プレゼン個別指導・研修依頼
プレゼンの個人指導・研修をご希望の方へ
「プレゼン(プレゼンテーション)」とひと言で言っても発表の場だけではありません。自己紹介、商品説明、自分の住んでいるまちの説明をするのも「プレゼン」です。1つの『型』を持っていれば、わかりやすく、伝わるプレゼンをすることが可能になります。この度、事業所様向け、宿泊業者様向けの支援プログラムを用意しました。
個人及び個人事業者様向けは、プレゼン発表に不慣れな方、限られた時間内にプレゼンを仕上げたい方に対して個人指導を行います。事業所様向けは、新入社員教育などでプレゼンの基礎を学ばせたい事業所向けプログラムです。宿泊業者向けの講座では、従業員が積極的にお客様とコミュニケーションが取れるようになり、クチコミ点数UPなどが期待できます。
また、昨今、商店街の活性化策として商工会などで行われている「まちゼミ」など、お客様向けセミナー開催が増えてきていることから、自社商品の魅力や商店主の商品に対する熱い想いを伝える、お客様向けセミナー開催のノウハウをお伝えするプログラムを用意しました。ジオパークセミナーなどの企画運営に携わってきた私だからこそ皆さんにお伝えし、決して押し売りにならないような構成を一緒に考え、商店主とお客様がともにHappyになるようなセミナー開催につなげます。
仕事に、生活に、恋愛に役立つプレゼンテーション能力を身につけませんか?
【個人・個人事業主様向け:プレゼン個人指導】
PDFファイルはこちら↓↓↓
今井ひろこ事業者向け支援メニュー
【お客様向けセミナー開催指導<「まちゼミ」など>】
PDFファイルはこちら↓↓↓
今井ひろこお客様向けセミナー開催メニュー
【企業様向け(社員教育など)】
PDFファイルはこちら↓↓↓
今井ひろこ事業者団体メニュー
中小企業、個人事業主の方、プレゼンの個人指導は
ミラサポで今井ひろこを活用!
今年度、国の支援制度で、年3回まで
指導料は一切不要。今がチャンス!
詳しくは私のこちらのブログを参照ください!


今井 ひろこ


最新記事 by 今井 ひろこ (全て見る)
- 「自分の強みが分かると関わり方が変わってくる」4/13,14 ストレングスファインダー®ワークショップ開催しました【開催報告】 - 2018年4月22日
- 4/12(木) 新入社員対象のプレゼンテーション研修【開催報告】 - 2018年4月18日
- 「理念」とは、思いを言葉で定義化してお客様を幸せにすること。 〜コムサポの理念を言語化してみた!〜 - 2018年4月11日
公開日:
最終更新日:2016/03/20