ワードプレスブログ☆ネタに困ったら「書く目的」を振り返ろう!
今日午前中、久しぶりに観光ガイドのお仕事。本業ではないのですが、観光地でもある地元・香住の見どころを案内しています。
たった30分の案内ですが、1人でも「あそこヨカッタで」と誰かに香住をシェアして頂けるよう、頑張ってきます。
本日の小道具。今日はブロマイド付き!
観光冊子の文章は私が全部書きました♪
こんにちは!兵庫県北部・豊岡市で小さな宿と店の集客アドバイザー時々観光ガイドの今井ひろこです。ブログへお越し下さり、ありがとうございます♪
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
ワードプレスブログに投稿するときに、
「書くネタが無い」
「書くモチベーションが上がらない」
と言う方、私の周りには多いです。私も時々、そんなことになります。
そういうときのおまじないの一つは
『何のためにこのブログを始めたの?』を振り返る。
これが効果テキメン!
私はこれでプチスランプからの脱出をよく図っています。
昨日のブログに登場した、小林景楽園の庭師・小林良斉さんの場合。
まずはブログを書いていこうと、20記事近くまで投稿されていました。
ワードプレスがチューニングされていなかったこともあり、書くのが行き詰まりがちだったとか。
そこで、お伝えしたのが、このおまじない。
『何のためにこのブログを始めたの?』を振り返る。
彼の場合は、
誇れるべきことがたくさんある小代を
次の世代に引き継ぐ時まで
自分にできる地域への恩返しを
めいいっぱいやり遂げたい。
それがすべてのやる気の源です。(『思い邪なし〜オモイヨコシマナシ〜小林良斉歩く庭師の想うこと』より)
地元・小代(おじろ)LOVEな気持ちを地域の人たちに伝え、
同じ志を持つ人を増やして一緒にがんばっていきたい。
その想いを発信するためのブログだそうです。
自己紹介を固定ページに書いていこう!
そのおまじないをするために、今回のチューニングで行ったのは、
『自己紹介』を固定ページに書くこと。
自分はどういう思いで、このページを書いているかを、
一通りの自己紹介をした後に綴ること。
ネタに悩んだら、『自己紹介ページ』を読み直し、モチベーションを上げる。
きっと、「そういえば、あのこと伝えたいよなぁ〜」とネタが湧いてきます。
ブログにたどり着いた人にもメリットがあって、
この人のブログは何を目的としたブログなのかが一目で分かります。
共感する目的であれば、毎回読んでもらえます。
人生もそう、仕事もそう、ブログもそうです。
「明確な目的」は道しるべ。
自己紹介ページが無い方はぜひ、自己紹介ページを作ってみましょう!
今井 ひろこ
最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(5/n) 選ばれるだけの理由が無ければ売れない - 2019年1月17日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(4/n) 着地型観光で選ばれる商品とは? - 2019年1月15日
- 第6期・南紀熊野観光塾「塾生講習」に参加して(3/n) ターゲットを一つに絞る - 2019年1月14日
関連記事
-
-
事業者もソーシャルメディア対応必須の時代に〜エクスマセミナーを聴講して〜
エクスマ(エクスペリエンス・マーケティング)のセミナーの続きです。後半の話はソー …
-
-
ブログ集客(2)先ずは続けて100記事書いてみましょう
ブログを書くに当たって決めておくのは目的。ブログを書くことによって「こうなる(わ …
-
-
気がつけば、毎日ブログを書き始めて2年が経過!
兵庫県北部で、小さな宿と小売店の集客アドバイザーをしている、今井ひろこ@コムサポ …
-
-
タイのパワーブロガー・タノンさんに来て頂いた理由☆インバウンド集客
先月、私の主人の宿に、タイのパワーブロガー・タノンさんが、関西にある外国人専用旅 …
-
-
アメブロでまずはブログを始めたら良い理由
先日、兵庫県人材育成事業で行っている個別相談に専門家として参加し、Webの活用に …
-
-
地元に来るお客様へも情報と安心感を提供できるのが、宿のブログの強みです
昨日、仕事から帰ってきた主人が私に「ねぇねぇ、聞いてくれる?もう、海で笑いが止ま …
-
-
ジオガイドこそ、ジオパークの楽しさを発信しよう
全国各地のジオパークへ講演会に行っています。今日は、高知県で2番目のジオパークに …
-
-
「カニが高い!」っていう前にやること☆お客様にしっかりと情報をお伝えしよう
今年もあとわずかとなりました。私の主人の宿は、以前はクリスマスとえべっさんの時は …
-
-
「何のためにブログを書くのか理解できて良かった!」旅館スタッフ向けにブログ講習会を開催。
昨日、鳥取県米子市にある皆生温泉の旅館へブログコンサルに行ってきました。途中で寄 …
-
-
Facebookページとブログの違い
おとつい書いたFacebookについての反響がとてもあり、昨日は何とブログを始め …