/5だったこと。

年配者が多かったので何となく予想は付いていたんですけど、最初にちゃんと伺って正解でした。

「人は本当に忘れやすくなりました・・・」

セミナーは約60分。イマドキの消費者マインドの話として、

*無意識のうちに直感で選び、意識下の理性で言い訳を考える。
*お客様はモノが欲しいのでは無く、幸せになるマインド(コト)が欲しい。
*たくさんあると選べない
*共感、絆を大事にする
*店主、スタッフとお客様との「関係性」を重視する
*モノのスペックでなく、商品開発ストーリーや関係者の話に共感する
*情報洪水時代だから、人間の脳みそのハードディスクは容量少なくて、すぐに忘れる

などについて、実例や会場へ質問をしながら説明をさせて頂きました。

IMG_3091-2

プライバシー&ネチケットの質問が多かった!

セミナー後の質問コーナーではプライバシーやネットのエチケット(いわゆり「ネチケット」)に関わることについてご質問頂きました。

友人のFacebookに自分が映っている写真が勝手に掲載されて、何人かから「おまえ、◎◎に参加してたらしいな?」と余計なことを聞かれて困る

ご年配の方ほどプライバシーを気にされる傾向にあり、だからSNSやインターネットはやりたくないって言います。オレオレ詐欺などを心配してのことなのかなぁとも思ったり。。。

ネチケットに関しては、もし出来ていない人を「友達登録」しない、ネチケットできていない相手にきちんと伝えることです。

SNSをしたくない経営者に私はSNSは勧めませんが、その代わりにお客様になにかコンタクトをとっていますか?と聞くようにしています。

Facebookで知らない人とも友達になっていて、突然怖くなり、アカウントを削除した。プライバシーはどこまでOPENにすべきか?

Facebookのプライバシー設定は店主の性格や店の事業などで全く変わってくるので、これです、といえないです。しかし、一つだけ言えることは「お客様は店名は忘れるが、店主の顔や名前は覚えている」ということ。

パン屋、イタリアン料理店などカタカナの羅列のお店であれば、馴染みの無い言葉だから覚えられないものです。だけど、お店が印象に残ったのなら、店主の顔やロゴ、名前は何かしら覚えているものです。

Facebookは我流で行っている人が多いため、もし自信が無ければ私など専門家に聞いていただいて、カスタマイズしてください。

*****

お忙しい中、ご参加いただいた皆様、そして私を呼んでいただいた淡路市商工会事務局の宮崎様、調整役の宗和様、ありがとうございました!

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」

http://com-support-co.jp/blog

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ご挨拶・お知らせ, 講演・セミナー活動

コメントを残す

  関連記事

2014年のブログ人気記事ベスト5

番宣でNHK紅白歌合戦がされるようになってくると、いよいよ大晦日が近づいてきたな …

明日のセミナーの主役は「サブちゃんの法則」←三河屋さんだよ!

昨日久しぶりに晴れたと思ったら、また雨が降って、時雨模様の但馬地方です。洗濯物が …

「日本のジオパークへ行ってみよう」日本海新聞連載コラム・南紀熊野ジオパーク<上>

遅くなりましたが、2014年12月27日(土)日本海新聞連載コラム「日本のジオパ …

地方創生に!朝ごはんフェスはこんな風にすればもっと面白い!?

一昨日、昨日とブログで続けてきた朝フェスのお話の最終話です。ホテル、旅館、民宿、 …

コムサポの新事務所を豊岡市内にOPEN!

今日から、私の会社「コムサポートオフィス」は、仮事務所として使っていた香美町の自 …

新聞折込チラシの効果は紙質で決まる?! 9/2集客&販促セミナーより

先日、「集客効果が出る販売促進ツールの選び方」というセミナーを豊岡市商工会のまち …

コムサポートオフィスのホームページ、完全リニューアルして本日公開!

昨年から構想を練り、準備を重ねてきました、コムサポートオフィスのホームページが完 …

広告を打ったら、どんな人が来たのかデータを取ろう!

私の自宅近くでミントが雑草として大量に繁茂しているので、毎朝のノルディックウォー …

環境教育は生活教育と捉えよう

先日の「ふるさと環境交流会in但馬」では、環境教育という言葉は漠然としたものと捉 …

10/18(火)新温泉町商工会で地域資源活用セミナーを開催!

昨日、新温泉町商工会湯村支所で地域資源活用セミナーをしてきました♪ 今日のブログ …