新聞社に取材してもらうコツがあるの?★複数店舗で一緒にPRしよう!
連日、酷暑が続きますね。今日は暦の上では「立秋」。先週発行したコムサポニューズレターでは立秋のお話を書きました。
立春以上に、現代人にとって、違和感を覚えるのが立秋かもしれません。江戸時代に出版された暦の解説書「暦便覧」も、立春の時と同じように、「初めて秋の気立つが故なればなり」。とはいえ、秋の気配さえ感じられないというのは実感ではないでしょうか?
ただ、昔は、日が落ちれば、心地よい風が吹き始める時期だったのかも知れません。立秋の末候となれば、ところによって、深い霧も立ち始めます。やがて、蝉時雨の弱まり、太陽の光に衰えも見え始め、小さな秋が少しずつ見つかるようになることでしょう。
『二十四節気と七十二候の季節手帖』(山下景子著)より
今年は今までが熱帯夜で無かったのが不思議なくらいで、先週から熱帯夜がスタート。ここ数年のように、秋の訪れが遅くなる予感がします。
こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿屋の集客アドバイザーで時々観光ガイドもしている今井ひろこです。当ブログへお越し頂いてありがとうございます。
「新聞に取材してもらうのにコツがあるの?」
昨日のブログでも私の書いたプレスリリース文書がきっかけで、宿屋を営む私の主人が取材を受けました。その時に、一緒に取材を受けて頂いたお宿の方から「イマイさん、すごいですね!」って仰って頂きました♪ 実はコツというのもあるのですが、取材対象にして頂けるツボがあるんです。
自分の店だけで楽天トラベルマイスター受賞をPRした場合は「宣伝」になるため、新聞に載せて頂こうと思うと広告になりますし、広告費が発生します。
楽天トラベルマイスター受賞をPRする宣伝は、通常なら新聞の広告欄に載せて頂かないといけませんが、その場合は広告費が発生します。一般紙ならニュース欄で記事にしてもらうのは無料です。(18:26加筆修正)
しかし、今回は受賞が但馬で3軒。それもうちの主人よりも一回り下の経営者や支配人も同時受賞するという快挙♪また、その二人もイケメンです。笑顔がとても印象的!
神戸新聞8月4日付朝刊但馬版より
3軒でPRすることで「各宿の宣伝」ではなく「地域振興」に変わります。地域振興、地域活性化は新聞記事として取り上げて頂きやすいテーマです。だって、地域の誇りになり、読者が元気になるんですもの!
当然、3軒同時に登場するため、それぞれの宿の名前もPR出来ます。新聞社、取材される側、それぞれにメリットのあるネタになります。
掲載された新聞記事をどう活用するかが大事。
当然、一つの宿でも地元の暮らし・自然などを体験できる宿泊プランがあれば、いろんな切り口でプレスリリース文書を書くことは出来ます。しかし、自宿の体験プランのプレスリリースを私が発信していない理由は、新規顧客の開拓でなく、既存客さんに「うちの宿を思い出してもらうためのツールとしてマスコミさんに載せて頂ければ」という想いだからです。
せっかく新聞に載ったなら、新聞に載りましたーってぜひ宿のブログやFacebookでPRしましょう。できれば友達や知り合い、お客様からタグ付けをして頂いて「載ってました!」というほうがありがたいですが。私の主人は「誰も載ってたでーってSNSに書き込んでくれなかった」とショボーンとしつつも、自分のブログの最後にチラリと報告していました。
「記事になる」=「評価された」という証です。お客様から見た宿への信用度・信頼度が格段に上がります。とてもいい記事であれば、部屋に置く「施設案内のクリアファイル」にもコピーして入れておくと良いです。
プレスリリースの相談は当社まで
ジオパーク専門員として約4年自治体に勤めた間にプレスリリース文書を多数出した経験を活かして、どういう切り口でプレスリリース文書を出せば良いか、当社でご相談に応じています。(プレスリリース文書作成は有償で承ります。)お問い合わせは、コムサポートオフィス今井ひろこ(連絡先は下記参照)までお気軽にどうぞ!
*******
宿専門・集客アドバイザー
コムサポートオフィス 今井ひろこ
〒668-0022
兵庫県豊岡市小田井町5-3 フラッツオダイ201
TEL & Fax 0796-24-3139
http://www.com-support-co.jp
info@imaihiroko.com
Facebook:@hiroko.imai.matsumoto
Twitter:@Imai_Hiroko
*******
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
FMジャングルに生出演!~但馬の豊岡発情報発信コミュニティ放送局
「こんにちは、NPOたじま海の学校副代表の今井ひろこです!」 と第一声が公共電波 …
-
-
日本海新聞と神戸新聞に掲載されました!★楽天トラベルマイスター受賞
こんにちは。兵庫県北部・豊岡市で宿屋の集客アドバイザーで時々観光ガイドもしている …
-
-
但馬牛に特化したガイドブック「香美がたり 小代・但馬牛編」のご紹介
先月末、あまりにお仕事締め切り等が逼迫していたので、書いていないことが多く、その …
-
-
オコゼ料理の生中継で気づかされた宿のオンリーワン
昨日、主人が経営する民宿「美味し宿かどや」で、テレビ局の生中継がありました。毎日 …
-
-
地方創生に!朝ごはんフェスはこんな風にすればもっと面白い!?
一昨日、昨日とブログで続けてきた朝フェスのお話の最終話です。ホテル、旅館、民宿、 …
-
-
「月刊兵庫教育」7月号にジオパークについて寄稿<1/4>
今年3月に兵庫県立教育研修所から「学校の先生方に対して、ジオパーク活動の話を中心 …
-
-
「日本のジオパークへ行ってみよう」日本海新聞連載コラム・白山手取川ジオパーク
先月2月28日(土)の日本海新聞朝刊連載コラム「日本のジオパークへ行ってみよう」 …
-
-
「月刊兵庫教育」7月号にジオパークについて寄稿<4/4・終>
昨日までの3日間にわたって連続でお話してきた、月刊兵庫教育7月号の寄稿文はいよい …
-
-
「月刊兵庫教育」7月号にジオパークについて寄稿<3/4>
おとつい、昨日と、月刊兵庫教育7月号に寄稿したジオパーク活動についてお話をしてい …
-
-
朝ごはんフェスティバル、テレビや新聞にたくさん掲載して頂きました!
昨日のブログでは結果をお話しましたが、今日は地方の民宿が一流ホテルさんや旅館さん …