【宿経営者向け】楽天トラベルの手数料をちょっとでも下げるための2つの方法
今日は集落のお寺で子供の講が行われ、当番だった私はお子様カレーを作りに行ってきました。一緒に参加されたお寺の婦人部の方は民宿を営む方が多く、「ずっと松葉ガニが高くて困るぅ〜(><)」という話で持ちきりでした。
(集落の子ども達&親御さんにカレーを提供)
こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々観光ガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂き、ありがとうございます。
今日の準備を手伝っていた民宿の女将さん方から、じゃらんネットや楽天トラベルの手数料が高いって聞いたので、
「元々9%ですが、方法によっては7%まで下げること出来ますよ!」
って伝えたら驚かれ、私のほうがビックリした次第です。そこで、楽天トラベルの手数料をチョットでも安くする方法を2つお伝えします。
キーワードは「アロットメント」
この話をする前に重要なキーワードをひとつお伝えします。それは「アロットメント」。これを意識するかどうかで、楽天トラベルは手数料率がかわります。
アロットメント(Allotment)とは「分配・割り当て」の意味で、旅行業界では、宿泊施設や航空会社が旅行会社に対し、一定数の客室や座席を恒常的に提供することを指します。(JTB総合研究所Webサイトより)
管理画面の上の方に書いている「充足率」とは、楽天トラベルへの部屋の提供の度合いを指します。充足率が足りていないと赤になってしまいます。(管理画面右上に出る充足率、手数料率予測画面)
楽天トラベルの手数料は、契約内容によって違いますが、最も安くなるA契約の場合、
充足率(%) | 手数料 |
95%以上 | 7.0% |
90%〜95% | 7.5% |
85%〜90% | 8.0% |
80%〜85% | 8.5% |
80%以下 | 9% |
楽天トラベルに提供できている日数や数が多いほど、手数料安くなるのは当然ですね。手数料を下げるには楽天トラベルへの部屋提供数を増やすこと。それには2つ方法があります。
1.プランを半年以上先まで必ず販売すること!
楽天トラベルは半年先までの「充足率」を計算して、手数料を決めています。
松葉ガニを出す宿など、11月〜3月がオンシーズンのお宿は、特に11月〜12月が忙しくて、ついつい半年先までプランを販売するのを忘れがちです。
1月なら、6月までは最低でも販売しなければなりません。2月に入ると7月、つまり、夏休みのプランを販売します。忘れないようにするためにも、来月には8月末までのプランを販売しておきましょう。
「こんなに早く販売しても、すぐにキャンセルされたりするから」という愚痴も聞きますが、今の時期の販売は手数料を下げるために行っていることなので、気にしないで販売しましょう。
2.休業日は「アロットメント除外設定」を行う!
私のクライアント様の中には週一回休みを設けている民宿もあります。楽天トラベルでは
*全館休業(全館の宿泊サービスを一切行っていない日)
*特殊団体による全館貸し切り(修学旅行、総体、災害時のみ:最大40日)
に限って、充足率の対象日から除外することが可能です。
楽天トラベル管理画面のタブの「請求管理・その他」を選び、中央部の「契約管理をする」の部分の一番下に注目。
「アロットメント除外日申請」をクリックすると、
申請画面が出てきますので、申請を行って下さい。休業日の申請をするだけで充足率が大きく変わり、手数料も安くすることが可能です。大学サークルや企業研修などで全館貸し切りは、アロットメント除外になりません。但し、ウソの申告をしてバレたら最高手数料率(9%)になりますので、ご注意を。
ご質問などは楽天トラベルの各担当の方にお問い合わせ下さい。
今日から「えべっさん」でお客様が特に少なくなる日だと思います。年末年始の書き入れ時を過ぎた今、ぜひ管理画面に注目して調整をしてください。
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆
地方の小さな宿と店の集客サポート
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!
Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp
★当社アドバイザーGAKUの骨太販促ブログ★
「コムサポートオフィスアドバイザー ガクの視点」
http://com-support-co.jp/blog
☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
「一泊朝食付きプラン」と「素泊まり・朝食無料サービスプラン」は使いよう!
昨日の続きで、民宿経営のクライアントさまの事例です。その民宿は近くに大型公共事業 …
-
-
楽天トラベルカスタマイズページは総合的に売上が上がる!
昨日のブログの続きです。昨日、楽天トラベルカスタマイズページを作ると、なぜか、じ …
-
-
男子の一人旅が増加?! 観光振興セミナー2015大阪・聴講記<1>
昨日、リクルート・じゃらんリサーチセンター主催の観光振興セミナーに主人と共に参加 …
-
-
兵庫県内・宿泊施設トイレ洋式化支援事業のお知らせ【情報】和式から洋式へ変えませんか?
今朝は寒かった香住です。自宅から徒歩3分の海も少しざわついていました。 今日は二 …
-
-
宿泊予約サイトで受賞すると、こんな良いことが!
先日、主人の宿が楽天トラベルマイスター2015でカスタマイズページ賞を受賞。同時 …
-
-
先に答えを決めておく 〜福島正伸先生のセミナーから
先日から受講を始めた、福島正伸先生の「究極のコンサルタント養成講座」でのお話の中 …
-
-
コムサポートオフィスのお仕事総括【宿泊施設サポート編】〜楽天トラベルトップマイスター受賞サポート〜
一般的には昨日が仕事納めですが、当事務所は本日が仕事納め。 年賀状はこれから準備 …
-
-
宿のクチコミ評価を上げるには?☆リンスインシャンプー編
先日のブログでお風呂について「お風呂がこんなに狭いなんて思わなかった」と1−2点 …
-
-
ホームページの改訂で結果が出るまで2年、コツコツ合わせ技でも最短1年。
先日、ホームページを改訂して集客を伸ばしたい旅館さんの販促支援に行かせて頂きまし …
-
-
楽天トラベル朝ごはんフェスティバル(R)地区大会で、審査員特別賞に!
私の主人の宿「美味し宿かどや」が楽天トラベル朝ごはんフェスティバル(R)近畿ブロ …