地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

「ジオパークをひと言で伝えると?」ジオパーク全国大会ガイド分科会ワークショップ<後半>

   

私のジオパーク全国大会は無事終了しました。昨夜、1週間ぶりに但馬に戻り、今日からは心機一転、16日(日)に控えた竹野浜ビーチクリーンイベントの運営をがんばっていきたいと思います。

img_1745

おはようございます。兵庫県北部・豊岡市で宿専門で集客のアドバイザー時々ジオパークガイドをしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂きありがとうございます。

あなたなら「ジオパークをひと言で」どう伝えますか?

昨日、私がコーディネーターを務めるガイド分科会①「ガイドスキルを上げる情報交換会」のワークショップ前半までお話しました。(詳しくは昨日のブログをご参照下さい)前半は、前日の先山徹先生の講演で自分のガイドに取り入れたいことについて意見交換をしました。

後半戦は次のお題へ。今度はジオパークで活動する人が避けて通れない「ジオパークをひと言で伝えると?」というお題。

ガイド分科会

自分が活動するジオパークの説明はできて当たり前です。例えば私が活動する山陰海岸ジオパーク。日本海形成がテーマで、地球上で最も新しい海・日本海が出来てきた証がいろんな場所でみることができること、そしてその日本海がもたらす豊かな恵みを五感で感じることができるんです、という具合です。

ところが、「ジオパーク」という言葉そのものをお客様にきちんと説明できているか?というと、意外とそうで無い方のほうが多いです。意味の咀嚼ができていないので、自分の言葉にできず、未だに「大地の公園」「地質公園」と言ってしまうガイドのほうが多いです。

ガイド分科会

どんなキーワードが出たのか、参加者に聞いたところ、「地味パーク」という聞き慣れない言葉も出てきました。域をわう、球をわう、域のうま、の意味だそうですが、地味=滋味と同じ読みになりますから 「豊かで深い精神的な味わい」という滋味の意味も加えたいですね! その他、「屋根の無い博物館」とフィールドミュージアムを意訳した言葉も出てきました。たぶん、観光客には「屋根の無い博物館」と伝える方が理解しやすいかもしれません。

今分科会①に対する参加者の感想

「とっても楽しかった!」という感想をたくさん頂きました。特にワールドカフェについては、最高で20名の方と3時間の間に話をすることができましたからね。「いろんな地域、老若男女のたくさんのガイドと話ができて、意見を聞いているうちに、新しい考え方が湧き出てくるっていうスゴい感覚を感じた」と仰って下さった方が居て、とても嬉しかったです。

また、自分のジオパークに戻って実際にワールドカフェ形式で今回のような意見交換を行いたいと、進行のタイムスケジュールや進行スライドが欲しいって方も3名居られ、感無量でした!(早速お送りしましたので、該当者のかたはメール確認下さい)

このワールドカフェを含めて、分科会の運営は一人では出来ません。スタッフみなさんでサポートして頂きながらだから、くじけることなく出来るのです♪ スタッフの皆様、本当にありがとうございました。そして、スムーズな運営にご協力頂きました参加者の皆様、本当にありがとうございました!

準備がとっても大変なのですが、こういうワールドカフェ方式のワークショップ、好きなんですよねー。こういう場づくりが好きなのです。でも意外と地元では知られていない、私の特技の一つです。

ガイド分科会

分科会のワークショップでどんなキーワードが出てきたのかについては、今後、数ヶ月かけてガイド分科会WG①参加スタッフで抽出し、どこかで発表できればと思っています。

私は「ジオパーク」という言葉をどう説明しているのか?

当日、会場では私の考え方をワークショップの場で伝えると、参加者がその意見に引っ張られるので、敢えてそれは伝えませんでした。

ちなみに、私はジオパークの事を今は「ジオパークのジオとは母なる豊かな大地のことです。母なる大地、海の恵みを五感で楽しみ、学び、そして後世へ守り伝えていく地域」とお客様や講演会の時に説明しています。この説明文にたどり着くまでに、およそ4年かかりました。活動をしていく中で感じたこと、そしてお客様の反応を見ながら調整し、自分の言葉にできています。活動を続けていくと見えてくる、本質みたいなものかと思います。

****

明日は全体会についてお話します。

★セミナーのご案内★

<但馬でエクスマを学びたい方向け>
10/20(木・夜)19時〜22時
『エクスマの基本と販促を教えます! 〜飲食店及び宿経営を例に〜』

コムサポ販促塾最終講義:講師は主人の今井学です。

コムサポ販促塾今井学

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

地方の小さな宿と店の集客サポート 
コムサポートオフィス 今井ひろこ

〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5ー3フラッツオダイ201
TEL&FAX 0796−24−3139
「コムサポートオフィス」 で 検索!

Mail: info@@@imaihiroko.com (@は一つにして下さい)
URL:http://www.com-support-co.jp

☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆・・・☆★☆

 

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - ジオパーク, ガイド, ジオパークとは?, ジオパーク大会など

コメントを残す

  関連記事

白山手取川GP観光業者向け講演☆ジオパークという言葉は使うな⁈前編

1月26日午後1時半から、白山手取川ジオパークで、主に観光業者(民宿、ホテルなど …

ジオパークって民間にどう浸透させればよいの?☆ジオ談会に参加

今朝もよく晴れて、事務所のある豊岡市内は真ん中に川が流れて盆地特有の朝霧がすごい …

山陰海岸ジオパークガイド養成講座、受講生募集中!

今日はコムサポートオフィスが企画運営するジオパークガイド養成講座の詳細についてご …

『集客』を再認識したガイド養成講座の企画〜『集客』の極意とは?

昨日はとっても青空が広がって、いい天気でした。でも今のワタシには日焼けは厳禁。今 …

日本のジオパークのメッカ「糸魚川ジオパーク」巡礼へ<2・終>

北陸新幹線が通り、リニューアルした糸魚川ジオパークへ巡礼に行ってきたお話の続きで …

白山手取川ジオパークで水の旅(2/3)へしこを訪ねて

白山手取川ジオパークは活火山・白山を水源とする手取川とその伏流水がテーマになって …

目の前の出来事にとらわれず、ゴールだけを見る。

昨日、主人が経営するダイビング屋さんの手伝いで体験ダイビング(インストラクターと …

12/3(日)大混雑の余部クリスタルタワーでジオを叫ぶ?!【余部空の駅ガイドデビュー】

先週OPENした、余部クリスタルタワー。高さ40mのところにある展望台「余部空の …

【開催報告】11/29(水)長野県宮田村のジオパーク講演会に講師として登壇!

先週は火曜日から土曜日までずっと出張ずくめで、ようやく落ち着いてブログが書けます …

ジオパークにおける地域コーディネーターの必要性

地域を繋ぐ、地域のやる気ある人を発掘して導くコーディネーターが、ジオパークで地域 …