地方の小さな宿とお店の集客をサポート!「今井ひろこドットコム」

宿泊施設や店舗の集客コンサルティング、プレゼンテーション指導、研修会、ジオパークにおける地域活性化を行う今井ひろこのブログサイトです

*

お客様向けセミナー開催で、最初に決める5つのこと(前半)

      2014/06/18

お客様向けセミナーは昨日も説明しましたが、セミナーを受けた方がHappyになること、そして開催した店側もHappyになることが重要です。売り込み(セールス)ということをお客様に感じさせないようにしつつ、必要な時には私の店を思い出して相談して下さい、使ってくださいというPRも必要です。お店のファンになって頂ければ、店側から「買ってください」と言わなくても、「ここの店長が言ってるのだから、この商品は間違いなく私に役立つはず」と買って下さいます。

今の時代、お客様は関係性で商品を購入するケースが増えています。「○○さんがこないだ行ったってFacebookに書いていた店」など、友達のクチコミを頼りに買い物に行くケースが昔より増えました。飲食店はてきめんですね。新聞広告を出すよりも広告費が安く、その上、味覚にうるさい友達が良いっていってるんだから、って「信用」があるので、安心できますね。

来来亭ラーメン

Facebookタイムラインに週末の度に登場する「来来亭豊岡店」。


「お店のファンづくりのためのお客さまセミナー」を行うときには、いくつかの制約とプログラムの軸(土台とゴール)を定めます。

1)会場を決めましょう

会場によって、人数や使えるもの、駐車場の有無などが変わってきます。美容室でスキンケアセミナーを行うのであれば4-5人程度が限界でしょうし、ペンキ教室であれば広いスペースと換気できること、座学が多いところであれば椅子席と机があるほうが足がラクでしょう。駅から遠い場所で開催するのに駐車場が無いというのは困りますね。会場って実はすごく大事な要素です。

2)対象者は誰?→曜日と時間帯、プログラムの内容が決まる

セミナーの対象者を明確にして、開催日や時間を決めます。小学校低学年の子を持つ母親を対象にするのであれば、平日、子供が学校へ行っている時間帯のほうがいいでしょうし、中学高校生の子を持つ父親(平日仕事)であれば週末昼間の方がいいでしょう。シニア層のようにいつでもフリーという方は平日の方がむしろ動きやすいかな?逆に家族で参加してほしければ休みの日の方がいいでしょう。仕事を持ってるけど子供がいないという方には、平日夜の方が参加しやすいかもしれませんね。

そして常連様を対象にするのか、まだお店に来られたことのない方を対象にするのかについても考える必要があります。常連様の場合はお店の紹介などは不要ですが、新規の方はどういうコンセプトのお店なのかということも説明する必要があり、その分、プログラムを行う時間を削らなくてはなりません。

「誰でも来てほしい」=「誰も来ません」。対象者を明確にすることで、プログラムの内容も具体的に決めやすくなります。

残り3つについては長くなりそうなので後半へ続きます。

 【お客様向けセミナー開催で、最初に決める5つのこと(前半)|(後半)

illust3786
中小企業、個人事業主の方、プレゼンの個人指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!
180x50
illust3786

The following two tabs change content below.
今井 ひろこ

今井 ひろこ

1968年生まれ。大阪府出身。住友精化(株)研究所に17年勤務。在職中に但馬の環境教育を支援するNPOを設立。自然豊かな暮らしに憧れ、日本海に面する兵庫県最北の町・香美町へ移住。2010年より観光まちづくりに関わり、地域資源を活かしきれていない事業者に出会う。2014年9月にコムサポートオフィスを設立。年30回の講演や110回のコンサルティングを実施。事業者のやる気を引き出し、売上につなげるアドバイスをしている。

 - お客様セミナー開催指導

Comment

  1. 澁井隆秀 より:

    ご紹介ありがとうございますm(_ _)m

コメントを残す

  関連記事

ソーシャルメディアってどれをすれば良いの?【Webビジネス活用セミナー開催報告7】

昨日の続きで、今日はソーシャルメディア(SNS)についてお話しします。ブログをU …

お客様向けセミナー開催で、最初に決める5つのこと(後半)

お客様向けセミナーを開催する際に最初に決めることについて、残り3つをお伝えします …

ホームページとブログとソーシャルメディアの関係【Webビジネス活用セミナー開催報告4】

今回のWebビジネス活用セミナーはWEB全般ということで、ホームページ、ブログ、 …

香美町の環境問題について授業をしてきました<後編>

昨日のブログの続きです。小学校で香美町の環境学習の出張授業を行ってきたのですが、 …

お客様向けセミナー運営指導を行いました!

昨日は、とくまるゼミナールというまちゼミ(町の商店主が講師で行う小規模のお客様向 …

ブログはワードプレスとアメブロどっちがいいの?(1)【Webビジネス活用セミナー開催報告5】

昨日のブログ記事でホームページ、ブログ、ソーシャルメディアの関係性をお伝えしまし …

お店がお客様セミナーを開催することは、地域を元気にする!

わたくし、元々はダイビングのインストラクターだったので(今でも手伝ってますが)、 …

ハッシュタグって何?〜ソーシャルメディアの質問から

今日はソーシャルメディアで活用されるハッシュタグ(#)についてお話しします。以前 …

POP作りで、主人も驚くモチプル肌に?!

昨日、ご依頼を受けた美容院様にて、店が終了した後にPOP作りのお手伝いをさせて頂 …

セミナーにおける自己紹介の必要性(1/2)

火曜日にお客様向けセミナーの運営指導を行った時に、講師をなさった方が自己紹介を2 …